Kindle 価格: | ¥627 (税込) |
獲得ポイント: | 6ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
アド・アストラ ―スキピオとハンニバル― 11 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
スキピオ、鬼神と化す――。カルタゴ・ノヴァの奪取に続き、ジスコーネとマシニッサの連合軍を打ち破り、イベリア半島を制圧したスキピオ。念願であった執政官にも選出され、名実ともにローマ軍の主権を握ることになる。破竹の勢いはとどまる所を知らず、いよいよカルタゴの本拠地であるアフリカに進軍を開始する…!!
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2017/3/17
- ファイルサイズ68355 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 1,88118pt (1%)
-
最初の5冊¥ 3,13530pt (1%)
-
最初の10冊¥ 6,27060pt (1%)
-
13冊すべて¥ 8,15178pt (1%)
まとめ買い
このシリーズは全13巻です。
-
最初の3冊¥ 1,88118pt (1%)
-
最初の5冊¥ 3,13530pt (1%)
-
最初の10冊¥ 6,27060pt (1%)
-
13冊すべて¥ 8,15178pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには5冊が含まれます。
このまとめ買いには10冊が含まれます。
このまとめ買いには1-13巻のうち13巻が含まれます。
エラーが発生しました。
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
婚活バトルフィールド37 1巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 638168pt (26%) -
ヴィラン&シュガーKindle 価格: ¥ 6607pt (1%) -
西成ユートピア 1巻 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
クライムゲーム ~法律の無い世界~ 1巻 (ブレイドコミックス)Kindle 価格: ¥ 671177pt (26%) -
AV男優はじめました 1巻: バンチコミックスKindle 価格: ¥ 616162pt (26%) -
オタクに優しいギャルはいない!? 1巻【電子限定特典付き】Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたので...Kindle 価格: ¥ 679169pt (25%) -
ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記...Kindle 価格: ¥ 711176pt (25%) -
続 カオスだもんね!PLUS 9号Kindle 価格: ¥ 2503pt (1%) -
終末のワルキューレ 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 11029pt (26%) -
無能認定で冒険者クビになったから地元に帰って結婚する...Kindle 価格: ¥ 682180pt (26%) -
猫と紳士のティールーム 1巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 711176pt (25%) -
坊っちゃんの時代 : 1 (アクションコミックス)Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~ 1巻Kindle 価格: ¥ 638406pt (64%) -
押しの強い後輩の話 (Pericomic)Kindle 価格: ¥ 8208pt (1%) -
東京決闘環状戦 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 7720pt (26%) -
押しかけギャルの中村さん : 1 【Kindle限定特典付き】Kindle 価格: ¥ 6597pt (1%) -
歌舞鬼町陰陽師1Kindle 価格: ¥ 2503pt (1%) -
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 11029pt (26%) -
泥の女通信 完全版Kindle 価格: ¥ 1,05611pt (1%)
こちらもおすすめ
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B06X6LS7RC
- 出版社 : 集英社 (2017/3/17)
- 発売日 : 2017/3/17
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 68355 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 202ページ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年3月18日に日本でレビュー済み
劣勢少数のローマ軍スキピオが活躍する巻です。
1イベリア半島南方イリッパでの奇襲
カルタゴ軍がローマ軍に奇襲
ローマ軍 病床のスキピオと友軍のローマ軍のノラ遠征のバンディウスと敵に寝返るかもしれないイレルゲーテス族の兄弟頭首
カルタゴ軍 マゴとマシニッサ
2イリッパでの戦い 雨が降る中での早朝の戦い トレビアの戦いの再現
ローマ軍 スキピオ バンディウス 4万8000 持久戦にもちこむ
ただし寝返るかもしれないしれないイレルゲーテス族の兄弟頭首の軍は実戦投入されず
カルタゴ軍 ジスコーネ マゴ マシニッサ 7万4000
戦象 イベリア歩兵 アフリカ歩兵 イベリア騎兵 投石兵 ヌミディア騎兵
マシニッサは東ヌミディアの王子です
3西ヌミディアでの交渉
西ヌミディアはローマの同盟軍だが現時点では両国の争いに介入はしていない
西ヌミディア王シュファックス
ローマかカルタゴかどちらと組むか
ローマとカルタゴから西ヌミディア王へ条件がだされるが西ヌミディア王はどちらを選択したか
4スキピオと元老院筆頭の持久戦のファビウスとの議論
積極的攻勢にでようとするスキピオにファビウスが待ったをかける
議論の結末はどうなる
5アフリカ遠征
カルタゴ弟2の都市ウティカをめざすがそれを阻むため敵の連合軍がでてくる
ローマの剣と盾が消える ローマを支えた大樹朽ちる マルケルス ファビウスが消えてスキピオの時代
ローマ軍2万6000と東ヌミディア騎兵わずか60名
VS
カルタゴ連合軍 ジスコーネ軍3万3000 西ヌミディア王シュファックス軍6万 合計9万3000
中国兵法並みの戦術が
1イベリア半島南方イリッパでの奇襲
カルタゴ軍がローマ軍に奇襲
ローマ軍 病床のスキピオと友軍のローマ軍のノラ遠征のバンディウスと敵に寝返るかもしれないイレルゲーテス族の兄弟頭首
カルタゴ軍 マゴとマシニッサ
2イリッパでの戦い 雨が降る中での早朝の戦い トレビアの戦いの再現
ローマ軍 スキピオ バンディウス 4万8000 持久戦にもちこむ
ただし寝返るかもしれないしれないイレルゲーテス族の兄弟頭首の軍は実戦投入されず
カルタゴ軍 ジスコーネ マゴ マシニッサ 7万4000
戦象 イベリア歩兵 アフリカ歩兵 イベリア騎兵 投石兵 ヌミディア騎兵
マシニッサは東ヌミディアの王子です
3西ヌミディアでの交渉
西ヌミディアはローマの同盟軍だが現時点では両国の争いに介入はしていない
西ヌミディア王シュファックス
ローマかカルタゴかどちらと組むか
ローマとカルタゴから西ヌミディア王へ条件がだされるが西ヌミディア王はどちらを選択したか
4スキピオと元老院筆頭の持久戦のファビウスとの議論
積極的攻勢にでようとするスキピオにファビウスが待ったをかける
議論の結末はどうなる
5アフリカ遠征
カルタゴ弟2の都市ウティカをめざすがそれを阻むため敵の連合軍がでてくる
ローマの剣と盾が消える ローマを支えた大樹朽ちる マルケルス ファビウスが消えてスキピオの時代
ローマ軍2万6000と東ヌミディア騎兵わずか60名
VS
カルタゴ連合軍 ジスコーネ軍3万3000 西ヌミディア王シュファックス軍6万 合計9万3000
中国兵法並みの戦術が
2017年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イタリア南部をめぐるハンニバルとの攻防があるかと思ったが、盛り上がらなさそうなのであっさりスルーするのは良い判断。気が付けばもうザマの戦いが目前。最後にハンニバルの活躍が演出できるかが腕の見せどころ。
2017年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スキピオを中心に話が進むときは、もっと古代ローマらしく話を盛って拡げて欲しかった。
選挙、元老院の会議、もっと利権争いとか派閥争いなどの政治的な争いを、知恵者スキピオらしく攻略する様子を読んでもみたかったなと。
心理戦の描き方がここに来て雑になってきてますかね?
スキピオが執政官になってアフリカを攻めるまでの史実がダイジェスト化されたように感じ、スキピオという知将を上手く描かれなかったのがもったいないというのが本巻を読んだ感想です。
え?執政官選挙の話、これだけでいいの?と物足りない巻でした。
次巻以降に期待します。
選挙、元老院の会議、もっと利権争いとか派閥争いなどの政治的な争いを、知恵者スキピオらしく攻略する様子を読んでもみたかったなと。
心理戦の描き方がここに来て雑になってきてますかね?
スキピオが執政官になってアフリカを攻めるまでの史実がダイジェスト化されたように感じ、スキピオという知将を上手く描かれなかったのがもったいないというのが本巻を読んだ感想です。
え?執政官選挙の話、これだけでいいの?と物足りない巻でした。
次巻以降に期待します。
2017年3月28日に日本でレビュー済み
スキピオがイベリアでカルタゴ&東ヌミディア連合軍を相手に
ハンニバルから学んだ数的劣勢下での戦い方を存分に発揮する11巻、
9巻のカルタゴ・ノヴァ攻略戦と同様にその将器を見せつけ
ローマを反転攻勢へと導こうとするスキピオに
東西ヌミディアの対立や西ヌミディア・シュファクス王の下衆な性根、
反転攻勢を良しとしないファビウスの持久戦論が絡んできます。
戦闘場面は満足できるものですが、イベリア戦の後に続く元老院の場面は端折りすぎです。
ローマの法に照らせばファビウスの方が正論なのだろうと理屈はわかっていたとしても、
ファビウスがスキピオの邪魔をする矮小な小者に成り下がってしまったように見えてしまいました。
スキピオもファビウスを持ち上げる言葉を述べてはいるものの議論の場で出てきたものですから
論破のための手厳しい批判を社交儀礼として和らげる言葉のオブラートのようにしか見えず、
本巻冒頭でマルケルスの訃報に触れたガイウスとファビウスを論破せんとするスキピオの違いに
落差というか上手く説明できない違和感のようなものを感じてしまいました。
せっかくファビウスとマルケルスの時代からスキピオの時代へと
新しい時代の船出を見開きにて颯爽とアピールしているのに
スキピオとファビウスのお互いに対する本音・本心・評価が不明確なことと
ファビウスの小者化により水を差されてしまったような感じです。
あの見開きの場面にファビウスの評価を下げることなく
繋いでいてくれれば星5つにできたと思います。
これから物語はザマの戦いへと向かって行くわけですが
成長したスキピオに対してハンニバルは如何に戦うか?
結果を知っていたとしても次巻以降が楽しみです。
ハンニバルから学んだ数的劣勢下での戦い方を存分に発揮する11巻、
9巻のカルタゴ・ノヴァ攻略戦と同様にその将器を見せつけ
ローマを反転攻勢へと導こうとするスキピオに
東西ヌミディアの対立や西ヌミディア・シュファクス王の下衆な性根、
反転攻勢を良しとしないファビウスの持久戦論が絡んできます。
戦闘場面は満足できるものですが、イベリア戦の後に続く元老院の場面は端折りすぎです。
ローマの法に照らせばファビウスの方が正論なのだろうと理屈はわかっていたとしても、
ファビウスがスキピオの邪魔をする矮小な小者に成り下がってしまったように見えてしまいました。
スキピオもファビウスを持ち上げる言葉を述べてはいるものの議論の場で出てきたものですから
論破のための手厳しい批判を社交儀礼として和らげる言葉のオブラートのようにしか見えず、
本巻冒頭でマルケルスの訃報に触れたガイウスとファビウスを論破せんとするスキピオの違いに
落差というか上手く説明できない違和感のようなものを感じてしまいました。
せっかくファビウスとマルケルスの時代からスキピオの時代へと
新しい時代の船出を見開きにて颯爽とアピールしているのに
スキピオとファビウスのお互いに対する本音・本心・評価が不明確なことと
ファビウスの小者化により水を差されてしまったような感じです。
あの見開きの場面にファビウスの評価を下げることなく
繋いでいてくれれば星5つにできたと思います。
これから物語はザマの戦いへと向かって行くわけですが
成長したスキピオに対してハンニバルは如何に戦うか?
結果を知っていたとしても次巻以降が楽しみです。
2017年3月18日に日本でレビュー済み
アフリカヌスと称されたスキピオ。
カルタゴをなきものにする道はここから始まる。
カルタゴをなきものにする道はここから始まる。