Another Time : The Hilversum Concert
¥1,500 ¥1,500 税込
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, ライブ, 2017/8/25
"もう一度試してください。" | ライブ |
—
| ¥3,429 | ¥2,796 |
CD, ライブ, 2017/8/25
"もう一度試してください。" | ライブ |
—
| ¥5,900 | — |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | You're Gonna Hear From Me |
2 | Very Early |
3 | Who Can I Turn To? |
4 | Alfie |
5 | Embraceable You |
6 | Emily |
7 | Nardis |
8 | Turn Out The Stars |
9 | Five |
商品の説明
2017 archive release. Another Time: The Hilversum Concert is a rare, never-before-issued recording of the legendary Bill Evans trio featuring Eddie Gomez on bass and Jack DeJohnette on drums captured live at the Netherlands Radio Union Studios on June 22, 1968. For the audiophile, this is possibly the best sounding live recording of Bill Evans found to date, captured with the state of the art equipment of the NRU. This deluxe CD features rare photos, essays, plus interviews with Eddie Gomez, Jack DeJohnette and more.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.1 x 12.8 x 1.09 cm; 87.88 g
- メーカー : Resonance
- EAN : 0096802280405
- 商品モデル番号 : another-time-hilversum-concert
- オリジナル盤発売日 : 2017
- レーベル : Resonance
- ASIN : B06XGV695F
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 18,642位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,386位輸入盤
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お城のEVANS(At The Montreux Jazz Festival)がお好きな方であれば是非この作品もお手元に置いて楽しみ頂きたいものと思います。演奏内容も負けず劣らずです。メンバーのbsとdsが一緒なのはこのCDのみですので、そういった意味でも貴重なる作品と思います。若きJ.DeJhonettも良いもんですよ。!!
2021年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
音質・内容共に素晴らしい発掘音源だと思います。これまでお蔵入りしていたのが不思議でなりません。
音質については、ドラム・ベースはかなり良いと感じましたが、肝心のピアノは若干それに劣りました…(あくまで私感です)
ただ、同時代の名盤に比べると全体的には良い録音に仕上がっております。このトリオをこの音質で聴けるのはこのアルバムぐらいでしょう。
内容については程よい緊張感があり、特にデジョネットは突っ込みすぎず(笑)、素直に楽しめる演奏に感じます。
お財布に余裕がある方は、気になるので有れば購入をお勧めします。
音質については、ドラム・ベースはかなり良いと感じましたが、肝心のピアノは若干それに劣りました…(あくまで私感です)
ただ、同時代の名盤に比べると全体的には良い録音に仕上がっております。このトリオをこの音質で聴けるのはこのアルバムぐらいでしょう。
内容については程よい緊張感があり、特にデジョネットは突っ込みすぎず(笑)、素直に楽しめる演奏に感じます。
お財布に余裕がある方は、気になるので有れば購入をお勧めします。
2017年8月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
児山紀芳さんはこのtrioを「モントルー・トリオ」を呼んでいますが、6月15日から22日までの、どれもこれもが本当に素晴らしい演奏記録です。ヨーロッパの主催者、プロデューサーや聴衆がそうさせたのだろうか。今回発表された“Another Time”、前回発表された“Some Other Time”の時の様な衝撃はありませんでしたが(だってあれは半世紀ぶりだもの!!)、これもそれを凌ぐかと思われる程よい演奏と録音です。この「モントルー・トリオ」、三者の間にピーンと張りつめているもの、互いに「一音も聞き逃さないゾッ」といった絡み合いには、聞くこちらもずっと張り詰めて集中して聞き入っていられます。
音はVerveのフェスティバルのものに近いように思われます。カラッと抜けています。MPSはしっとり。DeJohnetteのタイコも程よく「前」に。“Some Other・・・”では、マイルス・バンドの彼の演奏(音)しか知らないような方の「ディジョネットはどこにいる?」とか、「音作りが今風・・・」「バンド連(まま)」などといった、『何聴いてるの?MPSって聴いたことあるの?』と問いたくなるようなコメントありましたが、この作品についてはどのように感じられるだろうか。
ところで、このTrioの記録はもうないのだろうか。解説にもちょくちょく登場するこの後の"Ronnie Scott's Club"の記録は本当にないのだろうか。とても気になるところだ。’80の記録(with Johnson LaBarbera)は聴いているのだが。
いずれにしても、とにかく素晴らしかった。宝物だ。
音はVerveのフェスティバルのものに近いように思われます。カラッと抜けています。MPSはしっとり。DeJohnetteのタイコも程よく「前」に。“Some Other・・・”では、マイルス・バンドの彼の演奏(音)しか知らないような方の「ディジョネットはどこにいる?」とか、「音作りが今風・・・」「バンド連(まま)」などといった、『何聴いてるの?MPSって聴いたことあるの?』と問いたくなるようなコメントありましたが、この作品についてはどのように感じられるだろうか。
ところで、このTrioの記録はもうないのだろうか。解説にもちょくちょく登場するこの後の"Ronnie Scott's Club"の記録は本当にないのだろうか。とても気になるところだ。’80の記録(with Johnson LaBarbera)は聴いているのだが。
いずれにしても、とにかく素晴らしかった。宝物だ。
2017年11月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
音質・バンドのサウンドは At The Montreux Jazz Festival に似ていて、良いです。You’re Gonna Hear from Me、Alfie、Emily などはあまり聴けない曲なのもあり、聴けて嬉しいです。演奏内容も満足です。
At The Montreux Jazz Festival でも演奏された Embraceable You、Nardis は Montreux の別テイク的な印象です。ただ、Montreux での完成度が高すぎるので(何百回も聴いているせいか)、それには及びません。また、Nardis は ds solo が Montreux よりも長めで、かつ盛り上がりに欠けるように感じます。
このアルバムを聴くと、Jack Dejohnette の ds が Bill Evans の pf を邪魔してる?ような場面も散見されます。
ラジオ放送用ライブなのでしょうか、聴衆が少ないせいか、拍手もまばらです。2曲ほどは演奏が終わってから拍手までの間があります。全体的には、感動はありませんが、Bill Evans ファンは必聴か迷うところです。
At The Montreux Jazz Festival でも演奏された Embraceable You、Nardis は Montreux の別テイク的な印象です。ただ、Montreux での完成度が高すぎるので(何百回も聴いているせいか)、それには及びません。また、Nardis は ds solo が Montreux よりも長めで、かつ盛り上がりに欠けるように感じます。
このアルバムを聴くと、Jack Dejohnette の ds が Bill Evans の pf を邪魔してる?ような場面も散見されます。
ラジオ放送用ライブなのでしょうか、聴衆が少ないせいか、拍手もまばらです。2曲ほどは演奏が終わってから拍手までの間があります。全体的には、感動はありませんが、Bill Evans ファンは必聴か迷うところです。
2017年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素晴らしい音源が発掘されたものですね!
騙されたつもりで買ってみたのですが素晴らしい。
エディゴメス、ジャックディジョネットとのほんのひとときの邂逅が
眩く輝いた記録。最近の新譜ではちょっと得難い味わいが
横溢しています。これはお薦めできるのではないかと。。。
騙されたつもりで買ってみたのですが素晴らしい。
エディゴメス、ジャックディジョネットとのほんのひとときの邂逅が
眩く輝いた記録。最近の新譜ではちょっと得難い味わいが
横溢しています。これはお薦めできるのではないかと。。。
2017年9月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
独で録音されたSome Other Timeよりは緊張感、音質、3者のバランスともに良い。購入して損はない。
2018年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この日のエバンスは気が乗ってなかったのではないだろうか?
エバンスの作品には「ハズレ」がない、と言われているが、
時々気が乗っていないというか、「やっつけ仕事」感のある
作品があるように思う。
特にライブ盤にその傾向が見られる。
今回買ったこのアルバム、
1曲目の演奏を聴いて「気乗りせずに弾いている」と強く感じた。
他の演奏もいつものエバンスのように
ピアノと対話しながら演奏している感じがなく、
ただ単に音を鳴らしているだけのように聞こえるのだが…。
私の耳がおかしいのだろうか。
エバンスの作品には「ハズレ」がない、と言われているが、
時々気が乗っていないというか、「やっつけ仕事」感のある
作品があるように思う。
特にライブ盤にその傾向が見られる。
今回買ったこのアルバム、
1曲目の演奏を聴いて「気乗りせずに弾いている」と強く感じた。
他の演奏もいつものエバンスのように
ピアノと対話しながら演奏している感じがなく、
ただ単に音を鳴らしているだけのように聞こえるのだが…。
私の耳がおかしいのだろうか。
2018年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
元々ビルエバンスのファンなのですが、素晴らしい作品です。50年以上前の演奏が瑞々しく心をとらえました。まさに本物ですね。
他の国からのトップレビュー

Adam Baruch
5つ星のうち5.0
Rare recording with the the short-lived trio
2024年1月23日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This is another archival album by the greatest Jazz pianist of all times, Bill Evans, recorded in a classic piano trio setting with bassist Eddie Gomez and drummer Jack DeJohnette. It is only the 3rd album released by this particular trio. The music was recorded at the Dutch Radio Union studio on June 22, 1968, just a couple of days after the recording at the legendary MPS Records studio in Villingen, Germany, on June 20, 1968, which yielded the “Some Other Time: The Lost Session From The Black Forest”, released by Resonance Records a year earlier. The recording took place just one week after Evans and the trio recorded the iconic live album “At The Montreux Jazz Festival”.
The album presents nine tracks, three of which are Evans’ originals and the rest are standards. It offers a stunning sound quality, one of the absolutely best live Evans’ recordings. It also features an extended booklet with interviews with Gomez and DeJohnette and other background information.
The music is executed with passion and elegance, which were always the essential ingredients of Evans’ music. There are trio, duo and solo performances. The phenomenal and literally symbiotic relationship between Evans and Gomez is omnipresent and the bass gets a prominent presence in the mix and numerous solo spots, in contrast to the drums, which are almost completely far in the background, when present at all. DeJohnette was a member of the trio for just a few months and this is perhaps why his role on this album is minimized, which results in most of the music sounding like a piano / bass duo, which of course does not lessen any of the music’s magic quality.
Overall, this is a wonderful addition to the Bill Evans recorded legacy, covering a lesser documented period of his activity. For the many Evans’ followers it is of course a must, and although it does not reveal anything previously not captured on record, it is certainly a superb piece of Jazz history.
The album presents nine tracks, three of which are Evans’ originals and the rest are standards. It offers a stunning sound quality, one of the absolutely best live Evans’ recordings. It also features an extended booklet with interviews with Gomez and DeJohnette and other background information.
The music is executed with passion and elegance, which were always the essential ingredients of Evans’ music. There are trio, duo and solo performances. The phenomenal and literally symbiotic relationship between Evans and Gomez is omnipresent and the bass gets a prominent presence in the mix and numerous solo spots, in contrast to the drums, which are almost completely far in the background, when present at all. DeJohnette was a member of the trio for just a few months and this is perhaps why his role on this album is minimized, which results in most of the music sounding like a piano / bass duo, which of course does not lessen any of the music’s magic quality.
Overall, this is a wonderful addition to the Bill Evans recorded legacy, covering a lesser documented period of his activity. For the many Evans’ followers it is of course a must, and although it does not reveal anything previously not captured on record, it is certainly a superb piece of Jazz history.

coletti
5つ星のうち5.0
sehr sehr toll
2020年5月24日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
george klabin does it again - diesmal richtig toll! alle drei in hochform, jack treibt lässig, eddie fast so gut wie scott früher (manchmal besser!), bill hat spass. klang viel freier als die black forest tapes. superplatte!!! (bzw cd)

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
... Bill Evans fan and this was one of his better outings. As a young guy I spent a ...
2017年10月17日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
I am a longtime Bill Evans fan and this was one of his better outings. As a young guy I spent a fairytales bit of my time at the Town Tavern, in Toronto, which was the venue of choice for the Evans Trio. At the time Oscar Peterson up the street at the Colonial tavern, and Evans at the Town, were an education in themselves of great post Hines, Wilson, and Garner, piano trios. The bass player in this recording is great and recording fidelity s excellent. Overall a wonderful addition to my collection.

Cliente Amazon
5つ星のうち5.0
Top class Jazz.
2017年10月2日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Straordinario. Un CD fantastico.
Un trio fantastico in una Delle sue migliori versioni. Top class per veri jazzofili, da ascoltare e riascoltare.
Un trio fantastico in una Delle sue migliori versioni. Top class per veri jazzofili, da ascoltare e riascoltare.

Bob Wright
5つ星のうち5.0
Superb - sheer manna from Evans
2017年9月2日に英国でレビュー済みAmazonで購入
I'm a Bill Evans nut. Have been for years. So, when I saw that this new discovery, recorded in 1968, was being issued, I ordered a copy as a matter of course. But what I hadn't expected was that the album would be so brilliant. It took my breath away. Over three-quarters of an hour of new Bill Evans material, with the 3 guys - including Eddie Gomez (a couple of years into his long stay with Bill) and Jack DeJohnette (who would shortly leave to join Miles Davis) - all on tip-top form. There was a good atmosphere in the place, with a receptive audience. The recording quality is brilliant. And the generous booklet with the set is excellent. After all these years, this is sheer manna from Evans.