コトブキヤ M.S.G モデリングサポートグッズ へヴィウェポンユニット13 グラインドサークル 全長約130mm NONスケール プラモデル
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | 壽屋(KOTOBUKIYA) |
対象年齢 | 全年齢 |
色 | 13 グラインドサークル |
テーマ | ロボット |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 33 x 20.3 x 15.2 cm |
この商品について
- (C) KOTOBUKIYA
- 別売りの「外部ジェネレーター」との連動で電動回転式の円形ブレードを楽しめます。
- 組み換えにより基本形態の「グラインドサークル」半月状の大型剣「クレセントカッター」としてご使用頂けます。
- 接着剤無しで組み立て可能です。(市販のプラモデル用接着剤を使用する事で、よりしっかりとした仕上がりをお楽しみ頂けます。)
- <b>対象年齢 :</b>15才以上
注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文と判断した場合には、利用規約に基づき、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
注記:Amazon.co.jpが発送する商品につきまして、商品の入荷数に限りがある場合がございます。入荷数を超える数量の注文が入った場合は、やむを得ず注文をキャンセルさせていただくことがございます。"
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 33.02 x 20.32 x 15.24 cm; 158.76 g
- 発売日 : 2017/1/15
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2016/9/15
- メーカー : 壽屋(KOTOBUKIYA)
- ASIN : B01LWJHJVO
- 商品モデル番号 : MH13
- Amazon 売れ筋ランキング: - 21,066位ホビー (ホビーの売れ筋ランキングを見る)
- - 588位ロボットのプラモデル・模型
- カスタマーレビュー:
商品の説明
ヘヴィウェポンユニット第13弾はケレン味あふれる円形型チェーンソー!
同シリーズでご好評を頂いているパーツの分解&組み換えギミックは健在で、組み換えにより基本形態の「グラインドサークル」半月状の大型剣「クレセントカッター」としてご使用頂けます。
本製品は外部ジェネレーターとの連動で本領を発揮! 電動回転式の円形ブレードを楽しめる仕様です。
さらにボーナスパーツとして円形ブレードは〈シルバー成型〉と〈無色クリアー成型〉が付属するのでお好みのカラーリングでお楽しみ頂けます。
ギミック
■別売りの「外部ジェネレーター」を内蔵することで円形ブレードが回転、ケレン味あふれる円形型チェーンソーとしてお楽しみ頂けます。
■エンジンパーツを取り外し、レールパーツに小型ブレードとグリップBを組み合わせれば2本の半月状大型剣「クレセントカッター」が完成します。
■本体連結パーツを使用することで、複数のグラインドサークルを連結することが可能。大型の車輪ユニットとして楽しむことが可能です。
付属品
■エンジンパーツ
■レール×2
■円形ブレード(シルバー成型)
■円形ブレード(クリアー成型)
■レール連結パーツ
■グリップA×2
■グリップB×2
■本体連結パーツ×2
■小型ブレードA×8
■小型ブレードB×4
※この商品は組み立てが必要なプラモデルキットです。
(Amazon.co.jpより)
メーカーによる説明
ヘヴィウェポンユニット13 グラインドサークル

ヘヴィウェポンユニット第13弾はケレン味あふれる円形型チェーンソー
同シリーズでパーツの分解&組み換えギミックは健在で、組み換えにより基本形態の「グラインドサークル」半月状の大型剣「クレセントカッター」としてご使用頂けます。
本製品は外部ジェネレーターとの連動で本領を発揮。電動回転式の円形ブレードを楽しめる仕様です。
さらにボーナスパーツとして円形ブレードは〈シルバー成型〉と〈無色クリアー成型〉が付属するのでお好みのカラーリングでお楽しみ頂けます。
ギミック
- 別売りの「外部ジェネレーター」を内蔵することで円形ブレードが回転、ケレン味あふれる円形型チェーンソーとしてお楽しみ頂けます。
- エンジンパーツを取り外し、レールパーツに小型ブレードとグリップBを組み合わせれば2本の半月状大型剣「クレセントカッター」が完成します。
- 本体連結パーツを使用することで、複数のグラインドサークルを連結することが可能。大型の車輪ユニットとして楽しむことが可能です。
※実際の商品に「ヘヴィウェポンユニット13 グラインドサークル」以外の商品は付属しません。画像は開発中のものです。実際の商品とは異なります。

付属品
- エンジンパーツ
- レール×2
- レール連結パーツ
- 円形ブレード(シルバー成型)
- 円形ブレード(無色クリアー成型)
- グリップA×2
- グリップB×2
- 本体連結パーツ×2
- 小型ブレードA×8
- 小型ブレードB×4



特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ディーラーさんの良い品が買えてしまいます、、、
皆さんはしないと思いますが「残り1つ」とか送料の有無と幾らか?は注意してください
商品は名前通り、動物的な流線型で、ミリタリー色はありません。どのように使いたいか?で、必要かどうかは変わると思います



ゴツさがあるので気に入ってます
組みあがると8cm程度、大人の手の1/2~2.5程度になり、とにかくデカいです。
仮に18m級のロボの手のスケールダウンモデルと想定すると1/20~24程度でしょうか。
実際、スケール感の似通った同社のミニハンドスケールのFAGを掌に乗せるシチュエーションも楽しめます。
そのためとしか思えないような3mm穴が掌中央にありますし。
クセの強い品々が揃うシリーズの中にあってなお屈指の異色さを誇るアイテムです。
組み立て自体にも塗分け作業にもいくつか難所ありの中級者以上向けですが、表情変化も自由度が高く、左右揃えて遊べます。
難所を具体的に挙げると、後付けの爪部分は分割方法を左右でなく上下(表裏)にしてほしかったです。
この部分の合わせ目消しだけで2日掛けました(マジで面倒くさい)。
あと親指の爪を他の指とほぼ同一形状にしたせいで、長すぎ。
それと、このシリーズで多用されているギザギザ凸凹モールドに分割線か合わせ目をもってくる仕様は慣れてても慣れない面倒くさい苦行めいた作業を強いてきますので、心を無にするか完成後の遊び方を夢想して、淡々と消化しましょう。
苦労に見合う存在感はしっかり確かに十分にありますから。
ついでに言うと薬指と小指の差込みが強引すぎてせっかくの稼働軸が機能してないどころか軸が白化するほどストレスがかかって折れそうでヤバいです。
何はともあれ手元に3個確保済で、1個目は何も考えずに組み上げたので、2個目から本気出す感じになりそうです。
(素組各部確認用・右手仕上げ用・左手仕上げ用)
MSGというシリーズの商品的にどうなのかは私にはわかりませんが
アルティメットガーディアンの手として買ったら萎えました
定価3万円超えのロボプラモ(Amazonで2万5千円くらいで買ったけどw)の手だと思うと
あまりにもしょぼすぎます
2個セットで5~6千円とかで全然いいので専用の商品が欲しかったと思います
いざ使ってみると、大きすぎて持たせるには不釣り合いでしたので、お蔵入りになりました。写真で大きさ把握できたのですが、私の想像力が低かったです…普通のフレームアームズサイズ向けのかなと。
あと歯車の刃パーツが、ただ添えるだけの構造のためかやたらポロリます。個体差かもしれません。
他の国からのトップレビュー






2021年5月14日にアメリカ合衆国でレビュー済み




