お届け先を選択

受験のシンデレラ DVD-BOX

5つ星のうち3.9 14

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥28,308
フォーマット ワイドスクリーン, ドルビー, 色
コントリビュータ 山田裕貴, 植田泰史, 川口春奈, 小泉孝太郎, 松尾諭, 山口紗弥加, 木下高男
言語 日本語
稼働時間 6 時間 36 分

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

人生の希望を失ったカリスマ予備校教師の男と落ちこぼれの女子高生が挑戦する、とてつもなく無謀な目標!
はたして彼らは、わずか1年で難関・東大合格を手に入れることができるのか?!

●原作は受験アドバイザーとして受験界に確固たる地位を築いた和田秀樹の同名小説!
2007年に和田秀樹自らメガホンを取り映画化。第5回モナコ国際映画祭でグランプリを受賞するなど高い評価を獲得!
●映画・ドラマのみならず、バラエティ、スポーツ番組など多方面で活躍する小泉孝太郎主演!
人生の希望を失ったカリスマ予備校講師を熱演!
共演はファッションモデルから女優へと活躍著しい川口春奈!
●「大学受験前にこのドラマを見ていれば良かった」「原作に触れ、私の人生が変わった」など、称賛の声、多数! !
●単なる受験奮闘モノではなく、どん底に落ちた自分の人生に立ち向かっていく姿を描いた本作はYahoo!テレビで評価点4.79点を記録するなど高い評価を獲得!

[内容解説]
【ストーリー】
名門予備校のカリスマ講師・五十嵐(小泉孝太郎)は最近酒びたりで生活がすさんでいた。
定時制高校に通う真紀(川口春奈)は進級できなければ「高校をやめて働け」と母の千枝子(富田靖子)からくぎをさされていた。
ある晩、真紀1人が留守番するアパートに深酒をした五十嵐が上がりこんで酔いにまかせて寝てしまう。
五十嵐が有名な塾講師だと知った真紀は、警察に突き出さない代わりに、追試のための勉強を教えて欲しいと頼み込んだ。

[特殊内容/特典]
内容未定

[スタッフキャスト]
【キャスト】
小泉孝太郎
川口春奈
山口紗弥加
山田裕貴
松尾諭
川原一馬
遠藤新菜
原田佳奈
/
児嶋一哉
袴田吉彦
富田靖子
ほか

【スタッフ】
原作:和田秀樹「受験のシンデレラ」(小学館文庫刊)
脚本:山岡潤平 武井彩 武田樹里
音楽:末廣健一郎
主題歌:さかいゆう「But It's OK! 」
制作統括:後藤高久 出水有三(NHK) 森安彩(共同テレビジョン)
演出:植田泰史 木下高男(共同テレビジョン)



[発行]NHKエンタープライズ

(C)2017 NHK・共同テレビジョン (C) 和田秀樹/小学館

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 200 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988013188396
  • 監督 ‏ : ‎ 植田泰史, 木下高男
  • メディア形式 ‏ : ‎ ワイドスクリーン, ドルビー, 色
  • 時間 ‏ : ‎ 6 時間 36 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/1/6
  • 出演 ‏ : ‎ 小泉孝太郎, 川口春奈, 山口紗弥加, 山田裕貴, 松尾諭
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
  • 販売元 ‏ : ‎ ポニーキャニオン
  • ASIN ‏ : ‎ B01M7R36SD
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 4
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 14

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
14グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月1日に日本でレビュー済み
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月21日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年9月20日に日本でレビュー済み