ブランド | SP Silicon Power |
---|---|
メーカー | シリコンパワー |
製品サイズ | 5.8 x 1.95 x 0.96 cm; 10 g |
電池 | 1 リチウムイオン 電池 |
商品モデル番号 | SP016GBUF3B21V1K |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 5.8 x 1.9 x 1 cm |
OS | mac_os, Windows_xp, linux, Windows_10, windows_vista |
同梱バッテリー | いいえ |
リチウム電池 | 2 キロワット時 |
リチウム電池パック | 電池付属 |
リチウム電池重量 | 2 グラム |
リチウムイオン電池数 | 5 |
リチウム金属電池数 | 5 |
商品の重量 | 10 g |
シリコンパワー USBメモリ 16GB USB3.1 & USB 3.0 スライド式 ブラック Blaze B21 SP016GBUF3B21V1K
購入オプションとあわせ買い
ブランド | SP Silicon Power |
メモリストレージ容量 | 16 GB |
ハードウェアインターフェイス | USB 3.0, USB 2.0 |
色 | ブラック |
フラッシュメモリタイプ | USB |
この商品について
- USB 3.1 & USB 3.0 の高速インターフェース
- スライド式USBコネクタ
- 便利なストラップホール付き
- バックアップソフト「SP Widget」ホームページより無料でダウンロード
- 永久保証(SPのホームページにて製品情報をご登録ください)
一緒に購入

他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01KX8R18C |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.7 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 226,182位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 4,228位USBメモリ・フラッシュドライブ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/10/11 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

|
|
|
---|---|---|
使いやすい格納式スライドコネクタコネクタ部を本体に収納できるスライド式なので、片手で簡単に操作できるとともに、キャップを無くす心配もありません。 |
USB 3.1 & USB 3.0 の高速インターフェースUSB 3.1(Gen1) & USB 3.0 インターフェースを装備し、大容量データの保存や転送時、時間の節約になります。 |
ストラップホール付で持運びに便利ストラップホールが付いているため、簡単にキーホルダーやバッグなどにつけられ、持運びや保存に便利です。 |
|
|
|
---|---|---|
SPオリジナルソフト「SP Widget」データのバックアップ、ファイル暗号化などの機能を備えたソフト「SP Widget」を無料で差し上げます。 **SPのホームページにてダウンロード頂けます。 |
シリコンパワーの安心サポート保証期間は「永久保証」。国内サポート対応を受けられます。 **製品保証や修理サービスを受けられる為、ご購入した製品の情報をSPのホームページにてご登録ください。 |
|

- 256GBまでの高容量ラインナップ
- USB 3.1Gen1(USB3.0、USB2.0互換) インターフェース
- キャップ紛失の心配がないスライド式USBコネクタ
- 持運びに便利なストラップホール付
- 便利なソフトウェア(HPよりダウンロード可能) 「SP Widget」・・・バックアップ機能やファイルの暗号化など便利なデータマネジメントツール
- 容量:8GB, 16GB, 32GB, 64GB, 128GB, 256GB
- サイズ:58.0 x 19.5 x 9.6 mm
- 重量:8.9 g
- 材質:プラスチック
- インターフェイス:USB 3.1 Gen1 (USB3.0、USB2.0互換)
- サポートOS:Windows 10/8.1/8/7/Vista/XP, Mac OS 10.3.x, Linux 2.6.x
- 永久保証・国内サポート
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
◆USB 3.1 & USB 3.0 の高速インターフェース
USB 3.1(Gen1) & USB 3.0 インターフェースを装備し、大容量データの保存や転送時、時間の節約になります。
◆スライド式USBコネクタ
親指でスライドするだけでコネクタを引き出せます。キャップの紛失を防止し、端子を傷や汚れから守ります。
◆便利なストラップホール付き
ストラップホールが付いているため、簡単にキーホルダーやバッグなどにつけられ、持運びや保存に便利です。
◆SPオリジナルソフト「SP Widget」
データのバックアップ、ファイル暗号化などの機能を備えたソフト「SP Widget」を無料で差し上げます。
**SPのホームページにてダウンロード頂けます。
◆永久保証、国内サポート対応
保証期間は「永久保証」。国内サポート対応を受けられます。
**製品保証や修理サービスを受けられる為、ご購入した製品の情報をSPのホームページにてご登録ください。
→ https://www.silicon-power.com/web/product_registration
同梱品
USBメモリ x1
仕様
寸法:58.0 x 19.5 x 9.6 mm
重量:8.93 g
材質:プラスチック
色:ブラック
インターフェイス:USB 3.1 Gen1 (USB3.0、USB2.0互換)
サポートOS:Windows 10/8.1/8/7/Vista/XP, Mac OS 10.3.x, Linux 2.6.x
動作温度:0° C ~ 70° C
証明:CE/FCC/BSMI/Green dot/WEEE/RoHS
保証:永久保証
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
実際にデータ転送速度を計測したわけではありませんが
いままで使っていた東芝製のUSB3.0(64BG)の
USBメモリより明らかにこちらの方がサクサク動きます。
今まで時間がかかっていたGB単位のデータ転送もスムーズです。
転送エラーも起こりません。
また、接続部はスライド式になっているので
キャップをなくす心配もありません。
スライドもスムーズで軽い力で
動かすことができます。
USBメモリをお探しの方にはおすすめの一品です。
酷使しているのにもかかわらず未だ現役で使えてました ということでSPの堅牢性を期待して買いました
永久保証もいいし(登録忘れずに) そこそこ読み書きも速く思ったよりもよかった
ただし 性能重視の方には物足りないかも そこは値段の折り合いですね
また 少し高いが保証は 無駄な出費が抑えられ結果的には得かもしれない かも
2020 0702 のWINアプデにより認識されなくなりましたが ドライバー等整備すれば再認識しました
特に使用に関しては問題なくつかえてます
こうゆう時は慌てずに ネットで調べれば大体何かしらの解決策がありますので
絶対にフォーマットはしないように 私はこれで失敗してデーターが飛びました
さて 商品としては文句はないです ストレスなく使えてこの値段なら ☆4で評価します
接続方法としてはUSB3.0ですが延長ケーブルを使用しているので直接端子に差し込めば若干早くなるかもしれせんが、半年以上前に発売された同じ製品と比べると圧倒的に遅くなっていると思います
まさかのリードが90MB/Sを超える程度で、ライトは9MB/Sもいかなかったです(USB2.0端子で試した場合はおおよそ更に半分の速度に)
半年前の同モデルではリードが120MB/S超えのライトも遅くても20MB/S程度だったので以前より遅くなっていると言わざるをえません
その分値段も落ちていますが・・・USB3.1でも使えるよ!というUSBメモリーを探している方用かと思われます
USBメモリーで容量だけ欲しい方にはUSB2.0の方が安いですし、USB3.0~3.1で高速モデルを希望される方には別商品のほうがいいかもしれません

接続方法としてはUSB3.0ですが延長ケーブルを使用しているので直接端子に差し込めば若干早くなるかもしれせんが、半年以上前に発売された同じ製品と比べると圧倒的に遅くなっていると思います
まさかのリードが90MB/Sを超える程度で、ライトは9MB/Sもいかなかったです(USB2.0端子で試した場合はおおよそ更に半分の速度に)
半年前の同モデルではリードが120MB/S超えのライトも遅くても20MB/S程度だったので以前より遅くなっていると言わざるをえません
その分値段も落ちていますが・・・USB3.1でも使えるよ!というUSBメモリーを探している方用かと思われます
USBメモリーで容量だけ欲しい方にはUSB2.0の方が安いですし、USB3.0~3.1で高速モデルを希望される方には別商品のほうがいいかもしれません

正面2つのUSBポートには刺さりません。うしろのUSBポートに指しましょう
持っている喜びを感じられない安物買いの何とかでした。
スライド装置も安物の感触です。
スリムで軽量なのでUSB端子に挿したときに幅を取らないのでいいかなあと評価して購入してみました。
もう2度と買いません。
まずは、性能等の実測値を開示したあと、レビューです。
各ベンチマーク(各アプリ5回実施の平均値小数点以下切り捨て)
CrystalDiskMark(5.1.2 x64)
Read:139MB/s、Write:48MB/s
ATTO Disk Benchmark(v3.05)
Read:145MB/s、Write:46MB/s
BlackMagic Disk Speed Test(Ver3.0)
Read:131MB/s、Write:41MB/s
初期フォーマット:Fat32(MBR)
本体重量:8g
価格:46.25円/GB(2017年1月某日時点)
価格比較:最安値27.19円/GB最高値:875.13円/GB(条件:32GB、USB3.0対応モデル)
ベンチマーク等はあくまで参考値としてください、環境や購入時期により異なる可能性があります。
ここからが、レビューです。
まずはベンチマークからですが、リードに関しては優秀と言っていいかと思います。安価なモデルでUSB3.0対応と言いながら50MB/s以下のものも散見する中では100MB/s越えは素晴らしいと言っていいかと思う反面、意外とライト(書き込み)はさほどという感じです。細かすぎるとダメですが、ドキュメントレベルの数MB程度であれば、コンスタントに40MB/s以上の性能が出るため、大きなファイルを移動がなければさほど書き込みの遅さを体感することは少ないかと思います。
用途として、動画などの数百MBからGB単位のファイルをよく書き込むまたは、KB単位の小さいテキストファイルを大量に書きこまないのであればセーフかと思います。
次に外観としては、価格帯としては普通のプラスチック感ありの品質です。強度が高いや、アルミ製などではないので、質感自体はよくも悪くも価格なみです。
スライドスイッチは一旦押し込んでからのスライド式なので、誤作動が少なくて良い、かと言って固すぎないのでうまく仕上がっていると言っていいかと思います。
キャップをよく紛失する方は、チョイスする理由としてはアリかと思います。
最後に価格です。最安値とはいかないが、安い部類に入るお手ごろ価格です。逆に最安値は性能的にもかなり残念な物があるので、性能と価格のバランスとしてはとてもいい部類に入るかと思います。
総評です。
価格と性能のバランスが良い、お手ごろ価格ながらUSB3.0対応というだけあるリード140MB/sは優秀です。
データの書き込みがある程度我慢できる方、数MB単位のドキュメンを数ファイル単位でしか書き込まない、リードがメインであればありと言っていいかと思います
当然かもしれませんが、スライド式のキャップレスが目的の方もアリかと思います。
評価としては、コストパフォーマンス良好で、永年保証とくれば、現状は大満足の星5つです。
ちなみに購入時はAmazonより安い店があったので、そちらで購入しました。軽く調査するといいかと思いますが、大きく損をするほどの差はあまりないですね
ざっくりですが、開封時の写真とテスト時の数値(平均に近いもの)を添付します。参考になれば幸いです。
(写真等はレビュー掲載後に追加予定です。)

まずは、性能等の実測値を開示したあと、レビューです。
各ベンチマーク(各アプリ5回実施の平均値小数点以下切り捨て)
CrystalDiskMark(5.1.2 x64)
Read:139MB/s、Write:48MB/s
ATTO Disk Benchmark(v3.05)
Read:145MB/s、Write:46MB/s
BlackMagic Disk Speed Test(Ver3.0)
Read:131MB/s、Write:41MB/s
初期フォーマット:Fat32(MBR)
本体重量:8g
価格:46.25円/GB(2017年1月某日時点)
価格比較:最安値27.19円/GB最高値:875.13円/GB(条件:32GB、USB3.0対応モデル)
ベンチマーク等はあくまで参考値としてください、環境や購入時期により異なる可能性があります。
ここからが、レビューです。
まずはベンチマークからですが、リードに関しては優秀と言っていいかと思います。安価なモデルでUSB3.0対応と言いながら50MB/s以下のものも散見する中では100MB/s越えは素晴らしいと言っていいかと思う反面、意外とライト(書き込み)はさほどという感じです。細かすぎるとダメですが、ドキュメントレベルの数MB程度であれば、コンスタントに40MB/s以上の性能が出るため、大きなファイルを移動がなければさほど書き込みの遅さを体感することは少ないかと思います。
用途として、動画などの数百MBからGB単位のファイルをよく書き込むまたは、KB単位の小さいテキストファイルを大量に書きこまないのであればセーフかと思います。
次に外観としては、価格帯としては普通のプラスチック感ありの品質です。強度が高いや、アルミ製などではないので、質感自体はよくも悪くも価格なみです。
スライドスイッチは一旦押し込んでからのスライド式なので、誤作動が少なくて良い、かと言って固すぎないのでうまく仕上がっていると言っていいかと思います。
キャップをよく紛失する方は、チョイスする理由としてはアリかと思います。
最後に価格です。最安値とはいかないが、安い部類に入るお手ごろ価格です。逆に最安値は性能的にもかなり残念な物があるので、性能と価格のバランスとしてはとてもいい部類に入るかと思います。
総評です。
価格と性能のバランスが良い、お手ごろ価格ながらUSB3.0対応というだけあるリード140MB/sは優秀です。
データの書き込みがある程度我慢できる方、数MB単位のドキュメンを数ファイル単位でしか書き込まない、リードがメインであればありと言っていいかと思います
当然かもしれませんが、スライド式のキャップレスが目的の方もアリかと思います。
評価としては、コストパフォーマンス良好で、永年保証とくれば、現状は大満足の星5つです。
ちなみに購入時はAmazonより安い店があったので、そちらで購入しました。軽く調査するといいかと思いますが、大きく損をするほどの差はあまりないですね
ざっくりですが、開封時の写真とテスト時の数値(平均に近いもの)を添付します。参考になれば幸いです。
(写真等はレビュー掲載後に追加予定です。)













スライドのロックも確実に止まるので、嬉しいです。
本体のプラスチックですが、貧弱です。
容量表示通り問題無く使用できます。
ただ使用すると30%ぐらいパソコンフリーズしました。
私は、フォーマットしてFAT32→NTFSに変更したところ改善されました。
古いOSは、非対応です。(Windows 95・Windows 98など)
永久保証になっているので、メーカ確認も良いと思います。
よく見てみると接続部内部の金属単子4本中2本がダメになってしまったようです
幸い壊れる直前にバックアップを取っておいたので大事には至らなかったものの,バックアップ後の引き抜きで壊れてしまったのには驚きました
前々からプラスティックのボディが貧弱で,ちょっとした負荷で曲がってしまうこともあったので安かろう悪かろうと言ったところでしょうか・・・
キャップレスで大容量,しかもストラップホール付きで大変満足していましたが半年で簡単に壊れてしまったので低評価です
一応永久保証とのことで製品登録をしていましたが,購入時の明細書とシリアルナンバーが書いてある紙が無いと保証対象外らしく,明細書を紛失してしまった私には無意味でした・・・
こちらの商品を利用する際は,必ず短いスパンでの定期的なバックアップと明細書と本体同梱の紙を大切に保管することをお勧めします
またスライド式の欠点として,刺したときにキャップ式よりも本体が出っ張ることにも注意が必要です
ボディが貧弱なので直ぐに曲がったりして破損する恐れがあります
注意して丁寧に扱えば大変コスパが良い製品です.
他の国からのトップレビュー

Als ich dann auf diesen Stick gestoßen bin sah ich, dass die Reviews hauptsächlich positiv sind, nur leider sind alle diese Reviews auf japanisch womit sich selbst der Übersetzer schwer tat. Trotzdem bestellt, angeschlossen und alle Daten die ich haben wollte rübergespielt. Der Stick war da zwischen 12-14MB/s schnell aber die Daten kamen alle von einer konventionellen HDD weswegen ich einen Benchmark laufen ließ.
Die sequentiellen Lese- und Schreibgeschwindigkeiten waren besser als der Stick angibt. Aber bei den Random Geschwindigkeiten wurde es schon katastrophal. Normalerweise sollten die RND4K speeds (siehe Bild) ungefähr 10% so schnell sein wie die SEQ1M speeds, bei der Lesegeschwindigkeit kommt man auch schon nahe dran ran aber die RND4K Schreibgeschwindigkeit ist absolut grauenvoll.
Mit meinem nutzen des Sticks ist das allerdings unbedenklich und ich finde ihn nach wie vor super, vor allem weil er im Gegensatz zu Konkurrenz überhaupt nicht heiß wird. Aber für die meisten Leute könnten solche Schreibgeschwindigkeiten dann doch zu langsam werden.


2022年3月8日にドイツでレビュー済み
Als ich dann auf diesen Stick gestoßen bin sah ich, dass die Reviews hauptsächlich positiv sind, nur leider sind alle diese Reviews auf japanisch womit sich selbst der Übersetzer schwer tat. Trotzdem bestellt, angeschlossen und alle Daten die ich haben wollte rübergespielt. Der Stick war da zwischen 12-14MB/s schnell aber die Daten kamen alle von einer konventionellen HDD weswegen ich einen Benchmark laufen ließ.
Die sequentiellen Lese- und Schreibgeschwindigkeiten waren besser als der Stick angibt. Aber bei den Random Geschwindigkeiten wurde es schon katastrophal. Normalerweise sollten die RND4K speeds (siehe Bild) ungefähr 10% so schnell sein wie die SEQ1M speeds, bei der Lesegeschwindigkeit kommt man auch schon nahe dran ran aber die RND4K Schreibgeschwindigkeit ist absolut grauenvoll.
Mit meinem nutzen des Sticks ist das allerdings unbedenklich und ich finde ihn nach wie vor super, vor allem weil er im Gegensatz zu Konkurrenz überhaupt nicht heiß wird. Aber für die meisten Leute könnten solche Schreibgeschwindigkeiten dann doch zu langsam werden.


