プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ハドソン川の奇跡 ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 限定版, ドルビー, 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | アーロン・エッカート, クリント・イーストウッド, トム・ハンクス |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 36 分 |
よく一緒に購入されている商品
![ハドソン川の奇跡 ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91YLKaZZWYL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明

『ハドソン川の奇跡』 ブルーレイ&DVDリリース記念 プレミアムトークショー付き試写会
スペシャルゲスト:映画コメンテーター 有村昆、航空評論家 杉江弘
『ハドソン川の奇跡』のプレミアムトークショー付試写会がスペースFS汐留にて行われ、映画評論家の有村昆と航空評論家の杉江弘が登壇した。機長のサレンバーガーが全エンジンがストップした航空機をハドソン川に水上着陸させ、乗客155人の命を救った実話を描いた本作。一般募集で集まった観客も偶然155人、という小さな「奇跡」からイベントはスタートした。
元日本航空の機長で航空機の乗務時間で世界最長記録(総飛行時間21,000時間)を持ち、本作で描かれる事故の原因となった “バードストライク”(鳥をエンジンに巻き込む事故)を経験した事もあるという杉江は、「バードストライクで両エンジンがなくなるという事は想定外でマニュアルにもない」とコメント。飛行機の模型を手にしつつ、両エンジンが停止した”グライダー”状態の航空機が着水する事がいかに難しいかを解説した。さらに、「映画の中でサレンバーガ
ーが発動する補助エンジン装置は、エンジントラブルのチェックリストでは15番目に出てくる物。普段から考えていないと出来ない行為」とサレンバーガー機長を絶賛した。
有村は本作の特典映像にも収められている「イーストウッドが早撮りで驚いた」というトム・ハンクスのインタビュー内容にも触れ、トム・ハンクスの演技がほとんどテストで回したファーストテイクが使用されていると指摘。それが素の演技を引き出したのではと解説した。また、本作でイーストウッドが何を描こうとしていたのかと問われると「イーストウッドの作品は“光と影”が常にある。果たして正義とは何か?という問いを根底に置いていて一貫してテーマがぶれていない」とコメントした。
最後に本作の見所を聞かれると、杉江は「コンピューター万能社会において、パイロットもデータで答えを導いているが、サレンバーガー機長は視覚という生身の5感で判断して大勢の命を救った。このハイテクの時代においても最後はやはり人間なんだという事が描かれている。それに注目して見てほしい」とコメント。有村は「サレンバーガー機長の状況は僕らの人生にも投影できる。日常の中でもその時の選択が常にある中で、想定内で動けば最善の選択ができる。そのために毎日怠ってはいけないと考えさせられる。そこをぜひ見てほしい」とそれぞれ深いメッセージを投げかけ締めくくった。
商品の説明
監督 クリント・イーストウッド × 主演 トム・ハンクス
あの航空機事故の知られざる衝撃の実話!
155人の命を救い、容疑者になった男
2009年1月15日、厳冬のニューヨーク。
160万人が住むマンハッタン上空850メートルで突如制御不能となった飛行機を、ハドソン川に不時着させ、
“乗員乗客155名全員生存"という驚愕の生還劇を成し遂げたサレンバーガー機長。
だが奇跡の裏側では、その判断をめぐり国家運輸安全委員会の厳しい追及が行われていた……。
※パッケージデザインは変更になる場合がございます。
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 90 g
- EAN : 4548967312461
- 監督 : クリント・イーストウッド
- メディア形式 : Blu-ray, 限定版, ドルビー, 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 36 分
- 発売日 : 2017/1/25
- 出演 : トム・ハンクス, アーロン・エッカート
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- ASIN : B01N3YNQPJ
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 63,234位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 5,779位ブルーレイ 外国映画
- - 5,788位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
実際の事故の様子がリアルに再現されていて、臨場感ありました。そんな中チェスリー機長の咄嗟の状況判断と機転が利いた判断で、乗員乗客全員無事生還!お見事!
意外だったのは、映画はその英雄の機長が苦悩しているところから始まるんですね。「英雄」っていうけど当の本人からしたらマスコミが追いかけてくるわ、家族も巻き込まれるわ、とにかく注目されつづけ正直すごく精神的に負担がくる。気軽にバーに立ち寄っても「あっお客さんひょっとして・・・」という感じ。 そんな中、追い打ちをかけるようにNTSB(国家運輸安全委員会)から事故対応について正当な判断だったか取り調べをうける・・・。 本作ではどっちかっていうと取り調べがメインでしたね。
現場をしらない国のエライサンがクソなのはアメリカも一緒か、と思ってネットで調べたら、「実際の取り調べは型通りのものでしかなく、その判断が疑われることはなかった」と知り感動が半減。
感動を盛り上げるためあえてヴィランにしたてあげたんかい!イーストウッド!これが満点をつけれない理由。トムハンクスは渋いね。NSTBの女性職員どっかでみたなあって思ったらブレイキングバッドのスカイラーだった。
ちなみに作中で「グラントリノ」のポスターが出てきて、少し笑ってしまった。
観終わると、改めて自分自身の仕事の向き合い方について考えさせられました。自分は果たしてプロとして普段から振舞えているか、と。
映画としては時間は短めだと思いますが、中身が詰まっているのでこのくらいの長さが丁度良いのでしょう。
この事故自体は有名でしたし、TVでも再現ドラマとして何度も取り上げられてもいましたので事故の概要自体は認識していましたが、奇跡を起こした後にこんなにも物語が続いていたのは初めて知りました。
不時着水のシーンは緊張感があり、非常にリアルで、現実に起こった事故だったからこそ、監督・スタッフは忠実に再現されたのだと思います。
ハイクオリティな再現ドラマとみても、ヒューマンドラマとみても、非常に楽しめる作品です。
機長を演じるトム・ハンクスは安定の演技。副機長もいい味出していました。
クリントイーストウッド監督の作品の中では上位に入る好きな作品です。
そして特典映像もぜひ見ることをお勧めします。当事者たちのインタビューはより作品のリアリティを高めてくれます。
当時、ニュースにもなりましたが救助、救助後、が描かれて民間も含めた救助者全員の詳細が描かれたのも良かった(ニュースは扱われていない。
着水後、機長は最後まで機内に残り生存者を探していた姿が印象的。航空機や艦船の長は最後まで船内に残り、救助を行うものとされています。
この機長は最後までそれを実践した。
韓国のセウォル号沈没事故では、船長はいち早く脱出し被害が拡大した。いざとなった時、我が身を呈して自人を守れるのは意外とできない勇気ある行動です。
事故調査委員が、何度もシュミレーションして空港に戻れると結論付けたのも現場を知らない人間がすることだと思った。まるっきり人的要因を排除した机上の空論の如き調査。
こんな調査にかけられたらたまったものではないですね。