ブランド | Plugable |
---|---|
メーカー | Plugable |
製品サイズ | 1 x 15.24 x 16.51 cm; 45.36 g |
商品モデル番号 | USBC-DP |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 10 x 152 x 165 mm |
ワイヤレスタイプ | 2.4 GHz無線周波数 |
ハードウェアプラットフォーム | PC |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 45.4 g |
アクセサリを追加:
Plugable USB-C - DisplayPort 変換ケーブル 1.8m(4K@60Hz 対応)DisplayPort 代替モード Thunderbolt 3 Thunderbolt 4 互換
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
- USB-C ポートを DP に変換 - USB-C 対応システムの DisplayPort 代替モード を利用して、システムの USB-C ポートに DisplayPort モニタを接続できるようにする 1.8m のビデオ・ケーブルです。最大 3840x2160@60Hz 解像度に対応しています。
- 簡単に使用可能 - 非常にクリアな画像と音声を享受できます。動画再生、ゲーム、ビジネス用途に適しています。プラグ&プレイで使用でき、特別なデバイス・ドライバーを導入する必要はありません。
- 互換性 - Windows、macOS、ChromeOS、Linux で、USB-C ポートが搭載され、かつそのポートがグラフィック出力(DisplayPort 代替モード)をサポートしているシステムで使用できます。あるいは、Thunderbolt 3 /4 ポートでも使用できます。
- 対応機器- 2018 年以降の iPad Pro、USB-C ポート搭載の Mac システム、Dell XPS、Microsoft Surface Book 2、Thunderbolt 3 /4 ポート搭載の HP Spectre x360 などで使用できます。重要な注意点 - このグラフィック変換ケーブルは、USB-C ポートが DisplayPort 代替モードに非対応の場合は使用できません。またこのケーブルは USB-C ポート出力を DisplayPort 入力のあるモニターに接続するためのもので、逆方向の接続で使用することはできません。DisplayPort 入力ポートのないモニタでは使用できません。
- 2 年の品質保証 - Plugable は 2 年間の品質保証およびメールでのサポートをご提供いたします。この製品について何かご質問がございましたら、Plugable Japan サポートまでお気軽にご連絡ください。
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01EXKDRAC |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 28,112位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 98位ディスプレイポートケーブル |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/5/2 |
ご意見ご要望
ブランド紹介

商品の説明

Plugable USB Type-C - DisplayPort 変換ケーブル
この Plugable USB Type-C – DisplayPort 変換ケーブルを使用すると、「DisplayPort 代替モード」に対応した USB Type-C(USB-C)ポートや Thunderbolt 3 /4 ポート付のシステムに、4K(3840×2160@60Hz)解像度までの DisplayPort モニタを追加接続できます。
「USB Type-C 代替モード」または「Thunderbolt 3 / 4」に対応した USB-C ポートを搭載のシステムで使用できます。
- Windows、Mac、および Linux システムで使用できます。
- 最高解像度は 3840×2160@60Hz です。
- 「USB Type-C コネクタによる DisplayPort 代替モード(DisplayPort Alternate Mode on USB Type-C Connector)」VESA 規格に準拠しています。
- この変換ケーブルは完全にプラグ&プレイです。これ専用のドライバを導入する必要はなく、USB ポートから給電されるため電源も必要としません。(ただしホスト・システム側で、代替モードに対応したグラフィックスおよび USB ホストコントローラ用のドライバが正しく稼働していることが必要です。)

注意点
注1:
このアダプタ自身は 4K 解像度で 60Hz リフレッシュレートまでをサポートしていますが、実際に使用できる最大解像度については、使用するシステムおよびモニタの仕様に依存します。たとえば Apple 12″ Retina MacBook 2015/2016 は、4K 解像度でリフレッシュレート 60Hz 出力には対応しておらず、リフレッシュレートが 30Hz に制限されます。
注2:
この変換ケーブルは、コンピュータシステムの USB Type-C ポートに直接挿して使用する必要があります。USB Type-C ハブなどを経由すると DisplayPort 代替モードが使用できなくなります。(DisplayPort 代替モードをパススルーすることができる USB 機器の場合はこの限りではありません。)
注3:
複数の USB Type-C ポートを持つマザーボードの場合でも、代替モードのビデオ出力は一時点で 1 つまでに制限されていることがあります。そのような場合、複数の代替モード・アダプタやケーブルを接続することはできません。

マザーボードに直接接続したモニタと同等のパフォーマンス
この USBC-DP 変換ケーブルは、「VESA USB Type-C 経由 DisplayPort 代替モード(代替モード)」を使用します。「DisplayPort 代替モード」は、USB 3.1 より使用可能となった特別な機能によってシステムの GPU に直接アクセスします。したがって「USB 外部グラフィックス・アダプタ」を使用する場合のようなパフォーマンス上の懸案がありません。当アダプタ経由で接続されたモニタは、システムのマザー・ボード付属のグラフィックス・ポートに直接接続したモニタとまったく同じ様なパフォーマンスを提供でき、また機能します。
ビデオやイメージ編集、ゲーム、その他のシステム・リソースを多く要求するタイプのアプリケーションでも、システム自身が搭載している GPU の能力が十分である場合には、このアダプタ経由の外部モニタ上で問題なく使用することができます。

互換性
対応システム
macOS、Linux、Windows の「DisplayPort 代替モード」ビデオ出力に対応したシステムであれば、プラグ&プレイですぐに接続することができます。
このケーブルは MST 対応ですが、 MST を実際に使用するには、システムとモニタもともに MST 対応であることが必要です。
このケーブルの対応システムに関する最新情報は Plugable 社製品情報ページ(英語および日本語)で随時更新されています。どうぞご参照ください。また、ご使用のシステムでの使用に際しご質問がある場合には、ご購入の前に Plugable Japan サポートまでメールでお問合せください。
非対応のシステム
現時点で販売されている USB Type-C ポート搭載の Android スマートフォンやタブレットのほとんどは、「DisplayPort 代替モード」に対応していません。
ASMedia 社の USB 3.1 コントローラは、現時点で「DisplayPort 代替モード」に対応していません。
グラフィックス出力を、HDMI、DVI、VGAなどに変換することはできません。このケーブルは、DisplayPort入力ポートがついたモニタでのみ使用することができます。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
USBC-DP | USBC-HDMI-CABLE | USBC-VGA-CABLE | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
895
|
5つ星のうち4.2
280
|
5つ星のうち4.6
544
|
価格 | ¥2,380¥2,380 | ¥2,784¥2,784 | ¥1,792¥1,792 |
グラフィック出力 | DisplayPort 1.4 | HDMI 2.0 | VGA |
最大対応解像度 | 3840 x 2160 @ 60Hz | 3840 x 2160 @ 60Hz | 1920 x 1200 @ 60Hz |
長さ | 約 1.8m | 約 1.8m | 約 1.8m |
音声サポート | 〇 | 〇 | ✖ |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
「某メーカの品物では残念ながら上手く機能せず、改めて購入した」 知人がいたから 見逃す訳にはいかない。
尤も、最新機種の iMac でも Mac mini でも 正常に稼働したことは言うまでもない。
これには、Thunderbolt3 が まだまだ 広く行きわたっていないことからか、ディスプレー側に直結出来る接続端子を保有する機器が少ないことからか、 現実には なかなか厳しいものがある。
ここは、製品の使用説明を熟読し判断するところだが、何よりも 使用実態のレビュー を頼りにすることが、一番安心感があるものと考えます。
別ケーブルで試さないと分かりませんのでなんとも言えないです。
問題なく外部モニターに映り、解像度等問題はないです。
ただ、夏など気温が高い日だと、USB-C側端子の黒い部分がベタベタします。
メーカーサポートに問い合わせてみましたが、現象を確認できず、仕様とのことでした。
今後、改善されることを希望します。
コードの取り回し、線の太さは普通です。
DisplayPort側には、ロック機構はありません。
端子は金メッキではありません。
普通に使えますが、価格が高いので他に安いケーブルがあれば、そちらの方が良いかと思います。
MacBook airにて使用していましたが、
1ヶ月もたたないうちにモニターが認識しなくなりました。
流石に酷いので返品しようとしたら、
なぜか返金受けれないとのこと。
酷すぎます。不良品つかませて返金対応も何もなしです。
使用に関してはケーブルを挿入するだけなので、特に設定もいらずに使えました。
また4k60hz出力できた点もよかったです。
他の国からのトップレビュー

Pros:
* G-Sync/Freesync works.
* Reliable enough brand at a good price. They make a lot of hubs and other related devices so I figured they'd know how to make (or source) this as it's in the same wheelhouse. I was not disappointed.
* I was able to get it same day delivery, which is more on logistics than product quality, but I was dying to see G-Sync in action.
* Not flashy at all. Basic black plastic/rubber on everything. Nothing shiny, nothing metal, nothing to draw attention to something that should just fade into the background.
Cons:
* Sellers shooting themselves in the foot by turning away would be customers in their Q&A section. It's better to not answer a question at all than to answer it incorrectly.


A great company to do business with, and a solid, reliable product. Buy it!

