¥2,380 税込
ポイント: 24pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け(初回注文特典)
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥2,380 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,380
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

Plugable USB-C - DisplayPort 変換ケーブル 1.8m(4K@60Hz 対応)DisplayPort 代替モード Thunderbolt 3 Thunderbolt 4 互換

5つ星のうち4.1 895

27パーセントの割引で¥2,380 税込
参考価格: ¥3,280

他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
ポイント: 24pt  (1%)  詳細はこちら
Amazonによる発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
Amazonによる発送
  • Amazon.co.jpが発送する商品の通常配送では、条件を満たした場合、日本国内へは無料で商品をお届けします。

    初めてお買い物をされるお客様については、ご注文金額に関わらず通常配送が無料になります。詳しくは、配送料についてをご覧ください。 Amazonプライム会員およびPrime Student会員の方は、配送オプションに関わらず配送料無料です。

    商品の配送状況は注文履歴からも追跡できます。
    配送状況についての詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,380","priceAmount":2380.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,380","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pw7aVG1BxL7ZKi%2FJ4b%2Bn374TPLPVYzKVmQsRFmebCDeMIKGbJp5BVhqrFv0jALlVhTBQ3uSx6jxLqQE%2BkaiV70Y4FjXGrrM1bBOYvBalWB0eUexGi2hU0hTEaz7aONrzrXK2jMAhgwk0HF2HtPrWNiqSdnB7JwmKcSSANgXIsW1WxhNc7cQ6%2Bw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

  • USB-C ポートを DP に変換 - USB-C 対応システムの DisplayPort 代替モード を利用して、システムの USB-C ポートに DisplayPort モニタを接続できるようにする 1.8m のビデオ・ケーブルです。最大 3840x2160@60Hz 解像度に対応しています。
  • 簡単に使用可能 - 非常にクリアな画像と音声を享受できます。動画再生、ゲーム、ビジネス用途に適しています。プラグ&プレイで使用でき、特別なデバイス・ドライバーを導入する必要はありません。
  • 互換性 - Windows、macOS、ChromeOS、Linux で、USB-C ポートが搭載され、かつそのポートがグラフィック出力(DisplayPort 代替モード)をサポートしているシステムで使用できます。あるいは、Thunderbolt 3 /4 ポートでも使用できます。
  • 対応機器- 2018 年以降の iPad Pro、USB-C ポート搭載の Mac システム、Dell XPS、Microsoft Surface Book 2、Thunderbolt 3 /4 ポート搭載の HP Spectre x360 などで使用できます。重要な注意点 - このグラフィック変換ケーブルは、USB-C ポートが DisplayPort 代替モードに非対応の場合は使用できません。またこのケーブルは USB-C ポート出力を DisplayPort 入力のあるモニターに接続するためのもので、逆方向の接続で使用することはできません。DisplayPort 入力ポートのないモニタでは使用できません。
  • 2 年の品質保証 - Plugable は 2 年間の品質保証およびメールでのサポートをご提供いたします。この製品について何かご質問がございましたら、Plugable Japan サポートまでお気軽にご連絡ください。
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう

よく一緒に購入されている商品

¥2,380
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Plugable Japanが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥49,799
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品は、それぞれ別の出品者から販売、発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

Plugable

Plugable USB-C - DisplayPort 変換ケーブル 1.8m(4K@60Hz 対応)DisplayPort 代替モード Thunderbolt 3 Thunderbolt 4 互換


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

ブランド紹介


商品の説明

Plugable USBC-DP

Plugable USB Type-C - DisplayPort 変換ケーブル

この Plugable USB Type-C – DisplayPort 変換ケーブルを使用すると、「DisplayPort 代替モード」に対応した USB Type-C(USB-C)ポートや Thunderbolt 3 /4 ポート付のシステムに、4K(3840×2160@60Hz)解像度までの DisplayPort モニタを追加接続できます。

「USB Type-C 代替モード」または「Thunderbolt 3 / 4」に対応した USB-C ポートを搭載のシステムで使用できます。

  • Windows、Mac、および Linux システムで使用できます。
  • 最高解像度は 3840×2160@60Hz です。
  • 「USB Type-C コネクタによる DisplayPort 代替モード(DisplayPort Alternate Mode on USB Type-C Connector)」VESA 規格に準拠しています。
  • この変換ケーブルは完全にプラグ&プレイです。これ専用のドライバを導入する必要はなく、USB ポートから給電されるため電源も必要としません。(ただしホスト・システム側で、代替モードに対応したグラフィックスおよび USB ホストコントローラ用のドライバが正しく稼働していることが必要です。)

1

注意点

注1:

このアダプタ自身は 4K 解像度で 60Hz リフレッシュレートまでをサポートしていますが、実際に使用できる最大解像度については、使用するシステムおよびモニタの仕様に依存します。たとえば Apple 12″ Retina MacBook 2015/2016 は、4K 解像度でリフレッシュレート 60Hz 出力には対応しておらず、リフレッシュレートが 30Hz に制限されます。

注2:

この変換ケーブルは、コンピュータシステムの USB Type-C ポートに直接挿して使用する必要があります。USB Type-C ハブなどを経由すると DisplayPort 代替モードが使用できなくなります。(DisplayPort 代替モードをパススルーすることができる USB 機器の場合はこの限りではありません。)

注3:

複数の USB Type-C ポートを持つマザーボードの場合でも、代替モードのビデオ出力は一時点で 1 つまでに制限されていることがあります。そのような場合、複数の代替モード・アダプタやケーブルを接続することはできません。

Performance

マザーボードに直接接続したモニタと同等のパフォーマンス

この USBC-DP 変換ケーブルは、「VESA USB Type-C 経由 DisplayPort 代替モード(代替モード)」を使用します。「DisplayPort 代替モード」は、USB 3.1 より使用可能となった特別な機能によってシステムの GPU に直接アクセスします。したがって「USB 外部グラフィックス・アダプタ」を使用する場合のようなパフォーマンス上の懸案がありません。当アダプタ経由で接続されたモニタは、システムのマザー・ボード付属のグラフィックス・ポートに直接接続したモニタとまったく同じ様なパフォーマンスを提供でき、また機能します。

ビデオやイメージ編集、ゲーム、その他のシステム・リソースを多く要求するタイプのアプリケーションでも、システム自身が搭載している GPU の能力が十分である場合には、このアダプタ経由の外部モニタ上で問題なく使用することができます。

connection

互換性

対応システム

macOS、Linux、Windows の「DisplayPort 代替モード」ビデオ出力に対応したシステムであれば、プラグ&プレイですぐに接続することができます。

このケーブルは MST 対応ですが、 MST を実際に使用するには、システムとモニタもともに MST 対応であることが必要です。

このケーブルの対応システムに関する最新情報は Plugable 社製品情報ページ(英語および日本語)で随時更新されています。どうぞご参照ください。また、ご使用のシステムでの使用に際しご質問がある場合には、ご購入の前に Plugable Japan サポートまでメールでお問合せください。

対応のシステム

現時点で販売されている USB Type-C ポート搭載の Android スマートフォンやタブレットのほとんどは、「DisplayPort 代替モード」に対応していません。

ASMedia 社の USB 3.1 コントローラは、現時点で「DisplayPort 代替モード」に対応していません。

グラフィックス出力を、HDMI、DVI、VGAなどに変換することはできません。このケーブルは、DisplayPort入力ポートがついたモニタでのみ使用することができます。

Plugable USBC-DP Plugable USBC-HDMI-CABLE Plugable USBC-VGA-CABLE
USBC-DP USBC-HDMI-CABLE USBC-VGA-CABLE
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
895
5つ星のうち4.2
280
5つ星のうち4.6
544
価格 ¥2,380 ¥2,784 ¥1,792
グラフィック出力 DisplayPort 1.4 HDMI 2.0 VGA
最大対応解像度 3840 x 2160 @ 60Hz 3840 x 2160 @ 60Hz 1920 x 1200 @ 60Hz
長さ 約 1.8m 約 1.8m 約 1.8m
音声サポート

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
895グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
MacBookProの4K外部ディスプレイ用
5 星
MacBookProの4K外部ディスプレイ用
会社用の4Kディスプレイのために購入。自宅の4Kディスプレイ用としては以前から、J5 create Type-C to DP Cable DP 4K @max. 60Hz /1.2M JCA141という商品を使用しておりました。こちらはその当時で5000円以上したため、本品が約2000円と破格で、本当に4Kに60Hz で出力できるか使ってみるまで不安でしたが、ちゃんと性能を発揮しております。USB-C出力ができるMacBookProをお持ちでしたら、ぜひ4Kモニターとともに使用されることをお勧めします。Satechi マルチ USB ハブ Type-Cのような製品を介し、HDMIから4Kで60Hz出力できるような、またはできているような記載を見かけますが、直の接続で本品を使わなければ60Hzで使用できないと思われます。また、PC本体側面に接する形のハブを用いることによって、USB-Cポートを1つ事実上塞いでしまうことになります。(ディスプレイを4K出力している間は充電できなくなります)ハブを使用するのであれば、サードパーティの製品より、純正ハブを用いたほうが充電中であっても発熱もありませんし、よいです。外部に接続する機器があるのであれば純正ハブ、空いている1つのUSB-C(タッチバーなし)ないし、3つのUSB-C(タッチバーあり)のどれかで外部モニター接続。これで完璧です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2020年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
M&J
5つ星のうち5.0 Freesync (or G-Sync compatible VRR using an Nvidia card) works.
2020年12月13日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
Kirill A.
5つ星のうち5.0 Works perfectly with ASUS N580VD-DB74T - 4k at 60Hz!
2019年6月16日にカナダでレビュー済み
Amazonで購入
Hedge Hog
5つ星のうち5.0 The only usb-c to displayport cable which worked for me.
2020年6月30日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
Simona
5つ星のうち5.0 Compatibile con vecchi Eizo
2019年3月18日にイタリアでレビュー済み
Amazonで購入
Calvin Chin
5つ星のうち5.0 Good-can get 60hz 4k on my monitor
2023年9月11日にシンガポールでレビュー済み
Amazonで購入