現状、全3部作の完結編です。
前作までの伏線回収がきっちりと行われている点も良いのですが、ストーリー・UI・システムの調和が見事です。
近年の作であれば、十三機兵防衛圏に近い見せ方だと感じました(もちろん本作の方が先発ではありますが)。前作含めSteam版も出ているので、2020年代の新規ユーザーにもぜひ触ってほしいタイトルです。
とはいえ、仕様の面で作中説明がやや不足しており(それこそがミソでもあるものの)、つぶさなプレイ進行が要求される場面もあるので、2021年現在であればユーザー側にもそれだけの余裕を「求めてしまう」作品になってしまったのは否めません。
本作リリース当時の2016年頃なら気にならない人がまだ多かったかもしれませんが、かくも「運命とは理不尽」なものです。
他レビューでも触れられている通り、メインはひと段落としつつスピンオフに発展してもおかしくない芽は残されているので、将来的になにか動きがないか期待してしまいます。
あと懸念点としては、残虐表現を「通過せざるを得ない」システムになっているところでしょうか。
演出上の配慮は感じましたが、それでシナリオ自体が変わる訳ではなく、なかなかハードです。シナリオ自体やその読ませ方、キャラクター間のやり取りが最高に面白い分、その辛辣さも強烈ですね。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,209¥5,209 税込
ポイント: 52pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥5,209¥5,209 税込
ポイント: 52pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 非常に良い
¥1,380¥1,380 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月24日 - 25日
発送元: 古本市場 アウトレット店 販売者: 古本市場 アウトレット店
中古品 - 非常に良い
¥1,380¥1,380 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月24日 - 25日
発送元: 古本市場 アウトレット店
販売者: 古本市場 アウトレット店
ZERO ESCAPE 刻のジレンマ (特典なし) - PSVita
プラットフォーム : PlayStation Vita |
CEROレーティング: 17才以上対象
¥1,380 ¥1,380 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,209","priceAmount":5209.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,209","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4j%2B2OtTfhXKNK8n0xYgHYXPZZa0%2FNc2rNM4p%2FkO8hrIQZHFh6KSzdIvDoGtB%2FUucqiifhqZ4ihC9jpVd3s4hzqord5kdZgQ04uvh3kJPioTVqOUCz535KN7FX%2FzdFvQkm4uzaf%2Bh%2Bms%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,380","priceAmount":1380.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,380","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4j%2B2OtTfhXKNK8n0xYgHYXPZZa0%2FNc2rFQSqRvQZjIZBIIsLRN8CiF9OJTGLFOKcM5%2FAfaE6rB%2BT84kBCC%2FM1UfxwjFiduoGUOKQlkXfiTfhwHfFwAVrE8b6JBaperBWlwZ492dPFBP%2Ffi%2FdI%2FbRjkPG%2Fiw9FdYfSlOQr1r15Ufz9924lh6tiA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ZERO ESCAPE 刻のジレンマ (特典なし) - PSVita
¥5,209¥5,209
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥4,375¥4,375
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 17才以上対象
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 36 g
- 発売日 : 2016/6/30
- ASIN : B01GRD6KCU
- 製造元リファレンス : 4940261513498
- 原産国 : 日本
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,850位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 243位PS Vitaゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
型番 : 4940261513498
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年8月7日に日本でレビュー済み
版: 予約特典なし
過去作(999、善人)クリア済み。クリア時間は約24時間。
初めてレビューします。
このゲーム、実はだいぶ前に購入して途中まで進めていましたが長い間積んでいました。
脱出パートを連続でやって少し疲れたのと、Qチームのパートは初見のキャラクターばかりなうえに第一印象最悪だったのでイマイチ乗れず…。
ですが久々にやり始め、あれよあれよと全ルートクリア。中盤からめちゃくちゃ熱中しました。
キャラクターは終わってみればみんな良きでした。
・Cチーム
カルロス…いいやつ。いいCV。すき。
茜…頼りになる才女。バーサーカー。
順平…キャラ変し過ぎぃ!でもなにかと可哀そう。
・Dチーム
ファイ…見た目ツボ。キャラツボ。声優さん合いすぎ。しゅき。
シグマ…ファイとの相棒関係むっちゃすき。
ダイアナ…基本的にはいい人。たんまにイライラする。声は溶ける。
・Qチーム
Q…ひたすらけなげ。
エリック…くそ野郎兼ネタ枠。CVは偉大。
ミラ…マジのサイコさん。
(Qチームのパートで誰が~を殺したか?の選択でエリック選んだ時の展開、おなか抱えて笑った)
犯人云々もまさかな展開で飽きずに最後までプレイできました。
個人的に微妙に感じたのは、最後の終わり方でしょうか。急に終わったのでびっくりしました。
一応、その後のことは見れますが…ですね。
その他ストーリーで色々思うところもありますが、久々に寝不足になるほどハマったので、興味ある方には是非是非。
初めてレビューします。
このゲーム、実はだいぶ前に購入して途中まで進めていましたが長い間積んでいました。
脱出パートを連続でやって少し疲れたのと、Qチームのパートは初見のキャラクターばかりなうえに第一印象最悪だったのでイマイチ乗れず…。
ですが久々にやり始め、あれよあれよと全ルートクリア。中盤からめちゃくちゃ熱中しました。
キャラクターは終わってみればみんな良きでした。
・Cチーム
カルロス…いいやつ。いいCV。すき。
茜…頼りになる才女。バーサーカー。
順平…キャラ変し過ぎぃ!でもなにかと可哀そう。
・Dチーム
ファイ…見た目ツボ。キャラツボ。声優さん合いすぎ。しゅき。
シグマ…ファイとの相棒関係むっちゃすき。
ダイアナ…基本的にはいい人。たんまにイライラする。声は溶ける。
・Qチーム
Q…ひたすらけなげ。
エリック…くそ野郎兼ネタ枠。CVは偉大。
ミラ…マジのサイコさん。
(Qチームのパートで誰が~を殺したか?の選択でエリック選んだ時の展開、おなか抱えて笑った)
犯人云々もまさかな展開で飽きずに最後までプレイできました。
個人的に微妙に感じたのは、最後の終わり方でしょうか。急に終わったのでびっくりしました。
一応、その後のことは見れますが…ですね。
その他ストーリーで色々思うところもありますが、久々に寝不足になるほどハマったので、興味ある方には是非是非。
2022年5月5日に日本でレビュー済み
版: 予約特典なしAmazonで購入
○良い点
・シナリオの魅力は相変わらず高いです、
多次元世界論や哲学や生物学などが話にでてきますが
今作は比較的例えなどがわかりやすいと思います。
・シネマシーンではキャラが3Dでモーションをしますが
モデリングや表情、声優の演技は全般的に高いです。
△微妙な点
・謎解きゲームが好きかどうかでこのゲームの評価は
大きく分かれます。
地面を細かく調べたり、スイッチをつけたりもどしたり
パズルをこねくり回したりするのが嫌いなら、
わずらわしく感じるでしょう。
難易度もそこまで難しくないけど、一部攻略サイトに
頼らざるをえないものもありました。
・シネマモードのグロさは予想以上でした。
血が飛びまくるし、直接描写はないもののフッ酸で○かされたり、
謎解きで○ラ○ラにされた人間の一部がでてきたりして、
登場人物が「マネキン」て言ってるがどう見ても本物だろ・・・。
なんて衝撃的シーンが目白押しです。そこが魅力的かもしれませんが。
●悪い点
・前作よりは少ないけど完全にスッキリと終わったとは
言い切れない感じがあります。
・どう見ても嫌な選択肢を通り抜けないといけないのは
システムや世界観上仕方がないとはいえ、やる前には覚悟がいります。
・シネマモードは一度見ないと早送りできず、かなり長いので、
テンポが悪く冗長さはやはりあります。
これがプレイ時間を間延びさせてる主原因だと思います。
総評として完成度は前2作よりあがっていますし、
完結編としては充分な出来だと思います。
冗長さや謎解きの向き不向きはありますが、
シナリオ関連や演出の出来は高いです。
前2作をやった人ならプレイして損はないはずです。
・シナリオの魅力は相変わらず高いです、
多次元世界論や哲学や生物学などが話にでてきますが
今作は比較的例えなどがわかりやすいと思います。
・シネマシーンではキャラが3Dでモーションをしますが
モデリングや表情、声優の演技は全般的に高いです。
△微妙な点
・謎解きゲームが好きかどうかでこのゲームの評価は
大きく分かれます。
地面を細かく調べたり、スイッチをつけたりもどしたり
パズルをこねくり回したりするのが嫌いなら、
わずらわしく感じるでしょう。
難易度もそこまで難しくないけど、一部攻略サイトに
頼らざるをえないものもありました。
・シネマモードのグロさは予想以上でした。
血が飛びまくるし、直接描写はないもののフッ酸で○かされたり、
謎解きで○ラ○ラにされた人間の一部がでてきたりして、
登場人物が「マネキン」て言ってるがどう見ても本物だろ・・・。
なんて衝撃的シーンが目白押しです。そこが魅力的かもしれませんが。
●悪い点
・前作よりは少ないけど完全にスッキリと終わったとは
言い切れない感じがあります。
・どう見ても嫌な選択肢を通り抜けないといけないのは
システムや世界観上仕方がないとはいえ、やる前には覚悟がいります。
・シネマモードは一度見ないと早送りできず、かなり長いので、
テンポが悪く冗長さはやはりあります。
これがプレイ時間を間延びさせてる主原因だと思います。
総評として完成度は前2作よりあがっていますし、
完結編としては充分な出来だと思います。
冗長さや謎解きの向き不向きはありますが、
シナリオ関連や演出の出来は高いです。
前2作をやった人ならプレイして損はないはずです。
2016年8月3日に日本でレビュー済み
版: 予約特典なしAmazonで購入
面白かったけど、残念な点が・・・
1.ムービーが多い、長い。ムービー除けばボリュームが少ない
2.後半はムービー見るだけ、選択肢を変えてロックを外すだけの流れ作業
3.普通にプレイするだけでトロフィーが100%になる
面白かっただけに残念。
ちなみに一番最初に感じたことは
「ZEROってビリー君?」
でした。
1.ムービーが多い、長い。ムービー除けばボリュームが少ない
2.後半はムービー見るだけ、選択肢を変えてロックを外すだけの流れ作業
3.普通にプレイするだけでトロフィーが100%になる
面白かっただけに残念。
ちなみに一番最初に感じたことは
「ZEROってビリー君?」
でした。
2017年3月23日に日本でレビュー済み
版: 予約特典なしAmazonで購入
ネットで攻略見ながら進んだのでトロコン難しくはなかったです。
2016年9月4日に日本でレビュー済み
版: 予約特典なし
謎解きは簡単なわりに面倒くさいものが多いです。
メモを取って入力するようなものばかりで、小学生の宿題でもやらされてる気分になります。
シネマパートのボリュームの多さはいいんですが、
理不尽な理由で処刑されたり、キャラが唐突になんの理由もなく豹変して仲間を殺したり、
といった、全く感情移入出来ない展開が続くので、見ていて退屈な気分になります。
バッドエンドを積み重ねて進めていくシステムなので、死の価値も軽く、
誰がどう死のうがどうでもよくなってきます。
未読メッセージもスキップして進めないと退屈すぎてエンディングまでたどり着けなかったです。
メモを取って入力するようなものばかりで、小学生の宿題でもやらされてる気分になります。
シネマパートのボリュームの多さはいいんですが、
理不尽な理由で処刑されたり、キャラが唐突になんの理由もなく豹変して仲間を殺したり、
といった、全く感情移入出来ない展開が続くので、見ていて退屈な気分になります。
バッドエンドを積み重ねて進めていくシステムなので、死の価値も軽く、
誰がどう死のうがどうでもよくなってきます。
未読メッセージもスキップして進めないと退屈すぎてエンディングまでたどり着けなかったです。
2016年9月23日に日本でレビュー済み
版: 予約特典なしAmazonで購入
999をアプリ版、善デスを3DS版でクリアしてからのこちらです。
シリーズ続編ということですんごく楽しみにしていたのですが…期待外れ感が否めません…。
■気になった点
・過去キャラクターが違いすぎ
フル3Dになったこともあり、過去のキャラクターだと気づかないレベルで見た目や雰囲気が違う…。
性格的にもかなり変わってしまったキャラもおり、過去作のプレイヤーとしては悲しさでいっぱいです。
なんだか知らない別人のようです。
・ひたすらムービーを見るだけ
今までなら○ボタンを押してテキストを読み進めていたところがみんなフルボイスムービーになっています。
なんだか、ゲームをやっているというより映像をただ見ているだけのようで、感情移入できません…。
・作業ゲーぽい
まだ未クリアですが、フローチャートなどを見る限り延々とこの「記憶の断片」を集めて辿っていくだけの作業が続くのだなと…。
ボリューム感はありそうですが、映像を見るだけの作業は退屈です。
■総じて
面白いゲームではあるのですが、過去作と比較してしまうと、別物の印象を受けました。
シリーズ続編ということですんごく楽しみにしていたのですが…期待外れ感が否めません…。
■気になった点
・過去キャラクターが違いすぎ
フル3Dになったこともあり、過去のキャラクターだと気づかないレベルで見た目や雰囲気が違う…。
性格的にもかなり変わってしまったキャラもおり、過去作のプレイヤーとしては悲しさでいっぱいです。
なんだか知らない別人のようです。
・ひたすらムービーを見るだけ
今までなら○ボタンを押してテキストを読み進めていたところがみんなフルボイスムービーになっています。
なんだか、ゲームをやっているというより映像をただ見ているだけのようで、感情移入できません…。
・作業ゲーぽい
まだ未クリアですが、フローチャートなどを見る限り延々とこの「記憶の断片」を集めて辿っていくだけの作業が続くのだなと…。
ボリューム感はありそうですが、映像を見るだけの作業は退屈です。
■総じて
面白いゲームではあるのですが、過去作と比較してしまうと、別物の印象を受けました。
2017年5月30日に日本でレビュー済み
版: 予約特典なし
読み物としての星5
シュタインズゲートなどのトンデモ系SF理論やシュレディンガーの猫など思考実験に心踊る人は確実に楽しめます。
逆にリアリティを求めたり、アニメ的な萌えキャラクターがお好きな人には興醒めするかもしれません。
三部作完結篇(?)ということで、「9時間9人9の扉」「善人シボウデス」をプレイしていないとついていけません。
面白さも半減すると思うので是非前作をプレイしてからこちらを手に取って下さい。
単純に主観的に事件が起こったいうと時系列でいうと、
999(1作目)→ZERO(3作目)→善人(2作目)となります。
※1作目と2作目はWパックで発売してます。
■ストーリー
賛否両論ありますが、1作目、2作目の主人公たちの半生を知れたので満足。
わたしは最近1〜3をいっきに通しでプレイできたので大変達成感があります。
2作目以降の6年に及ぶ焦らしプレイを受けたユーザーとはまた違った感想だと思います。
てか、「2作目のあの時のあのキャラクターの妙なリアクションはこのせいだったのか!」みたいな気づきがたくさんあって楽しかったです。
プレイ後2作目をもう一度やりたくなりました。
■システム
ムービー→謎解き→ムービー→デジションゲーム(運命の選択的なもの)
閉鎖空間に閉じ込められた3チームの記憶のカケラをチョイスし謎解きしていきます。
基本的にはキャラクターは毎回謎解き後に記憶を消されて眠らされるため、最初は時系列がまったくわかりません。プレイヤーも何故か開いてる箱や壊れた機械など意味不明な事象を突きつけられるので戸惑います。
が、後半全ての意味が分かったときはとても気持ち良いです。
謎解きは前作に比べると簡単だったかな?
自力で解こうと思ったら紙とペンが必要です。
複数攻略サイトがあるので困ったら頼れます。
パズル系は根気が要りますが。ゲーム不得意のわたしでも出来たので大丈夫かと。
ムービーが飛ばし難いので評価悪いですが、私は謎解き終わったらムービー流しながら洗い物したりとながら作業ができたので良かったです。
後半は謎解きがほぼ無くひたすらムービー見せられるので、謎解きしたい!自分で動かしたい!という方にはストレスかも。
全てクリアすると、file(オマケ的な資料)でキャラクター達のその後が読めるのですが、なんだか続編やりたそうな雰囲気。。。
今作の売り上げがそんなに伸びていないようなので、シリーズ未体験の方は是非購入して頂き、続編製作の一助に!とレビューしました。
スピンオフ小説とかでたら買います。
久々に夢中になれました。楽しかったです。
シュタインズゲートなどのトンデモ系SF理論やシュレディンガーの猫など思考実験に心踊る人は確実に楽しめます。
逆にリアリティを求めたり、アニメ的な萌えキャラクターがお好きな人には興醒めするかもしれません。
三部作完結篇(?)ということで、「9時間9人9の扉」「善人シボウデス」をプレイしていないとついていけません。
面白さも半減すると思うので是非前作をプレイしてからこちらを手に取って下さい。
単純に主観的に事件が起こったいうと時系列でいうと、
999(1作目)→ZERO(3作目)→善人(2作目)となります。
※1作目と2作目はWパックで発売してます。
■ストーリー
賛否両論ありますが、1作目、2作目の主人公たちの半生を知れたので満足。
わたしは最近1〜3をいっきに通しでプレイできたので大変達成感があります。
2作目以降の6年に及ぶ焦らしプレイを受けたユーザーとはまた違った感想だと思います。
てか、「2作目のあの時のあのキャラクターの妙なリアクションはこのせいだったのか!」みたいな気づきがたくさんあって楽しかったです。
プレイ後2作目をもう一度やりたくなりました。
■システム
ムービー→謎解き→ムービー→デジションゲーム(運命の選択的なもの)
閉鎖空間に閉じ込められた3チームの記憶のカケラをチョイスし謎解きしていきます。
基本的にはキャラクターは毎回謎解き後に記憶を消されて眠らされるため、最初は時系列がまったくわかりません。プレイヤーも何故か開いてる箱や壊れた機械など意味不明な事象を突きつけられるので戸惑います。
が、後半全ての意味が分かったときはとても気持ち良いです。
謎解きは前作に比べると簡単だったかな?
自力で解こうと思ったら紙とペンが必要です。
複数攻略サイトがあるので困ったら頼れます。
パズル系は根気が要りますが。ゲーム不得意のわたしでも出来たので大丈夫かと。
ムービーが飛ばし難いので評価悪いですが、私は謎解き終わったらムービー流しながら洗い物したりとながら作業ができたので良かったです。
後半は謎解きがほぼ無くひたすらムービー見せられるので、謎解きしたい!自分で動かしたい!という方にはストレスかも。
全てクリアすると、file(オマケ的な資料)でキャラクター達のその後が読めるのですが、なんだか続編やりたそうな雰囲気。。。
今作の売り上げがそんなに伸びていないようなので、シリーズ未体験の方は是非購入して頂き、続編製作の一助に!とレビューしました。
スピンオフ小説とかでたら買います。
久々に夢中になれました。楽しかったです。