新品:
¥2,396¥2,396 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: Sam Plaza
中古品 - 良い
¥893¥893 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: nyasuショップ
こちらからもご購入いただけます
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- すべては“恐怖"のために。新生するバイオハザード、「7」。
- PlayStationVRに完全対応。
- 主観視点でのゲームプレイ。かつてない没入感を生み出す。
- 究極の恐怖体験を届けるグロテスクVer.!
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 18才以上のみ対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.6 x 1.6 cm; 90 g
- 発売日 : 2017/1/26
- ASIN : B01M03WRUT
- 製造元リファレンス : 4976219080156
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,921位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 300位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
・バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer.・
【商品紹介】
『グロテスクVer.』は“究極の恐怖体験を届ける"という『バイオハザード7』のコンセプトを可能な限り突き詰めた作品。あなたはこの館に潜む“未知なる恐怖"から生き延びることができるだろうか。
【進化したサバイバルホラー】
写実的なグラフィック表現が創り出す世界観で繰り広げられる壮絶な脱出劇。生き延びるために必要なアイテム探索、リソースマネジメントや謎解きがさらに没入感と緊張感を高める。
【PlayStationVR対応】
本作はPlayStationVRに完全対応! PS VRのプレイ環境さえあれば、通常のゲームプレイ同等に、本編全てを楽しむ事が出来ます。
型番 : PLJM-80214
プレイ人数 : 1人
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
メーカーによる説明

すべては「恐怖」のために。新生したバイオハザード。
『バイオハザード』最新作は、“ホラー”に焦点を絞った作品。緻密な写実表現とかつてない没入感が、瞬きをも妨げるほどの恐怖を紡ぎだす。あなたはこの館に潜む“未知なる恐怖”から生き延びることができるだろうか。
|
|
|
---|---|---|
進化したサバイバルホラー写実的なグラフィック表現が創り出す世界観で繰り広げられる壮絶な脱出劇。 生き延びるために必要なアイテム探索、リソースマネジメントや謎解きがさらに没入感と緊張感を高める。 |
アイソレートビュー“アイソレートビュー”とは、主観視点でのゲームプレイに「孤立」「分離」といった意味を混ぜた造語。その呼称からは“不安”さえも感じられる。 |
新開発「REエンジン」実写さながらのフォトリアル表現を実現しており、 さまざまなオブジェクトの質感はもとより、空気中に漂う埃などのディティールに至るまで緻密に描き出されている。 |
|
|
|
---|---|---|
PlayStation VR完全対応PS VRが創り出す“360度『7』の世界に飛び込め。圧倒的な没入感と臨場感が織り成す未知なる恐怖を体感しろ。 |
「PlayStation4 Pro」対応11月10日発売予定のPlayStation4 Proに対応。より鮮明な4K解像度や、幅広い輝度表現のHDR映像でゲームプレイがお楽しみいただけます。 (それぞれの規格に対応したテレビが必要です) |
|
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
最終的に彼女は化け物となり、最後の敵となりますが、その彼女が戦闘中ラストに放った言葉が
「私は家族がほしかっただけ」
でした。結果的に彼女はそのまま救われず、戦闘で死にそのままゲームは終了です。
個人的ですが、ゲーム終了後この少女エヴリンのことでかなり胸が痛みました。しょせんゲームと言われればそれまでですが、幼い少女が孤独のまま悲痛な思いで死んでしまうのは、かなり心苦しいものがありました。
終始周りを巻き込んで悲惨な世界を産み出した彼女ですが、せっかく血清?みたいなものを打ったので、自分としては彼女にも最後は救われてほしかったと思いました。
少し痛々しい文章かもしれませんが、
「エヴリンよ、安らかに」
ここに合掌させて頂きたいと思います・・・。
ゲームとしてはバイオシリーズとして異色です。今までと趣向を変えてホラーに特化した感じです。怖いポイントが多いので、これからやる人はご注意を。
エヴリンが救われなかったなど、ストーリー的な部分を加味して星4をつけたいと思います。やり応えのあるゲームをありがとうございました。
従来のバイオハザードと違って、ストーリーよりレイドモードが面白かったです。
敵の出現もわかりやすいものばかりでなく、音もなく真横に立っていたりしてビビらせてきます。
操作は煩雑です。L1でガードL2で武器構えるL3でダッシュR1で回復薬R2で射撃R3で立つ/しゃがむと、押し間違え必至のプロフェッショナル仕様。回復したいのに射撃してしまったりガードしようとして一生懸命武器を構えたり……。
加えて移動と照準がLスティックRスティックに割り当てられているのですが、左手で武器構えて移動しながら右手で照準操作して射撃とかいう複雑な操作方法になぜ万人が付いてこれると思ってしまったのか。
無理して全てのボタンに役割を持たせようとせず、ほとんど使わない〇ボタンや✕ボタンにもっと役割を集中させた方がライトユーザーは安心できると思うのですが。
しかしそれほど操作が複雑にも関わらず、ゲーム初心者がプレイできないかというとそういうわけでもない。初心者は敵を見ると『とりあえず足を止めて銃撃ちまくるマン』に成り下がるのが基本ですが、バイオ7はガード押しときゃ滅多にやられない親切設計なので、足止めてガード押しっぱなしで敵の動きをじっくり観察してから次の動きに移ることができます。難易度ノーマルで40発以上連続で攻撃されても倒れなかったので、ガードの信頼度はかなり高いです。
体力表示は緑→黄→赤の順でピンチになっていくのですが、この主人公は赤になってからが異常にしぶとい。すぐピンチになるけど思いのほかやられにくいといった部分で、高い緊張感とゲームとしての攻略しやすさを両立しているのです。
実際プレイしてみると“ギリギリまで追い詰められてから逆転勝利”といった状況によく遭遇します。これがカタルシスにつながるのですが、緊張に耐えられず脱落してしまう人も多そう。
演出でもゲーム性でも絶えず緊張感が付きまとうことになり、没入感は他のゲームの比ではありません。気分はホラー映画の主人公。
一方で緊張とはストレス反応でもありますので、気持ちにゆとりのない人だと苦しくなってしまうかもしれません。
よかったら役に立ったボタン押してください。
しかしPSVRをもらって、何か対応してるソフトあったかな…と探してみたらバイオ7が対応してたのでプレイしてみました。
感想はまっっっっじでやばい。
自分はホラーゲーム好きで色々やってるけど、こんな怖いゲームは無い。
ほんと今更こんなにゲームで驚くとは思いもしなかったよ…