ブランド | ASUS |
---|---|
メーカー | ASUS |
製品サイズ | 30.48 x 2.54 x 24.38 cm; 1.22 kg |
電池 | 1 CR2規格 電池 |
商品モデル番号 | ROG STRIX H270F GAMING |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
フォームファクタ | ATX |
商品の寸法 幅 × 高さ | 30.5 x 2.5 x 24.4 cm |
CPUタイプ | Pentium |
プリントプロセッサ・ソケット | LGA 1151 |
メモリタイプ | DDR4 |
メモリタイプ | DDR4 SDRAM |
メモリクロック数 | 2133 MHz |
グラフィックカードインターフェース | PCI Express |
USB2.0用ポート数 | 2 |
ワット数 | 1 |
同梱バッテリー | いいえ |
リチウム電池 | 0.9 ワット時 |
リチウム電池パック | 電池付属 |
リチウム電池重量 | 0.27 グラム |
商品の重量 | 1.22 Kilograms |
新品:
¥208,800¥208,800 税込
お届け日 (配送料: ¥340
):
4月5日 - 6日
発送元: New Oriental Technology 販売者: New Oriental Technology
中古品 - 非常に良い
¥12,100¥12,100 税込
ポイント: 121pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: オフィスクオリタ
ASUSTeK Intel H270搭載 マザーボード LGA1151対応 ROG STRIX H270F GAMING 【ATX】
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はNew Oriental Technologyの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ASUS |
CPUソケット | LGA 1151 |
対応デバイス | ゲーム機 |
RAMメモリ技術 | DDR4 |
チップセットタイプ | Intel H270 |
この商品について
- 【チップセット/ソケット/規格】Intel H270/ 1151/ ATX
- 【CPU】ソケット1151 第7世代および第6世代 Intel Core i7/i5/i3/Pentium/Celeron プロセッサー
- 【対応メモリ】スロット数×4(最大64GB) DDR4 DIMM 2400/2133 Non-ECC, Un-buffered
- 【グラフィック出力】HDMI/ DisplayPort/ DVI-D
- 【拡張スロット】PCIe3.0(x16)×1/ PCIe3.0(x16 *最大x4 mode)×1/ PCIe3.0(x1)×4
- 【ストレージ】SATA3×6/ M.2(SATA & PCIE)×1/ M.2(PCIE)×1
- 【マルチGPU】AMD 2-Way CrossFireX
- 【インターフェース】USB3.1×2(TypeA+C)/ USB3.0×2/ USB2.0×4
- 【ネットワーク】LAN (RJ45)×1(Intel I219V)
- 【オーディオ】SupremeFX 8-Channel High Definition Audio CODEC S1220A
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B01N1PND67 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 263,264位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 1,701位マザーボード |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/1/5 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() ASUSTeK Intel H270搭載 マザーボード LGA1151対応 ROG STRIX H270F GAMING 【ATX】 | おすすめ | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥208,800¥208,800 | ¥9,060¥9,060 | ¥30,000¥30,000 | -9% ¥6,810¥6,810 過去: ¥7,456 |
配達 | 4月 5 - 6 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で4月4日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||
安定性 | 4.1 | 4.0 | 4.1 | 4.1 |
初心者用 | — | 3.7 | 4.2 | 3.4 |
ゲーム用 | — | 3.0 | — | 3.6 |
Wi-Fi接続 | — | 2.5 | — | 4.2 |
販売元: | New Oriental Technology | Amazon.co.jp | ブレイクスルーストア | Amazon.co.jp |
プラットフォーム | windows 10 | windows 10 | windows | windows 10 |
CPUソケット | LGA 1151 | LGA 1200 | LGA 1200 | Socket AM4 |
メモリスロット | — | 2 | 4 | 2 |
メモリ容量 | 64 GB | 64 GB | 128 GB | 64 GB |
対応プロセッサ | — | 第10世代インテル Core, 第11世代インテルCore | 第10世代インテル Core, 第11世代インテルCore | AMD Ryzen 第3世代 |
グラフィックカードインターフェイス | pci e | pci e | pci e | pci e |
RAM技術 | DDR4 | DDR4 | DDR4 | DDR4 |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
【チップセット】Intel H270
【Socket】1151
【規格】ATX
【CPU】ソケット1151 第7世代および第6世代 Intel Core i7/i5/i3/Pentium/Celeron プロセッサーに対応
【対応メモリ】スロット数×4(最大64GB) DDR4 DIMM 2400/2133 Non-ECC, Un-buffered
【グラフィック出力】HDMI/ DisplayPort/ DVI-D
【拡張スロット】PCIe3.0(x16)×1/ PCIe3.0(x16 *最大x4 mode)×1/ PCIe3.0(x1)×4
【ストレージ】SATA3×6/ M.2(SATA & PCIE)×1/ M.2(PCIE)×1
【マルチGPU】AMD 2-Way CrossFireX
【インターフェース】USB3.1×2(TypeA+C)/ USB3.0×2/ USB2.0×4
【ネットワーク】LAN (RJ45)×1(Intel I219V)
【オーディオ】SupremeFX 8-Channel High Definition Audio CODEC S1220A
【OS】Microsoft Windows 10(64bit) /8.1(64bit) /7(32/64bit)
【主な付属品】ユーザーマニュアル/ サポートDVD/ SATA3ケーブルx4/ M.2 Screw Packagex1/ ASUS Qシールド
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Z370 世代でも同様に PCI スロット x 2 のマザーが発売されれば良いのですが、リリースされないようであれば何かあった場合の保守用として入手可能なうちにもう 1 枚購入しておこうと思っています(今なら 1 万円以下で購入できますしね)。
DDR4-2400 16GB
GeForce GTX 980 Ti
Optane Memory 16GB
以上の構成で組みましたが動作に関して全く問題ありません。
安定性は評価できます。
機能的にもOptane Memoryサポート(BIOSバージョンに注意)やUSB 3.1ポートなど
満足のいくものです。
PCIスロットが2レーンあるのでUSB2.0拡張カードなども差せます。
OCはできませんが、安定性重視なら良い選択肢だと思います。
日本語説明書付き。
動作などに特別な心配がいらない点。わりと初心者でも扱いやすいはず。
気になるところはメモリスロットが若干小さい気がする。
しっかり入るには入るのだが、窮屈そうな感じ。
個体差があるのかもしれないが、メモリを差し込むときに折れるのではないかと心配したレベル。
とは言え、自作経験がある人であれば問題は何もないと思われる。
今頃私のレビューを読む人は中古を買おうとしている人だと思うが、
必ずセットアップDVDがついているか確認してほしい。
PCがもう1台ある人なら特別問題ないが、今回が初めての1台という人だったり、
壊れて起動不能になり買い替えという人は必ずセットアップディスクが必要になる。
そうしなければネットも繋げられないUSBからデータも取り込めない。
ただのOSが動くだけの文鎮になってしまう。
当方はサブPCを使用して公式からドライバをダウンロード。
そこからDVD-RWに焼いて読み込ませた。
少々手間だったが、慣れている人なら問題ないだろう。
ただ初心者は上記について注意してほしい。
あとは1番最初にメモリを2枚さしたところ起動しなかった。
1枚のみ挿してOSをインストール。
その後もろもろのセットアップが終わってからメモリを2枚以上にするのが良いだろう。
電源スイッチを押したあと、すぐにファンが止まったりする場合は試してほしい。
珍しいこともあるものだとCMOS電池を所定の箇所にセットすると電池が飛び出る(言い過ぎか?)
よくよく見るとCMOS電池を固定する爪が2つとも無いではないか…袋内にも爪の残骸はなく元々壊れていたと思われる。
中古品だからある程度は外れ品を掴むことも覚悟していたが、この状態で「状態:非常に良い」とよく表示出来たものだと思わざるを得ない。

珍しいこともあるものだとCMOS電池を所定の箇所にセットすると電池が飛び出る(言い過ぎか?)
よくよく見るとCMOS電池を固定する爪が2つとも無いではないか…袋内にも爪の残骸はなく元々壊れていたと思われる。
中古品だからある程度は外れ品を掴むことも覚悟していたが、この状態で「状態:非常に良い」とよく表示出来たものだと思わざるを得ない。

一応は日本語のマニュアルがついていましたが、文字が細かすぎて読めません。
結局、迷うところはケースの各種ランプとの接続なので、それだけ拡大表記してもらえば良かったです。
HHDと電源はそのままに全て換装する際に本製品を購入しました。
CPU i7 7700k
GPU GeForce 1050ti
最初からUSB マウスキーボード問題なく動作しました。
ただしi7がサポートされていないという通知は受けました。
付属のドライバディスクでインタネットドライバも入るので助かりました。
現在は安定して動作しています。
やっとの事で見つかり、早速使っているが今回購入した物はノイズ乗りも無く安定動作。
安心して作業にかかれる。
まだ使って半年以上ならないので耐久性は未定。なので耐久性は無記名。
オーディオ関連のボードは最近少なく、USBは安定感に欠ける為、PCIカードを使えるのは本当にありがたい。
オーディオに拘るマザーボードならこのマザーボードは使える!
初めて自作PCを組む人は、新品で本品を購入するならば、問題無いと思う。
中古品(I/Oパネルのみ付属)を購入する場合は、玄人向け。
理由:(付属ドライバーDISKが無い場合)
・BIOS画面で、初期立ち上げ状態で、USB-HDDが認識しない。
・ダウンロードでドライバーインストールを試みようとすると、DVD、BDドライブ必須。
・SSD、HDDに予めドライバーをインストールしておくか。
・Win10を先にネット無しの標準ドライバー状態でインストールしてから対応させるなど面倒。
初めてPCを組む人は、中古でMBを調達する人は少ないと思うが、
このMBは、初期設定時点で、USBドライブを認識しない。
それ故に、外付けHDD、SSDへ事前にダウンロードしたインストールドライバーが
適用出来ない等の問題が出る。
別のPCが必要になってしまう点で、中古品は玄人向け。
今回は、サブ機のMB不調が突然生じ、
止むを得ずMB交換を行おうと中古購入したのだが、
動作不良品に2度当たり、返品した。
何とも悩ましい動作不良であり、対処が出来ない為、無念であった。
Win10Proを頑張って、インストール出来ても、
インターフェース不調でWindowsのディスク管理が開けないってねぇ・・・ハァ。(苦笑)
オークション等で入手であれば、とことん弄るのだが、
返品出来るのならば、リスクは取らず。
因みに、動作不良だったからか不明だが、
M.2 SSD x2 を RAIDモード で設定して、RAID0をと試みるも、スロット2が認識しなかった。
AHCIモードでは、両方とも認識するので、BIOSの問題かな。
RAIDもM.2で組めないのでは、お話にならないし、
BIOSアップデートを行うと返品出来なくなってしまうので、そのまま中古品にはお帰り頂いた。
これを中古購入する方は、ドライバーDiskが付属している物を購入すべし。
MB+I/Oパネルでは、インストールに苦労しますね。
他の国からのトップレビュー


Un poco decepcionado por el programa asus suit 3 funciono en un inicio perfectamente pero ya no inicia según leí eran por una actualizaciones espero se arregle por lo demás todo muy bien construido.


