プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥10,200¥10,200 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: クイックプラス
中古品 - 良い
¥5,480¥5,480 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: ラッキーメディア【年中無休・毎日迅速発送】
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
& 配送料無料
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4
詳細はこちら
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- PS4用
- 「鋼の巨人達は、新たなる航海 (Voyage) へ―。」
- スーパーロボット大戦25周年記念作品第2弾の本作は、「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」、「勇者特急マイトガイン」、「真マジンガーZERO vs暗黒大将軍」、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」、「機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート」などのスーパーロボット大戦シリーズ初参戦作品に加え、新たなクロスオーバーの試みとして「宇宙戦艦ヤマト2199」が登場。
- 全26作品のロボットアニメによる夢の共演が、世界観を一新し、本作のみで完結するオリジナルストーリーで紡がれる。
- 期間限定生産版「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」は、スーパーロボット大戦25周年を記念し、原作を彩るアニメソングやBGM全35曲を収録。名曲と共にスーパーロボット大戦Vを戦い抜け!
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- 【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)BANDAI NAMCO EntertainmentPlayStation 4
- スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS VitaBANDAI NAMCO EntertainmentPlayStation Vita
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 15才以上対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.4 x 1.2 cm; 72 g
- 発売日 : 2017/2/23
- ASIN : B01M7X41IO
- 製造元リファレンス : 4573173310659
- Amazon 売れ筋ランキング: - 8,544位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 761位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
初回封入3大特典に関して
スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコードを同梱! 特典1プレゼントシナリオ「スペシャルスターター・パック」 特典2スーパーロボット大戦V「オリジナルテーマ」 特典3スーパーロボット大戦25周年記念スペシャル参戦ロボット「グルンガスト」&「ヒュッケバイン」がゲーム序盤から使用できる
画面写真掲載に関して
*画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。
初回封入3大特典に関して
*画像はイメージです。 *一部店舗ではお取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。 *本特典は初回生産分にのみ封入されております。 *内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。 *プロダクトコードをご利用いただく際には、インターネット接続環境が必要です。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要になります。 *プロダクトコードには有効期限がございます。 *数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。 *プレゼントシナリオ「スペシャルスターター・パック」及びオリジナルテーマは初回封入特典のみで手に入ります。 *「グルンガスト」&「ヒュッケバイン」及び一部の特典強化パーツは早期解放となります。ゲームの進行により使用可能になります。また、本編第2話開始までに、プロダクトコードを入力頂くことで、「グルンガスト」&「ヒュッケバイン」初登場時のスペシャルシナリオで資金・経験値・撃墜数・TacPを入手でき、本編に引き継ぐことができます。 *ダウンロード通常版/期間限定版にも初回特典は付与されます。付与期間は2017年3月22日までとなります。 *初回封入特典は一度ダウンロードしていただければどちらのハードでも入手する事が可能となります。
期間限定生産版に関して
*一部店舗ではお取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。 *楽曲は全てゲーム内に収録しております。 *本作に収録されている楽曲は“フルサイズ"ではなく、“ゲーム用サイズ"になります。 *通常版と期間限定生産版 では、一部イベント再生時に流れる楽曲が異なります。 *期間限定生産版にも初回封入特典は封入されます。 *ダウンロード期間限定版にも初回特典は付与されます。付与期間は2017年3月22日までとなります。 *期間限定生産版、ダウンロード期間限定版は、2017年4月24日までの生産及び配信となります。
型番 : 4573173310659
メーカーによる説明

『スーパーロボット大戦V』とは
『スーパーロボット大戦』は、様々なアニメーションに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPGです。これまでに90作品以上のタイトル(ベスト版含む)をリリースし、2016年にはシリーズ25周年を迎えました。
そして、最新作『スーパーロボット大戦V』は、ロボットアニメ作品が登場するスーパーロボット大戦初のPlayStation4対応ソフトです。今までシリーズをプレイしたことがない方にも楽しんでいただくため、世界観を一新しており、ストーリーは本作で完結します。

「スーパーロボット大戦V」参戦作品一覧
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ※
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム -スカルハート-※
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人※
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
勇者特急マイトガイン※
劇場版機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-
真(チェンジ!!)ゲッターロボ世界最後の日
真マジンガー衝撃!Z編
真マジンガーZERO vs暗黒大将軍※
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック?ふもっふ
フルメタル・パニック!The Second Raid
フルメタル・パニック!(原作小説版)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
宇宙戦艦ヤマト2199※
クロスアンジュ天使と竜の輪舞※
※……スーパーロボット大戦シリーズ初参戦作品

初回封入3大特典
特典1:ゲーム序盤で役立つ強化パーツや資金がもらえるプレゼントシナリオ「スペシャルスターター・パック」
特典2:PS4、PS Vitaを「スーパーロボット大戦V」仕様に彩ることができるオリジナルテーマ
特典3:スーパーロボット大戦25周年記念スペシャル参戦オリジナルロボット「グルンガスト」&「ヒュッケバイン」がゲーム序盤から使用できる

期間限定生産版「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」
「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」は、通常版に収録されている楽曲に加え、全35曲の原作楽曲が追加収録されており、戦いの記憶が名曲とともに蘇るスペシャル仕様。
※楽曲は全てゲーム内に収録しております。
※収録楽曲は画像をご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー Amazon.co.jp限定特典付 | スーパーロボット大戦V ープレミアムアニメソング&サウンドエディションー | スーパーロボット大戦V Amazon.co.jp限定特典付 | スーパーロボット大戦V | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
20
|
5つ星のうち4.5
231
|
5つ星のうち4.7
2
|
5つ星のうち4.0
267
|
価格 | — | ¥10,200¥10,200 | — | ¥10,450¥10,450 |
プラットフォーム | PlayStation 4 | PlayStation 4 | PlayStation 4 | PlayStation 4 |
全35曲の原作楽曲が追加収録 | ✓ | ✓ | ー | ー |
初回封入3大特典 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
Amazon.co.jp限定特典 | ✓ | ー | ✓ | ー |
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
圧倒的にpcの方が綺麗。
あとAmazonはプレミア価格なので中古ショップで絶対に買うべき。
2,000円ぐらいで売ってる。
特にアニメでは続きが無かった真マジンガー設定の剣鉄也のオリジナル設定がめちゃくちゃ燃えました。
流竜馬(及びゲッター線)との関係や、兜甲児(及び光子力やZERO)との関係なんかも練り込まれていて、グレートマジンガーファンとしてはα外伝以来の大ヒットでした。
プレミアム版を購入したので音楽も文句なしに良く、自然と2周目もやりたくなる作品でした。
自分のイチオシ作品以外でも、ヤマトやマイトガイン等のアニメーションがかなり作り込まれていて、特にヤマトの波動砲のシーンは毎回流れるのについ見てしまう出来の良さです。
VXTの三部作の中では確実に一番オススメ出来る作品です。
3周目でも楽しめます。
ネタバレ含めて感想述べます。
・おススメかどうか
本当におススメです。シンプルにスパロボを楽しめます。
分岐も多く2週目も十分満足できました。
・難易度
近年の据え置きOGsやZ編に比べても難易度は低いです。
小隊システムがないので強い機体を鍛えれば問題なく進められます。
このため1週目でそこまで苦労せず熟練度全部取れました。
個人的には、発売前から楽しみだったマイトガインやクロスアンジュ、ヤマトが強くて嬉しかったです。
・ストーリー
ヤマトを入れた段階である程度予想は出来ていましたが、よくまとまっていました。
ただ仕方ありませんが、マイトガインのラスボスが出てしまうと全部持っていってしまうところが残念です。。。
・システム
スキルルートが予想以上に良いです。
特に普段日の目を浴びないパイロットにもスキル付けまくればエース級になれるところが助かりました。
また近年常設だったツインユニットがなかったのでインターミッションで過ごす時間が短かったように感じます笑。
私は機体の組み合わせを考えるのも好きなので、次回は複数ユニットを組ませるものでもよいかなと思います。
・まとめ
記載したとおり1本完結、シングルユニットなどこのソフトのみでスパロボを楽しむことが出来ます。
往年のファンだけでなく、はじめての方にもお勧めだと思います。
序盤はヤマトを中心にシナリオが展開するので、他の作品の参戦に違和感がありますが、Zの何でも時空振動を体験した後では瑣末な事ですかね。
1 セーブデータの互換性について
クロスセーブ対応でPS4とPSVITAでセーブデータを共有できます。
当然2本分ソフト代金が掛かりますが、自宅では大画面でプレイし、外出時にはVITAで持ち出し。と状況に応じて楽しむ事が可能です。
まあ、当然の機能で対応していなかったOGMDが不親切なだけですが・・・
セーブデータは「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」と「通常版」でも問題なく共有できました。
2 サウンドエディット機能について
今回はエディットBGMという名称です。BGM選曲画面からUSBに記録したMP3データを読み込む事が出来ます。
BGMごとに音量調節が可能になり、非常に便利になりました。
必要な曲を所有していればわざわざ「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」を購入しなくても通常版で十分でしょう。
ただし読み込みの最大容量は900MBまでとなっていましたので、武器ごとに違うBGMを設定したい人は選曲に注意が必要です。
3 ダウンロードコンテンツについて
これはもう諦めるしかないでしょうね。またまた発売日当日からDLコンテンツの販売が始まってしまいました。
ただ、本編に影響があるわけではないので、どうしてサブシナリオが気になる人や強化パーツが欲しい人意外は無視しておけば良いのでは?
個人的にはこの程度の内容で1本100円~200円を取る企業の姿勢には残念な気持ちです。
(そのうち主人公機のパワーアップが有料コンテンツになりそうで恐ろしいですが)
自分は男性主人公でプレイ中ですが、今回の主人公&主人公機はクセが無くて好感が持てました。
Zシリーズの主人公はクロウさん以外共感出来なくて自然とベンチウォーマーになっていましたので・・・
後は、宇宙戦艦ヤマトの波動砲が47話と最終話の2話しか使えないという話がデマであれば、万人にオススメするレベルの作品だと思います。
個人的にスポロボは 第4次スーパーロボット大戦が
一番の傑作だと思っています。
近年の作品の中では スポロボVは かなりの良作だと感じました。
参戦作品のバランス ○ 戦闘の演出の派手さ ○ シンプルになったシステム ○
ボイス付き主題歌の戦闘曲 ○ 自分の手持ちの曲を流せるのも ○
丁度良い加減の難易度 ○ 全50話と言う 周回しようかと思える程度のボリューム○
スポロボZのような 会話パートの手抜き感が無くなったので ○
中断セーブの時に流れるスパロボ名物!キャラの掛け合いが豊富! ◎ かなりの数です。
スポロボストーリーは 何時もの事ですが あって無いような物なので △
不満な点は… やはり値段ですかねw
DLCで追加シナリオも購入すると 13000円以上ですから。
出来ることなら 30~50代をターゲットにした
1960~1990年代アニメ限定 おっさんホイホイのスポロボ
是非!次回作はお願いしたい♪ 多少高くても買うよw
難易度MAX!SFC頃のような 駒をよ~く考えて進める
ゴリ押しではクリア出来ない 歯応えのあるスパロボが 久し振りに遊びたい。
マジンガーZもゲッターもやっぱり TVアニメの頃の声が最高なんだよな…。
その時はアニメサイズの曲では無くて フルで宜しく。
<(_ _)>
内容は、メチャクチャ良かったです!
スパロボといえば、戦闘ムービーも見飽きてくると全スキップするようになるんですが、歌付きなので何回でも聞きたくなります!
特によかったのはマジンガーとクロスアンジュ!JAMPROJECTと水樹奈々さんの曲でテンション爆上がりです!戦闘ムービーの演出も迫力あってかなりの仕上がりになっております。
BGMエディット機能があるので、音源持ってる方は通常版でもいいのかもしれませんが、プロの方々が上手いこと選曲してくれているので、プレミアム版おすすめします。戦闘中に歌が流れるのとそうでない差は大きすぎる。
もうひとつ良かった点は、昔のスパロボに比べると動作がサクサクで早く、テンポがいい。
早送りも出来るしロードも短いし、快適になってますね!
お馴染みの周回プレイも、2周目からいきなり100%資金&ポイント引継ぎになっているので、育成もかなりしやすくなってます。
気になった点は、育成強化しやすいせいか、3周4周もすればほぼ最強チームが出来上がり、敵なしになってしまいます。ゲームの歯応えを求めるとなるとキツいかな…
演出見ないとなると、ただのお掃除ゲーと化しますから。
全体評価としては、個人的に星5の神ゲーと言いたいところですが、気になる点がほぼないレベルが星5だと思うので、5寄りの星4で良ゲーとさせてもらいます!
メインシリーズがVitaでリリースされるようになったため離れていました。
(Vitaは所有していますが、スパロボは腰を据えてテレビでやりたいので…)
久々の据え置きで出る!ということで気にはしていたものの、
小隊システムのめんどくささ(倒したと思ったら固い敵が裏に!)を初めとした
シリーズを重ねるごとに複雑化するシステムに疲れていたため発売日の購入はスルー
その後様子を見ていましたが評判が良いのできちんと調べたところ
「小隊システム撤廃」「精神コマンドをどのタイミングでも使用可能」
「易しめの難易度」「シナリオが面白い!」と、スパロボを遊びたいが面倒!と
言う状態になっていた私を誘惑する情報が。
それで買ってみたところ気づけばエンディングを見ていました。
昔のようにデスペナもありませんし、精神コマンドをいつでも使えるおかげで
サクサクと遊ぶことが出来ますし、なにより純粋にシナリオを楽しみたい場合は
熟練度の概念を無くしてプレイすることも可能なため、よりサクサクと遊べて良かったです。
好みもあるとは思いますが、シナリオも良く出来ていて、クロスオーバーもきちんと楽しい
とても良いスパロボでした。