プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
microstar佐藤清喜のプロデュースによる7インチ「この街の夜さ/Sunset 202」やブルーペパーズとのイベントが話題を呼んだカンバス。彼らが2012年にひっそりとリリースし、現在では入手困難な1stアルバム「こころでもっと」が全国流通盤としてリマスタリング&リイシュー! 2016年のサウンドに生まれ変わりました! ブルーアイドソウルからシティ・ポップまでを横断する軽やかなサウンドが新緑をイメージさせます。追加音源には、哀愁のスウィートメロウキラー「戻らない日々」ほか2曲が収録!
microstar佐藤清喜のプロデュースによる7インチ「この街の夜さ/Sunset 202」やブルーペパーズとのイベントが話題を呼んだカンバス。彼らが2012年にひっそりとリリースし、現在では入手困難なファースト・アルバム『こころでもっと』が全国流通盤としてリマスタリング&リイシュー! (C)RS
「思えば「ラバーー」で知ったカンバス。MVに出ている女の子を見たくてリピー トしているうち、気がつけばその歌に魅了されていた。ずるい。つい暖簾をくぐりたくなる赤提灯の店、数年おきに通ってしまう温泉宿、よく行くカフェのお決まりのソファ。カンバスの歌に出会った人の、ひとりあたりのリピート率はきっとものすごく高いのだ。くだらない街の景色でも、しばらく眺めていたくなる気持ちにさせてくれる、数少ない音楽。」 HARCO 「カンバスからは、AORをはじめとする僕の大好きな音楽と同じニオイがして、ニヤニヤしながら楽しく聴かせていただきました。シティポップの大先輩です。素敵な楽曲と羨ましすぎる歌声は、“こぬか雨"と""幻想の摩天楼"という2つのワード、そのどちらかに反応した人なら絶対に聴いて後悔しないと思います! ・・・と偉そうにコメントなんて書かせていただいて、恐縮です。」ブルー・ぺパーズ 福田直木