Kindle 価格: ¥1,188

(税込)

獲得ポイント:
12ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

語彙力がないまま社会人になってしまった人へ Kindle版

5つ星のうち3.7 171


Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の説明

メディア掲載レビューほか

“語彙力本"がブーム きっかけとなった“あの言葉"

語彙力に関する本がちょっとしたブームだ。本書はそのはしりであり、現在もヒット街道を邁進中のベストセラー。精選された最低限の51語それぞれに、語源や語の歴史に触れた読み応えある長文解説が添えられている。

「単語を紹介して数行の解説を付けただけの、まるで勉強のような内容にはしたくなかったんです。若い方が手に取るハードルをなるべく下げたかったので」(担当編集者の内田克弥さん)

取り上げた言葉は〈慶賀〉など日本の文化に根ざしたものから、〈スキーム〉などのカタカナ語まで、数の少なさを感じさせない幅広さ。その中でブレイクのきっかけとなったのはあの言葉だ。

「『忖度』です(笑)。この言葉が話題になったタイミングで、本書掲載の解説を新聞広告や書店で前面に押し出したところ、数字がグッと伸びました」(内田さん)

そんな語彙力本のブーム、背景はなんなのだろうか。

「若い世代の言葉は『了解』を『りょ』と略すとか、ある意味で進化を遂げています。しかし身内に向けた言葉ばかりで語彙に幅がなく、社会人になり様々な立場の人と関わるようになると困ってしまう。中高年にしても、役職が上がってさらに上の世代とやりとりする機会が増えると、自分の言葉に不安を覚える。そこで語彙力の本を手に取るのではないでしょうか」(内田さん)

来年には同じ著者のさらに入門的な語彙力本を刊行予定。間口を広げ、ブームの勢いはより加速しそうだ。

評者:前田 久

(週刊文春 2017.10.19号掲載)

著者について

山口謠司(やまぐち・ようじ)

大東文化大学文学部准教授。1963年長崎県佐世保市生まれ。博士。
大東文化大学大学院、フランス国立高等研究院大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員を経て現職。専門は、書誌学、音韻学、文献学。
1989年よりイギリス、ケンブリッジ大学東洋学部を本部に置いて行なった『欧州所在日本古典籍総目録』編纂の調査のために渡英。以後、10年に及んで、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、ベルギー、イタリア、フランスの各国図書館に所蔵される日本の古典籍の調査を行なう。
またその間、フランス国立社会科学高等研究院大学院博士課程に在学し、中国唐代漢字音韻の研究を行ない、敦煌出土の文献をパリ国立国会図書館で調査する。
文部科学省科学研究費助成を受け、第一次世界大戦後に行われた昭和天皇(当時は皇太子)によるベルギー王国、ルヴァン大学に寄贈された日本古典籍についての研究なども行なっている。
広い視点から、わかりやすく話をするスタイルで、テレビやラジオの出演も多く、NHK文化センター、朝日カルチャーセンター、中日文化センターなどでも定期的に講演や講座を開いている。
ベストセラー『日本語の奇跡』『ん』『日本語通』(新潮社)、『てんてん』(KADOKAWA)、『日本語にとってカタカナとは何か』(河出書房新社)、『日本語を作った男』(集英社)など著書多数。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B06X93P9MP
  • 出版社 ‏ : ‎ ワニブックス (2016/12/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/12/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 5027 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 182ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.7 171

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
山口 謠司
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1963年、長崎県に生まれる。大東文化大学文学部教授。フランス国立社会科学高等研究院大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経る。

著書にはベストセラー『語彙力がないまま社会人になってしまった人へ』(ワニブックス)をはじめ、『文豪の凄い語彙力』『一字違いの語彙力』『頭のいい子に育つ0歳からの親子で音読』『ステップアップ0歳音読』『いい子が生まれる 胎教音読』、監修に『頭のいい一級の語彙力集成』(以上、さくら舎)などがある。

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
171グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
研磨本が届きました
5 星
研磨本が届きました
内容に関しては他のレビュアーが述べている通りです。内容と関係ないことで申し訳ないのですが、発売されたばかりの本にもかかわらず、研磨本が届いたので憤りを感じました。これからは本は書店で購入したいと思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 研磨本が届きました
2017年1月28日に日本でレビュー済み
内容に関しては他のレビュアーが述べている通りです。

内容と関係ないことで申し訳ないのですが、発売されたばかりの本にもかかわらず、研磨本が届いたので憤りを感じました。

これからは本は書店で購入したいと思います。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち1.0 新品のはずでは…
2023年9月30日に日本でレビュー済み
新品で買ったはずなのに汚れがあり、あまりに汚くて中古かと思いました。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
2020年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年4月7日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?