プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,409¥5,409 税込
ポイント: 233pt
(4%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥5,409¥5,409 税込
ポイント: 233pt
(4%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥4,100¥4,100 税込
ポイント: 41pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: Budda Store
中古品 - 良い
¥4,100¥4,100 税込
ポイント: 41pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: Budda Store
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

60s_Nintendo_170906 (1)Merchant Video
画像はありません
選択したカラーの画像がありません。
カラー:
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX - Switch
プラットフォーム : Nintendo Switch
過去1か月で100点以上購入されました
18パーセントの割引で¥5,409 -18% ¥5,409 税込
参考価格: ¥6,578 参考価格: ¥6,578¥6,578
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
38パーセントの割引で¥4,100 -38% ¥4,100 税込
参考価格: ¥6,578 参考価格: ¥6,578¥6,578
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,409","priceAmount":5409.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,409","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pOVAkKI0IHwGvdn%2F7B7gM4sfJhY%2FDXhgWwqaNAM3sAbDyts8Q7nSoxMuIS3KT2Ak8c%2BWia%2BcK8WybE6deeeHrA%2BsJxv9vEQf8Qal0%2B%2BYhwUDpMDlq2ZNeGUgGZVRk1V6VjJwOo%2F9lEs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥4,100","priceAmount":4100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pOVAkKI0IHwGvdn%2F7B7gM4sfJhY%2FDXhgoINh1hrW%2BRfjJ05mBFqio5NprFRQ0X4enupBpJ4cQIg4SVmj7hHZqUHwW13NsOyWfNZnaE%2BVUQmNGW4n1ZZu4hZwLy12QppOt98v9Iyp%2FhL3tLi1SgI1CvoXAPIf%2BLoLvUmbkGQftkElJclAyLRJRGT2y10jscA1","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- ポケモンの1対1の対戦アクションゲーム『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX』が、Nintendo Switchに登場! Nintendo Switchが1台あれば、Joy-Con(ジョイコン)を分け合って、いつでもどこでも、すぐにバトルができるぞ!
- 『ポッ拳 DX』には、『ポッ拳』アーケード版・Wii U版それぞれの要素に加え、『ポッ拳 DX』だけの新しい要素も満載。
- アーケード版で追加されたポケモンはもちろん、『ポケットモンスター サン・ムーン』から、ジュナイパーがバトルポケモンとして登場。総勢21匹の個性あふれるポケモンたちが参戦! すべてのポケモンを、初めから使ってバトルをすることができるぞ!
- 『ポッ拳 DX』は、「テーブルモード」、「TVモード」、「携帯モード」、すべてのモードに対応。遊び方に合わせて自由にモードを切り替えて、楽しもう!
- 世界中のプレイヤーと戦える「オンラインバトル」や、ストーリーを進める「フェルムリーグ」、好きなだけバトルの練習ができる「プラクティス」、自分だけのアバターを作れる「マイタウン」など、楽しめる要素が盛りだくさん!
Nintendo Switch上のニンテンドーeショップや、スマートフォンやPC上のマイニンテンドーストアで引き換えるとすぐにプレイ可能なダウンロード版もあります。:
この商品のダウンロード版はこちら
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX - Switch
¥5,409¥5,409
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り11点 ご注文はお早めに
Nintendo Switch
¥5,491¥5,491
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
1) パッケージ版
¥5,491¥5,491
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
1) パッケージ版
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 16.8 x 10.4 x 1.2 cm; 36 g
- 発売日 : 2017/9/22
- ASIN : B07213YKXT
- 商品モデル番号 : HAC-P-BAAYA (JPN)
- 原産国 : 日本
- Amazon 売れ筋ランキング: - 635位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 180位Nintendo Switchゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
(C) 2017 Pokémon.
(C) 1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C) 2017 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・ポッ拳・POKKÉN TOURNAMENTは、任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
型番 : HAC-P-BAAYA (JPN)
メーカーによる説明





特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
いやー…これは面白い!ポケモンは不動ですね。
ポッ拳初プレイですが、子供も楽しめる内容で大変満足しています。スプラ2が子供にはプレイ出来ない内容だったので急遽遊べるソフトをとレビュー参考に【ポッ拳】購入。.ポケモン+格闘という組み合わせ。難易度が極端に高い訳でもなくガイドも分かりやすいので子供だけでも遊べる様子でした。ポケモンに詳しくない子供も楽しそうにプレイしていました。ポケモン世代の私は単純に感動しました!キャラが少ないですが子供との良いコミュニケーションになり大人がプレイしても充分楽しかったです。初心者も楽しめ、ゲームに慣れれば強くもなれると言った印象で、ゲームバランスが良いなと感じました。上級者だけが楽しめ、初心者や子供は蚊帳の外と言う事はありません。基本的には子供向け。ですが大人も楽しめる内容です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年10月14日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみAmazonで購入
短い時間でも楽しめる。雰囲気がナムコのゲームみたいなので調べたらバンダイナムコが開さてた
2022年6月28日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみAmazonで購入
毎日、遊んでくれてます。
色々と出るので親は大変です。
でも、ゲームで遊んでくれてる間は子育てから少し開放されてリフレッシュが出来るので…
惜しみなく買って遊んでもらってます。
ポケモンは人気ですね、今ではポケモンの種類が増えすぎて何が何かわかりませんが良しとしないとですね。
色々と出るので親は大変です。
でも、ゲームで遊んでくれてる間は子育てから少し開放されてリフレッシュが出来るので…
惜しみなく買って遊んでもらってます。
ポケモンは人気ですね、今ではポケモンの種類が増えすぎて何が何かわかりませんが良しとしないとですね。
2018年9月27日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみAmazonで購入
格ゲーとポケモンが好きなら、最高かと思います。
開発は鉄拳チームなので、よくできていると思います。
鉄拳と違って、デュエルフェイズとフィールドフェイズがあるところもいいと思います。
好きなポケモンがいたら、格ゲー好きでなくても、買いかと思います。
属性の相性などは関係なしですが、ポケモン関係で最もリアルなゲームかと思います。
ポケモンを思い通りに動かせるのは、楽しいです。
サーナイト、可愛いです。好きな方はパーフェクト勝ちのときのアクションをぜひ見てください。
スマブラSPにも出してほしいなと思います。
初心者の方でも、テールナーで以下の技だけ覚えれば、オンライン対戦でもそこそこ勝てると思います。
フィールドフェイズで、サイドシュート(横+YY)
デュエルフェイズで、大文字(後ろ+A)
ポッ拳専用コントローラーは有線で振動なしホームボタンなしですが、軽いので気に入っています。
ホームボタンがないのは、正直不便ですが、使いやすさが勝っているかと思いました。
プロコンやホリパッドでも十分かと思います。
アケコン(Mayflash F300 Elite)も試してみましたが、慣れていないので、どちらのほうがいいのかまだわからないです。
動きの正確さはアケコンのほうがいいと思います。
溜め撃ちの技(サーナイトの場合、Aボタン長押し後に離す)などは、アケコンでないとうまく活用できないように思いました。
ブロックキャンセルは、パッドのほうが使いやすいように思いました。
評価は保留のまま、パッドで遊んでいます。
以下の動画が見応えがありました。
ポッ拳 WCS2018 世界大会 grand final 決勝 マスターカテゴリ
https://www.youtube.com/watch?v=IWuZslXw034
他の国はわかりませんが、アメリカで販売されている英語のパッケージ版は、日本語版と同一のようです。スイッチの言語設定を日本語にしてあると、表示も音声もすべて日本語になります。日本語のパッケージ版と英語のパッケージ版の両方を持っていますが、セーブデータも同じソフトの扱いでした。
ありがとうございます。
開発は鉄拳チームなので、よくできていると思います。
鉄拳と違って、デュエルフェイズとフィールドフェイズがあるところもいいと思います。
好きなポケモンがいたら、格ゲー好きでなくても、買いかと思います。
属性の相性などは関係なしですが、ポケモン関係で最もリアルなゲームかと思います。
ポケモンを思い通りに動かせるのは、楽しいです。
サーナイト、可愛いです。好きな方はパーフェクト勝ちのときのアクションをぜひ見てください。
スマブラSPにも出してほしいなと思います。
初心者の方でも、テールナーで以下の技だけ覚えれば、オンライン対戦でもそこそこ勝てると思います。
フィールドフェイズで、サイドシュート(横+YY)
デュエルフェイズで、大文字(後ろ+A)
ポッ拳専用コントローラーは有線で振動なしホームボタンなしですが、軽いので気に入っています。
ホームボタンがないのは、正直不便ですが、使いやすさが勝っているかと思いました。
プロコンやホリパッドでも十分かと思います。
アケコン(Mayflash F300 Elite)も試してみましたが、慣れていないので、どちらのほうがいいのかまだわからないです。
動きの正確さはアケコンのほうがいいと思います。
溜め撃ちの技(サーナイトの場合、Aボタン長押し後に離す)などは、アケコンでないとうまく活用できないように思いました。
ブロックキャンセルは、パッドのほうが使いやすいように思いました。
評価は保留のまま、パッドで遊んでいます。
以下の動画が見応えがありました。
ポッ拳 WCS2018 世界大会 grand final 決勝 マスターカテゴリ
https://www.youtube.com/watch?v=IWuZslXw034
他の国はわかりませんが、アメリカで販売されている英語のパッケージ版は、日本語版と同一のようです。スイッチの言語設定を日本語にしてあると、表示も音声もすべて日本語になります。日本語のパッケージ版と英語のパッケージ版の両方を持っていますが、セーブデータも同じソフトの扱いでした。
ありがとうございます。
2022年8月26日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみAmazonで購入
ポケモンで格闘ゲーム出来るのは楽しい。
ただ、使えるポケモンが少ないのがとても惜しい。自分の好きなポケモンで戦いたい。
ただ、使えるポケモンが少ないのがとても惜しい。自分の好きなポケモンで戦いたい。
2017年10月1日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみAmazonで購入
買おうかどうか発売前から3ヶ月ぐらい悩んでいましたが、結果 買ってよかったです!
小2の息子でも一生懸命おぼえれば 少しずつだけど コマンド覚えられるし 技が決まった時の快感はサイコーです!!
もちろん、わからないなりに押しても 3つのボタンさえわかれば 技は出せます。
突然遊びに来たお友達とも遊べるし、じっくり育てる醍醐味も 両方あって楽しいです!
あと、説明がお姉さんの音声で丁寧にしてくれるので、不安も少ないかと!
親子で 盛り上がって遊べるし、とにかくオススメです(^ ^)
小2の息子でも一生懸命おぼえれば 少しずつだけど コマンド覚えられるし 技が決まった時の快感はサイコーです!!
もちろん、わからないなりに押しても 3つのボタンさえわかれば 技は出せます。
突然遊びに来たお友達とも遊べるし、じっくり育てる醍醐味も 両方あって楽しいです!
あと、説明がお姉さんの音声で丁寧にしてくれるので、不安も少ないかと!
親子で 盛り上がって遊べるし、とにかくオススメです(^ ^)
2020年9月13日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみAmazonで購入
これは面白い。
ポケモン好きな方は買いですね。
お勧めです。
ポケモン好きな方は買いですね。
お勧めです。
2023年2月1日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみAmazonで購入
来たゲームが読み込めず話にならない。電話もつながらない。どんないい加減な店舗なんでしょうか。二度と買取り王子は使わない。
2017年9月23日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: ソフトのみ
----シリーズ未経験者の方へ----
前提として、ポッ拳は格闘ゲームではなくあくまで対戦アクションゲームというポジションです。
格ゲー勢(特に鉄拳をプレイしている方)は名前に騙されたなんてことがないように気をつけて下さい。
(他の対戦アクションに比べ、格ゲー経験者が有利なゲーム性だなとは感じます)
ジャンケン要素が強く、かなり人を選ぶ内容です。気になった方は一度AC版を遊んでみることをお勧めします。
数クレ遊んだ時点で「おっ、このゲームおもしろいじゃん」と感じなかった人はやめた方がいいです。やり込むことでじわじわとおもしろさがわかるタイプのゲームではないので。
--------
アーケード稼働開始から2年と少し、WiiU版発売から1年半くらい経ちましたね。
対戦シーンも成熟期に入り、さすがにこのゲームにもうご新規さんはいないだろうと考えられますのでAC版、CS版経験者に向けたレビューを書きます。
○良いところ
1.最初から全キャラ使える
キャラ解禁のために超だるいフェルムリーグ(=一人用モード)を進める必要がなくなりました。
WiiU版以降にAC版で追加されたキャラ、今作の追加キャラも最初から使えます。
2.WiiU版の専用コントローラーが利用できる
AC版と似た形のコントローラーが使いたいというプレイヤーは多いのではないでしょうか(自分もその一人です)。
「switch用ポッ拳DX専用コントローラー」とかいう商品の発売が決まった時はどうなるかと思いましたが、WiiUで使っていた専用コントローラーはそのまま使えます。無駄になりません。
3.ロード時間の改善
あくまで体感的な話になりますがロードが短くなったと思います。まぁこれはハードウェアの恩恵でしょうけど。
○悪いところ
1.グラフィックが相変わらず汚い
switchのハード性能でもAC版グラフィック再現は無理だったのか、今作も変わらずぼやけた印象を受けます。
これも体感的な話になりますけどWiiU版よりマシ程度ですかね。テクスチャの処理が少し良くなったかな?
60fpsをキープしている点については好印象ですが、新しいハードならAC版そのままの美麗グラフィックを堪能できると思っていたのでがっかりです。PC版が出たらいいなあとか思いますけどさすがにポケモンが題材だと無理そうですね。
2.微妙なネット対戦機能
WiiU版では「無作為に選ばれた相手と」ランクポイントを賭けて戦うランクマッチと、「無作為に選ばれた相手と」ランク無関係に戦うフレンドリーマッチがありました。フレンドリーマッチはコードを利用することで一応ゲーム外で繋がった人と戦うことができましたが、一対一の対戦をひたすら繰り返すのみでした。観戦したり複数人で乱戦することはできませんでした。
その辺りの不満を開発側が受けて作られたのが「グループマッチ」という新機能…かと思われます。ですが、肩透かしの内容でした。
グループを検索して参加し、同じグループに所属しているプレイヤーが無作為に選ばれて対戦するだけです。
格ゲーの家庭用のように、簡易チャットでコミュニケーションを取ったり観戦したりすることはできません。結局一対一の繰り返しです。
(当然、対戦を自分から拒否するもしくは相手から拒否されればそこで終了)
まぁ、ポッ拳は格ゲーではないので格ゲーの機能と比較することがそもそも間違っているのかもしれませんけど。
プレイヤーが成熟しているだけに部屋を立ててワイワイ対戦したりオンライン大会を開きたい人も多いのでは?
結局、WiiU版と同じでランクマとフレマを繰り返すだけになりそうです。切断ペナルティが重くなった点は好印象。
○総評
とにかく家でポッ拳の対戦がしたい!相手は誰でもいい!という方にはお勧め。
AC版の美麗グラフィックを堪能したい方や身内対戦を楽しみたい方にはNG。
前提として、ポッ拳は格闘ゲームではなくあくまで対戦アクションゲームというポジションです。
格ゲー勢(特に鉄拳をプレイしている方)は名前に騙されたなんてことがないように気をつけて下さい。
(他の対戦アクションに比べ、格ゲー経験者が有利なゲーム性だなとは感じます)
ジャンケン要素が強く、かなり人を選ぶ内容です。気になった方は一度AC版を遊んでみることをお勧めします。
数クレ遊んだ時点で「おっ、このゲームおもしろいじゃん」と感じなかった人はやめた方がいいです。やり込むことでじわじわとおもしろさがわかるタイプのゲームではないので。
--------
アーケード稼働開始から2年と少し、WiiU版発売から1年半くらい経ちましたね。
対戦シーンも成熟期に入り、さすがにこのゲームにもうご新規さんはいないだろうと考えられますのでAC版、CS版経験者に向けたレビューを書きます。
○良いところ
1.最初から全キャラ使える
キャラ解禁のために超だるいフェルムリーグ(=一人用モード)を進める必要がなくなりました。
WiiU版以降にAC版で追加されたキャラ、今作の追加キャラも最初から使えます。
2.WiiU版の専用コントローラーが利用できる
AC版と似た形のコントローラーが使いたいというプレイヤーは多いのではないでしょうか(自分もその一人です)。
「switch用ポッ拳DX専用コントローラー」とかいう商品の発売が決まった時はどうなるかと思いましたが、WiiUで使っていた専用コントローラーはそのまま使えます。無駄になりません。
3.ロード時間の改善
あくまで体感的な話になりますがロードが短くなったと思います。まぁこれはハードウェアの恩恵でしょうけど。
○悪いところ
1.グラフィックが相変わらず汚い
switchのハード性能でもAC版グラフィック再現は無理だったのか、今作も変わらずぼやけた印象を受けます。
これも体感的な話になりますけどWiiU版よりマシ程度ですかね。テクスチャの処理が少し良くなったかな?
60fpsをキープしている点については好印象ですが、新しいハードならAC版そのままの美麗グラフィックを堪能できると思っていたのでがっかりです。PC版が出たらいいなあとか思いますけどさすがにポケモンが題材だと無理そうですね。
2.微妙なネット対戦機能
WiiU版では「無作為に選ばれた相手と」ランクポイントを賭けて戦うランクマッチと、「無作為に選ばれた相手と」ランク無関係に戦うフレンドリーマッチがありました。フレンドリーマッチはコードを利用することで一応ゲーム外で繋がった人と戦うことができましたが、一対一の対戦をひたすら繰り返すのみでした。観戦したり複数人で乱戦することはできませんでした。
その辺りの不満を開発側が受けて作られたのが「グループマッチ」という新機能…かと思われます。ですが、肩透かしの内容でした。
グループを検索して参加し、同じグループに所属しているプレイヤーが無作為に選ばれて対戦するだけです。
格ゲーの家庭用のように、簡易チャットでコミュニケーションを取ったり観戦したりすることはできません。結局一対一の繰り返しです。
(当然、対戦を自分から拒否するもしくは相手から拒否されればそこで終了)
まぁ、ポッ拳は格ゲーではないので格ゲーの機能と比較することがそもそも間違っているのかもしれませんけど。
プレイヤーが成熟しているだけに部屋を立ててワイワイ対戦したりオンライン大会を開きたい人も多いのでは?
結局、WiiU版と同じでランクマとフレマを繰り返すだけになりそうです。切断ペナルティが重くなった点は好印象。
○総評
とにかく家でポッ拳の対戦がしたい!相手は誰でもいい!という方にはお勧め。
AC版の美麗グラフィックを堪能したい方や身内対戦を楽しみたい方にはNG。