プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥16,800¥16,800 税込
ポイント: 1680pt
(10%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: リンクバザール
中古品 - 非常に良い
¥12,500¥12,500 税込
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: TRUST MOON(トラストムーン)
連載開始50周年記念 もーれつア太郎 DVD‐BOX デジタルリマスター版 BOX1【想い出のアニメライブラリー 第64集】
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ブラック&ホワイト, モノ |
コントリビュータ | 大竹宏, 八奈見乗児, 加藤みどり, 神山卓三, 永井一郎, 富田耕吉, 山本圭子, 山口康男 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 18 時間 31 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
ア太郎、デコッ八、ニャロメの大人気キャラクターを生んだ赤塚不二夫の人気漫画をアニメ化した第1期作品が、赤塚不二夫生誕80周年を記念して、
高画質でリーズナブルな価格のデジタルリマスター版によるDVD-BOXで登場! !
★原作者赤塚不二夫生誕80周年を記念して、全90話をリーズナブルな価格の2BOXに収録して発売!
★最高視聴率25%超を記録したギャグアニメの金字塔!
★全話画質補正を行った高画質なデジタルリマスター版で登場!
【あらすじ】
占いを道楽にしてるグータラ親父、×五郎に代わって、八百屋の八百×を切り盛りしているのは息子のア太郎だった。
その×五郎が死んで天国に行ってしまい、ア太郎は一人で八百屋を続ける決意をする。
ひょんなことから自分を慕うようになった弟分のデコッ八を店員に、今日も忙しく働いている。 天国に行きそびれて居座りつづける幽霊の×(バツ)五郎や、
ア太郎の弟分となったブタ松一家、タヌキの尻尾を持つココロのボス、ベランメエの言葉をしゃべるおかしなネコ・ニャロメといった連中がからんできて、町内では今日も騒ぎのタネは尽きない。
【キャスト】
山本圭子、加藤みどり、永井一郎、富田耕吉、神山卓三、大竹宏、八奈見乗児 他
【スタッフ】
原作:赤塚不二夫
脚本:辻真先、雪室俊一、小沢洋 他
演出:山口康男、高畑勲、西沢信孝 他
美術:横井三郎、下川忠海、穂積勝義 他
音楽:いずみたく
制作:東映動画(現:東映アニメーション)
【DVD-BOX仕様】
1969~1970年/日本/モノクロ/本編約1125分/4:3/音声:モノラル/片面2層/第1話~45話収録(全90話)/5枚組
【特典映像】
劇場版予告
【封入特典】
解説書
※仕様・特典内容は変更となる場合がございます
©赤塚不二夫/東映アニメーション
発売元:株式会社ベストフィールド
販売元:TCエンタテインメント
※画像はイメージです。
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 340 g
- EAN : 4571317711850
- 監督 : 山口康男
- メディア形式 : ブラック&ホワイト, モノ
- 時間 : 18 時間 31 分
- 発売日 : 2016/11/25
- 出演 : 山本圭子, 加藤みどり, 永井一郎, 富田耕吉, 神山卓三
- 販売元 : TCエンタテインメント
- ASIN : B01KLMEB3I
- ディスク枚数 : 5
- Amazon 売れ筋ランキング: - 115,594位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 20,074位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
再放送を最後に見たのは30年前。
以前発売されたDVD BOX は持っておらず、
30年過ぎてようやく全話を見る事が出来るようになった。
ポクが産まれて間もなく放送開始だったため放送当時に
見た記憶が全く無く,今回初めて白黒版を見る事が出来た。
ポクの幼少の頃はまだテレビも白黒放送をやっていたが、
今回ア太郎の白黒での放送話を見て、逆にかなり新鮮だった。
アニメの背景等も昭和を感じられて、この当時によくこの漫画を
アニメにして放送出来たものだとも思うが、それだけ時代も寛容で、
今よりもずっと面白くパワーのある時代だったのだなぁと思った。
ポクはア太郎が赤塚作品で一番好きだ。
とにかくメチャクチャでおもしろいが、人情もある。
キャラクターの個性が光る作品だと思う。
声優陣もまた良くて、ココロのボスとニャロメは
八奈見乗児さんと大竹宏さん以外あり得ないとさえ思わされる。
よくまぁ当時、声優の皆さんはこのアニメでこれだけうまく声を
あててくれたものだと思う。
今のアニメは逆に声優が演技をしすぎている気がして、
キャラクターの話し方がわざとらしく感じるからだ。
ココロのボスなんてホント、「〜のココロ」とか、
「はぁ〜ポックン」なんて話し方をどうしたらこんなに
キャラクターをいかせるようにアテレコ出来るのかと、
八奈見さんの才能に感服するばかりだ。
廉価版だけに、ケース等正直安っぽいけど、
vol,1と2で全話収録されているというのはうれしいところだ。
放送当時夢中になった子供達はぜひ見るべし。
バカボンは何度もテレビで再放送されているから
もちろんバカボンの面白さも知っている。
でも「おそ松さん」よりモーレツな赤塚ワールドを
若い人にはぜひ見てもらいたいでやんす。
vol,2 に収録されるカラーの放送話のほうが、
白黒放送話よりもっとモーレツな気がする。
製作陣に高畑勲さんや、辻真先さんらが参加している。
当時のパワーを本当に感じるアニメだ。
星一つ減らしたのは、他の方が書いているように、
価格に問題ありだからだ。確かに価格が高いと思う。
9800円くらいでも十分だろと思うし、ホント、
発売当日に値下がりしたんじゃ予約購入する意味がない。
差額返せと言いたくなるけど、ポクはどうしても
ア太郎を見ぃ〜たかったの、見ぃ〜たかったのコ〜コロよ〜。
予約購入価格19276円 当日価格18670円
前日発送のため発送後の値下がりなので価格保証はきかず予約したのは何だったのか?
予約購入した者をどう思っているのか?馬鹿にしている。
発売日に価格を下げて販売するとは予約した意味がない。
予約購入した方注意して下さい。今の価格で購入するには返品して新たに購入するしかありません。
アマゾンのよくやる手です。
今回は発売日に値下がりで酷すぎますが
発売されて1ヶ月も経たないうちに値段が下がっていることがよくあります。予約購入する意味がありません。
在庫が余っているのか12/1現在さらに値下げされ18388円で3日にはさらに値下げされて18086円で6日には17990円で販売されています。
いい加減にして下さい。予約購入者を完全になめきってますね。