Kindle 価格: ¥2,178

(税込)

獲得ポイント:
115ポイント (5%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

猿神のロスト・シティ 地上最後の秘境に眠る謎の文明を探せ Kindle版

5つ星のうち4.4 22

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

メディア掲載レビューほか

21世紀にこんな冒険が!? 未知の遺跡に挑む圧巻のノンフィクション

何という素晴らしい、ロマンに満ちた本のタイトルなんだ! 読む前から期待で興奮した。私が中学生の時、インディ・ジョーンズの映画を初めて観て探検、冒険、考古学に憧れた。命がけで未知の世界を探検する考古学者になりたいと思った。その頃、母親が私の誕生日にインディ・ジョーンズが被っているカウボーイハットをプレゼントしてくれたことを思い出しながら読み進める。

著者が縁あって関わることになった猿神王国の探検史の話から物語は始まる。何世紀にも渡ってたくさんの人物が中米ホンジュラスの失われた都市、猿神王国を探してジャングルに分け入る。だが劣悪な環境に逃げ帰ってしまう者や、そもそも行っていないのに行ったことにして世間に発表してしまう者など、昔の文献や資料を調べれば調べるほど困惑してくる。ただ一人の人物が辿り着けた可能性があるに過ぎなかった。

私も五年前にNHKの協力で、陸路の無いパプアニューギニアのジャングルの奥地の洞窟を解明する活動にガイドとして同行した。ジャングルの環境は飛んできて刺す蟻など一日中何かに刺されて全身が痒くなる。とくに睾丸が我慢できないほどの痒みで夜も寝られない。湿度は一〇〇%に近く、気温は四〇℃以上、何もしなくてもそこにいるだけでどんどん体力と気力が失われていく劣悪な環境だった。

著者を含めた考古学者、元麻薬密輸人、ジャーナリスト、元軍人などいろいろな立場の人間が目的を持って失われた都市を探しにいく。探検以前の人間模様が面白い。またライダー観測という飛行機に搭載した機械から地上に向かってレーザーを照射して地形を探るハイテク機器を使用してジャングルの木々に覆われて隠れている遺跡を探すという調査方法は実に興味深い。私も未踏の洞窟を探すときにグーグルアースで地形を見て目星をつけている。

苦難を乗り越えて最後には幸運を掴み、無事彼らは帰還することが出来るのだが、実はこのあと恐ろしいリーシュマニア原虫由来のウイルスに感染してしまっていることを知る。

一番驚いたことはこの探検を祝福してくれる者ばかりではなく、誹謗中傷する者が多かったことだ。だがそれでもほとんどのメンバーが再び現地に向かい調査を続けていることに、共感と深い感銘を覚える。

猛毒のヘビ、ジャガー、そしていろいろな感染症が待っているのに、それでもなお行く。なぜ行くのか? それは、知りたい、見てみたいから、それだけだ。探検家の胸にある行動の理由は、極めてシンプルなのだ。

評者:吉田 勝次

(週刊文春 2017.06.29号掲載)

著者について

◎[著者]ダグラス・プレストン Douglas Preston
1956年、マサチューセッツ州ケンブリッジ生まれ。アメリカ自然史博物館にライター兼編集者として勤務し、プリンストン大学でライティングを教えた。『ニューヨーカー』『ナショナル ジオグラフィック』『スミソニアン』『アトランティック』などに寄稿。ノンフィクション『屋根裏の恐竜たち──世界最大の自然史博物館物語』(野中浩一訳、心交社、1991年)でデビュー。『殺人者の陳列棚』(棚橋志行訳、二見書房、2003年)など、スリラー作家としてリンカーン・チャイルドとの合作で知られる。『ホット・ゾーン』の著者リチャード・プレストンは実兄。 http://www.prestonchild.com

◎[訳者]鍛原多惠子(かじはら・たえこ)
翻訳家。米国フロリダ州ニューカレッジ卒業(哲学・人類学専攻)。訳書にコーキン『ぼくは物覚えが悪い』、ニコレリス『越境する脳』、ワイナー『寿命1000年』(以上、早川書房)、マクニック他『脳はすすんでだまされたがる』(角川書店)、ストーン他『オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史1』(共訳、早川書房)、コルバート『6度目の大絶滅』、ウルフ『フンボルトの冒険』(NHK出版)など多数。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B071DML219
  • 出版社 ‏ : ‎ NHK出版 (2017/4/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/4/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 30120 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 407ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 22

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
22グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月14日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年4月24日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?