ブランド | Plugable |
---|---|
メーカー | Plugable |
製品サイズ | 22.61 x 19.81 x 1.6 cm; 22.68 g |
商品モデル番号 | USBC-HDMI |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 22.6 x 19.8 x 1.6 cm |
ワイヤレスタイプ | 2.4 GHz無線周波数 |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 22.7 g |
アクセサリを追加:
Plugable USBC - HDMI 2.0 変換アダプター、2018 iPad Pro、2018 MacBook Air、2018/2017 MacBook Pro、Surface Book 2、その他の USB-C または Thunderbolt 3 ポート搭載システム用(4K 3840x2160@60Hz まで対応)
購入オプションとあわせ買い
対応デバイス | ノートパソコン |
コネクタタイプ | USB Type-C, DisplayPort, HDMI |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 22.6 x 19.8 x 1.6 cm |
ブランド | Plugable |
商品の重量 | 0.05 ポンド |
この商品について
- USBC-HDMI 変換 - USB-C ポートの DisplayPort 代替(Alt)モード を利用して、USB-C ポートに HDMI 2.0 モニタを接続できるようにするアダプタです。HDMI 1.4 対応モニタとも後方互換性があります。 最大解像度3840x2160@60Hz(4K@60Hz) まで対応します。
- サポートする OS - Windows、macOS、ChromeOS、Linux で、グラフィック出力(DisplayPort 代替モード)をサポートする USB-C ポートが搭載されたシステムで使用できます。また、Thunderbolt 3 ポートでも使用できます。プラグ&プレイで機能し、特別なデバイス・ドライバーを導入する必要はありません。
- 重要な注意点 - すべての USB-C ポートが DisplayPort 代替モードをサポートしているわけではありません。「DisplayPort 代替モード対応の USB-C ポート」または「Thunderbolt 3」に非対応の USB-C ポートでは機能しません。4K@60Hz 解像度表示をする場合は、HDMI 2.0 対応のシステム、ケーブル、およびモニターが必要です。一部のモニターやテレビでは、4K@60Hz 表示のために追加設定が必要なことがあります。
- 互換性 - 2018 年以降の iPad Pro、最新 Mac システム、Thunderbolt 3 ポート搭載 Dell XPS、Microsoft Surface Book 2、HP Spectre x360 システムなど、USB-C 経由で DisplayPort 代替モード機能をサポートする様々なシステムで使用できます。
- 2 年の品質保証 - Plugable は 2 年間の品質保証およびメールでのサポートをご提供いたします。この製品について何かご質問がございましたら、Plugable Japan サポートまでお気軽にご連絡ください。
おすすめの類似商品
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01FIVSC6Y |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 77,645位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 506位DVI-HDMIアダプタ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/5/18 |
ご意見ご要望
ブランド紹介

商品の説明
Plugable USBC-HDMI 変換アダプター HDMI2.0 4K@60Hz 対応

この Plugable USB 3.1 Type-C – HDMI 2.0 変換アダプタを使用すると、「DisplayPort 代替モード」に対応した USB Type-C(USB-C)ポートや Thunderbolt 3 / 4 ポート付のシステムに、3840×2160@60Hz(4K/UHD)解像度までの HDMI モニタを追加接続できます。

マザーボードに直接接続したモニタと同等のパフォーマンス
この USBC-DP 変換ケーブルは、「VESA USB Type-C 経由 DisplayPort 代替モード(代替モード)」を使用します。「DisplayPort 代替モード」は、USB 3.1 より使用可能となった特別な機能によってシステムの GPU に直接アクセスします。したがって「USB 外部グラフィックス・アダプタ」を使用する場合のようなパフォーマンス上の懸案がありません。当アダプタ経由で接続されたモニタは、システムのマザー・ボード付属のグラフィックス・ポートに直接接続したモニタとまったく同じ様なパフォーマンスを提供でき、また機能します。 ビデオやイメージ編集、ゲーム、その他のシステム・リソースを多く要求するタイプのアプリケーションでも、システム自身が搭載している GPU の能力が十分である場合には、このアダプタ経由の外部モニタ上で問題なく使用することができます。
対応システム
- macOS X、Linux、Windows の「DisplayPort 代替モード」ビデオ出力または、Thunderbolt 3/4 に対応した USB-C ポート搭載システムであれば、プラグ&プレイですぐに HDMI モニターを接続することができます。
- 音声は HDMI 対応のテレビや、スピーカ付きモニタでサポートされます。
非対応のシステム
- Dell XPS 9570 では使用できないことがわかっています。
- 現時点で販売されている USB Type-C ポート搭載の Android スマートフォンやタブレットのほとんどは、「DisplayPort 代替モード」に対応していません。
- ASMedia 社の USB 3.1 コントローラは、現時点で「DisplayPort 代替モード」に対応していません。
- マザーボードに複数の USB-C や Thunderbolt 3/4 ポートが搭載されていたとしても、その多くは一時点で1つの「代替モード」出力しか許していませんので、仕様をご確認ください。
HDMI 2.0、4K テレビ、HDMI ケーブルについての注意点:
HDMI 2.0 規格により定義されているうちの最高の解像度である 3840x2160@60Hz は、HDMI 1.4 の仕様の最高解像度の 2 倍のデータ転送するものです。このような大容量帯域幅を転送するためには、HDMI 2.0 準拠のケーブルを使用することが必須となります。HDMI 1.4/1.3 準拠の HDMI ケーブルを使用すると表示が真っ暗になる、画面上にノイズが表示される、モニタがたびたび切り離されるなどの問題が生じることになりますのでご注意ください。
HDMI 2.0 対応 4K テレビの接続に当アダプタをご使用になる場合は、互換性やパフォーマンスおよび安定稼働のために、テレビ側のファームウェアやソフトウェアを最新の状態に更新することを強くお勧めいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
USBC-HDMI | USBC-HDMI-CABLE | USBC-DP | USBC-VGA-CABLE | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
393
|
5つ星のうち4.2
280
|
5つ星のうち4.1
895
|
5つ星のうち4.6
544
|
価格 | ¥2,380¥2,380 | ¥2,784¥2,784 | ¥2,380¥2,380 | ¥1,792¥1,792 |
グラフィック出力 | HDMI 2.0 | HDMI 2.0 | DisplayPort 1.4 | VGA |
製品タイプ | アダプター | ケーブル | ケーブル | ケーブル |
最大対応解像度 | 3840 x 2160 @ 60Hz | 3840 x 2160 @ 60Hz | 3840 x 2160 @ 60Hz | 1920 x 1200 @ 60Hz |
長さ | 約 15 cm | 約 1.8 m | 約 1.8 m | 約 1.8 m |
音声サポート | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ |
類似商品と比較する
この商品 ![]() Plugable USBC - HDMI 2.0 変換アダプター、2018 iPad Pro、2018 MacBook Air、2018/2017 MacBook Pro、Surface Book 2、その他の USB-C または Thunderbolt 3 ポート搭載システム用(4K 3840x2160@60Hz まで対応) | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥2,380¥2,380 | -52% ¥718¥718 参考: ¥1,499 | -20% ¥1,439¥1,439 過去: ¥1,799 | -5% ¥1,780¥1,780 参考: ¥1,880 | ¥2,099¥2,099 | -23% ¥999¥999 参考: ¥1,299 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | — | 4.1 | 4.1 | — | 4.8 | 4.3 |
安定性 | — | 4.0 | 4.0 | — | 4.4 | 4.1 |
耐久性 | — | 3.5 | — | — | 3.2 | 3.8 |
販売元: | Plugable Japan | RUYII | RUYII | MSL FORCE公式店(安心の日本企業/適格請求書発行可) | MacLab./株式会社ベストクリック | HONG KONG UGREEN LIMITED |
コネクタタイプ | USB Type-C, DisplayPort, HDMI | USB Type-C to HDMI、Thunderbolt 3 | USB Type-CからHDMIへ(単方向転送) | USB Type-C, HDMI | USB Type-C | Micro HDMI |
ポート数 | 1 | 2 | — | — | 2 | 2 |
電源プラグタイプ | no plug | type c 2pin eu | no plug | no plug | no plug | no plug |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
(HORIC ハイスピードHDMIケーブル 1.5m ゴールド スリム&コンパクト設計)とTV(REGZA 26RE2 1366x768)を繋いでスマホで再生した動画を表示できました。
Hulu、Netflixは試していないので、とりあえずの評価となります。
4Kは未確認です。
自宅では大きな画面で見る方が良いですね。
数か月しか使用しておりませんので耐久性は不明です。
しかもかなり簡単に接続出来ました!
注意ですがこれ単体では繋がりません。HDMI→HDMIのコードも一緒に買いました。
テレビの問題なのか二つとも画面が小さく映りました。
F02Kの方が小さく表示され、Xperiaの方が大きく映りました。Xperiaの方が新機種だからでしょうか?
テレビの性能が追いついていないのか画像がガビガビでした…
説明欄の注意書きに「2016年発売のMacBook Proでは動作不安定のため利用出来ない」と書かれていますので、おすすめはできませんが、当方の環境では今のところ安定して動作しています。
使用環境は、MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Four Thunderbolt 3 Ports) と LGの4Kディスプレイ 27UD68-P です。
4K (3840 x 2160) @60Hz で安定して動作し、熱も気になりません。Full HD(1920 x 1080) や WQHD(2560 x 1440)等で表示した時はHiDPIに対応し綺麗に表示されています。
繰り返しになりますが、メーカーは動作を保証していませんので、自己責任で利用してください。
他のレビューを見るとみなさん絶賛してるのでなんで私だけ・・・
やり方が悪いのかな~
もともとはHMDのために買ったんだけどモニターやテレビでもダメでした
寝室のPC5ディスプレイ環境をchromeリモートデスクトップを通じてgalaxyS8+からHMDで寝ながら見たかったのに~
残念
ですがw
このレビューを販売者さんが見て返信してくださいました
そして新しい商品をすぐとどけてくれて・・・・
映りました!
最高です!
やはりgalaxyS8+で出力できるんですねー
画像もきれいで迫力満点です
120インチ相当のHMDで
170インチ相当のプロジェクターで
自分の5ディスプレイ環境をそのまま映して堪能してます
スマホだと5ディスプレイをそのままピンチインアウトできたりスライドできるので
もともとのPCの前で座ってるより楽しいかもww
すごい時代になりましたねー
次は網膜投影スマートグラスでやりたいと思いますwww
みましたが、使用して見ると 動作せず使用
出来ませんでした。
フルHD/リフレッシュレート240Hzでの出力が可能であることを確認しました。
ただし、XPS13自体がゲーミングPCではないので、
高負荷がかかると一瞬画面が点滅することがあります。
(本製品ではなくPC側の問題かと思います)
他の国からのトップレビュー


(During setup I did have to power down the computer to get the adapter to be fully recognized as a display device.)


