擦り切れるまでみてるから
もう1枚買いたい
ほんとに欅坂は
アイドルの域を超えてる
真っ白は最高
熱い
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
真っ白なものは汚したくなる (Type-A)(DVD付)
23パーセントの割引で¥3,925 -23% ¥3,925 税込
参考価格: ¥5,072 参考価格: ¥5,072¥5,072
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 真っ白なものは汚したくなる (Type-A)(DVD付)
¥3,925¥3,925
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥1,600¥1,600
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥4,236¥4,236
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | Overture |
2 | サイレントマジョリティー |
3 | 手を繋いで帰ろうか |
4 | キミガイナイ |
5 | 世界には愛しかない |
6 | 語るなら未来を… |
7 | ひらがなけやき |
8 | 二人セゾン |
9 | 制服と太陽 |
10 | 誰よりも高く跳べ! |
11 | 大人は信じてくれない |
12 | 不協和音 |
13 | 僕たちは付き合っている |
14 | エキセントリック |
15 | W-KEYAKIZAKAの詩 |
ディスク: 2
1 | 月曜日の朝、スカートを切られた |
2 | 渋谷からPARCOが消えた日 |
3 | 少女には戻れない |
4 | 乗り遅れたバス |
5 | 東京タワーはどこから見える? |
6 | 100年待てば |
7 | 沈黙した恋人よ |
8 | チューニング |
9 | 青空が違う |
10 | 夕陽1/3 |
11 | 猫の名前 |
12 | 太陽は見上げる人を選ばない |
13 | 危なっかしい計画 |
14 | 自分の棺 |
ディスク: 3
1 | 「サイレントマジョリティー」Music Video |
2 | 「世界には愛しかない」Music Video |
3 | 「二人セゾン」Music Video |
4 | 「不協和音」Music VideoThe Documentary of 有明コロシアム |
商品の説明
内容紹介
2016年4月6日「サイレントマジョリティー」で鮮烈なデビューを飾った、欅坂46待望の1stフルアルバムが完成。
シングル代表曲だけでなく、カップリングの人気曲も多数収録。新曲も多数収録。
【TYPE-A】2CD+DVD付き、三方背&フォトブック仕様
初回仕様のみにスペシャルイベント&プレゼント応募チラシ封入
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常仕様に切り替わります。
メディア掲載レビューほか
2016年4月6日「サイレントマジョリティー」で鮮烈なデビューを飾った、欅坂46待望のファースト・フル・アルバムが完成。シングル代表曲だけでなく、カップリングの人気曲も多数収録。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 19.3 x 15.39 x 2.69 cm; 288.03 g
- メーカー : SMR
- EAN : 4547366318463
- 製造元リファレンス : WA-33475608
- 時間 : 2 時間 7 分
- レーベル : SMR
- ASIN : B072KRPMTB
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,758位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,142位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
あまり、、
買って、家に着いたときから写真のようにパッケージに穴が開いていた。初回限定版があるということで買ったが穴が開いた状態で届くのは気分がよくない。ちゃんと、チェックしてから納品してほしい。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
買って、家に着いたときから写真のようにパッケージに穴が開いていた。
初回限定版があるということで買ったが穴が開いた状態で届くのは気分がよくない。
ちゃんと、チェックしてから納品してほしい。
初回限定版があるということで買ったが穴が開いた状態で届くのは気分がよくない。
ちゃんと、チェックしてから納品してほしい。

買って、家に着いたときから写真のようにパッケージに穴が開いていた。
初回限定版があるということで買ったが穴が開いた状態で届くのは気分がよくない。
ちゃんと、チェックしてから納品してほしい。
初回限定版があるということで買ったが穴が開いた状態で届くのは気分がよくない。
ちゃんと、チェックしてから納品してほしい。
このレビューの画像

2020年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
平手友梨奈
貴女の表現力は恐ろしいぐらい、美しい…
世の中をぶっ壊して、破壊してしまうぐらいの感情…想い。
貴女のパフォーマンスを観れて
残りの人生に悔いは無い…
とんでも無い、世の中で1番美しい化け物に
出会いました。
貴女の表現力は恐ろしいぐらい、美しい…
世の中をぶっ壊して、破壊してしまうぐらいの感情…想い。
貴女のパフォーマンスを観れて
残りの人生に悔いは無い…
とんでも無い、世の中で1番美しい化け物に
出会いました。
2017年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
欅坂46が乃木坂46の公式ライバルとして歴史をスタートさせたことはよく知られている。
しかし、その状況はいい意味で裏切られることとなり、独自の路線をひたすら突き進んでいくこととなる。
欅坂46と接していて強く感じるのは、中途半端なスタイルが大嫌いということだ。
少し前に、志田がMAN WITH A MISSIONもお気に入りだと言っていた。メタルにも似たアプローチから、混沌的音空間を創造する異形のバンドだ。
アイドルとしてエクストリームのスタイルを標榜するのならば、レッドゾーンを振り切るほどの容赦ない激しさを求めるべきだという姿勢である。
アルバム発売前のシングル『不協和音』には、極端までな攻撃性と激しいダンスが追及されていたという意味において、個人的には欅坂46の最高傑作だったのではないかと思う。完成後にプロデューサーの秋元康氏と話した時の、「いい曲ができた。この一瞬の自己満足のために、長く辛い日々がある。」との言葉から満足感が伝わってきた。
今やお茶の間でも人気者という地位を固めつつある欅坂46ではあるが、表現者として独自のスタイルを築き、アイドルの頂点を極める”欅”という存在を、その原点へと導き、更に進化した姿をこの『真っ白なものは汚したくなる』に封じ込めた。
『真っ白なものは汚したくなる』には良質のアレンジが利いた素晴らしい楽曲がずらりと並んでいる。
素晴らしいメロディーと美の融合。幾層にも重なり合うエモーションの波。『沈黙した恋人よ 』は明らかにアルバムのハイライトになった。
『エキセントリック』におけるバックの演奏陣のテンションの高さにも注目したい。
本作には、平手のソロ曲『渋谷からPARCOが消えた日』と『自分の棺』の両方が収録されている。ファッションビルを見上げていた女の子は、そこには値札を貼られた幸せが並んでいる、と歌う女性へと変貌を遂げていた。
その、感情の中で狂気が踊る『自分の棺』のユニークな緊張感でアルバムは幕を閉じる。
可能性は無限だ。しかし、無限だという事実を確信した本人でなければ理解できないことがある。そして、そこに辿り着くためには技術や経験も必要で、広い意味で想像力の進化の手ごたえを感じ、それを超越していくだけの勢いと力をつけていかなければいけないということは、個々のメンバー全員が今年の夏のツアーで実感したはずである。
挑戦し続ける屈強な精神性が正しく機能すれば、想像力に限界はない。
『真っ白なものは汚したくなる』は、まさに、良くも悪くも欅坂46というアーティストの今を全て表現したアルバムだ。
しかし、その状況はいい意味で裏切られることとなり、独自の路線をひたすら突き進んでいくこととなる。
欅坂46と接していて強く感じるのは、中途半端なスタイルが大嫌いということだ。
少し前に、志田がMAN WITH A MISSIONもお気に入りだと言っていた。メタルにも似たアプローチから、混沌的音空間を創造する異形のバンドだ。
アイドルとしてエクストリームのスタイルを標榜するのならば、レッドゾーンを振り切るほどの容赦ない激しさを求めるべきだという姿勢である。
アルバム発売前のシングル『不協和音』には、極端までな攻撃性と激しいダンスが追及されていたという意味において、個人的には欅坂46の最高傑作だったのではないかと思う。完成後にプロデューサーの秋元康氏と話した時の、「いい曲ができた。この一瞬の自己満足のために、長く辛い日々がある。」との言葉から満足感が伝わってきた。
今やお茶の間でも人気者という地位を固めつつある欅坂46ではあるが、表現者として独自のスタイルを築き、アイドルの頂点を極める”欅”という存在を、その原点へと導き、更に進化した姿をこの『真っ白なものは汚したくなる』に封じ込めた。
『真っ白なものは汚したくなる』には良質のアレンジが利いた素晴らしい楽曲がずらりと並んでいる。
素晴らしいメロディーと美の融合。幾層にも重なり合うエモーションの波。『沈黙した恋人よ 』は明らかにアルバムのハイライトになった。
『エキセントリック』におけるバックの演奏陣のテンションの高さにも注目したい。
本作には、平手のソロ曲『渋谷からPARCOが消えた日』と『自分の棺』の両方が収録されている。ファッションビルを見上げていた女の子は、そこには値札を貼られた幸せが並んでいる、と歌う女性へと変貌を遂げていた。
その、感情の中で狂気が踊る『自分の棺』のユニークな緊張感でアルバムは幕を閉じる。
可能性は無限だ。しかし、無限だという事実を確信した本人でなければ理解できないことがある。そして、そこに辿り着くためには技術や経験も必要で、広い意味で想像力の進化の手ごたえを感じ、それを超越していくだけの勢いと力をつけていかなければいけないということは、個々のメンバー全員が今年の夏のツアーで実感したはずである。
挑戦し続ける屈強な精神性が正しく機能すれば、想像力に限界はない。
『真っ白なものは汚したくなる』は、まさに、良くも悪くも欅坂46というアーティストの今を全て表現したアルバムだ。
2017年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い歌が多いですね♪
メッセージ色の強い昔のフォークソングを思い出しました。
「渋谷からPARCOが消えた日」ノリが良く懐かしいメロディラインで
好きです~
ただ歌声と演奏音にフィルターをかけてあるのか 雑音っぽく
聞こえてしまうのが残念です。
この傾向はAKB48 乃木坂46のCDも同じのようです。
DVDのPV画像も、ARRI ALEXA XTカメラを使用しているのか VTR画像に
フィルターをかけた感じで臨場感が半減してしまっているようです。
メッセージ色の強い昔のフォークソングを思い出しました。
「渋谷からPARCOが消えた日」ノリが良く懐かしいメロディラインで
好きです~
ただ歌声と演奏音にフィルターをかけてあるのか 雑音っぽく
聞こえてしまうのが残念です。
この傾向はAKB48 乃木坂46のCDも同じのようです。
DVDのPV画像も、ARRI ALEXA XTカメラを使用しているのか VTR画像に
フィルターをかけた感じで臨場感が半減してしまっているようです。
2017年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
完成度が高いアルバムですね。DISC1は勿論の事良いけど、DISC2も負けず劣らずに良い曲が多くて驚き感激しました。
『真っ白なものは汚したくなる type-A』は自宅用に、『真っ白なものは汚したくなる type-B』は車用に購入しましたが、どちらもDISC2は良い曲が多いです。
欅坂ちゃんの歌は、メロディラインが綺麗で聴いていて耳に心地好いんですよね…。
上手く言えないんですが、欅坂ちゃんの歌はアイドル!アイドル!としたキャピキャピした歌じゃなくて、何処か洗練されていて上品で綺麗なんですよ。アイドルじゃなくて女性シンガーが歌っているような…上手く言えないんですが…。
自宅では自分の部屋で、BOSE ウェーブ・ミュージック・システムで聴いていますが、流石ソニーミュージックだけあり音質が良いです。
中・高音域も良く響き渡り、低音域も硬い音で申し分有りません。(もしかしたらBOSEだからかもしれませんけど…。)
DISC3のDVDは、表題シングル4曲のMVクリップ集と、有明コロシアムのドキュメンタリーですが、これも凄く良かった!芸術作品みたいです!
『不協和音』の平手さん格好良い~!
出来ればDISC3は、Blu-rayで出して欲しかったけど、恐らく数年後にMVコレクションとしてBlu-ray BOXで販売する予定なんでしょうね。
アイドルに興味無い方でも、このアルバムなら抵抗感無く聴いて頂けると思います。
『真っ白なものは汚したくなる type-A』は自宅用に、『真っ白なものは汚したくなる type-B』は車用に購入しましたが、どちらもDISC2は良い曲が多いです。
欅坂ちゃんの歌は、メロディラインが綺麗で聴いていて耳に心地好いんですよね…。
上手く言えないんですが、欅坂ちゃんの歌はアイドル!アイドル!としたキャピキャピした歌じゃなくて、何処か洗練されていて上品で綺麗なんですよ。アイドルじゃなくて女性シンガーが歌っているような…上手く言えないんですが…。
自宅では自分の部屋で、BOSE ウェーブ・ミュージック・システムで聴いていますが、流石ソニーミュージックだけあり音質が良いです。
中・高音域も良く響き渡り、低音域も硬い音で申し分有りません。(もしかしたらBOSEだからかもしれませんけど…。)
DISC3のDVDは、表題シングル4曲のMVクリップ集と、有明コロシアムのドキュメンタリーですが、これも凄く良かった!芸術作品みたいです!
『不協和音』の平手さん格好良い~!
出来ればDISC3は、Blu-rayで出して欲しかったけど、恐らく数年後にMVコレクションとしてBlu-ray BOXで販売する予定なんでしょうね。
アイドルに興味無い方でも、このアルバムなら抵抗感無く聴いて頂けると思います。
2017年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リード曲「月曜日の朝、~」こそ欅坂を象徴・アイコン化している確乎たる路線だが
元々シングルには「二人セゾン」の様な普遍的な名曲もあり収録曲は相変わらず多彩。
勿論アルバムとしては秋元康氏の歌詞世界は瑞々しさと危うさの狭間で個を確立していく過程特有の心を多く紡いでいる。
新曲は16曲あり、Type-A収録の新曲は9曲(Type-Bにも収録されている曲は「月曜日の朝、~」「危なっかしい計画」の2曲)。
ひらがなのユニットりまちゃんちっくの「沈黙した恋人よ」は洗練された切ない杉山節。
五人囃子の「少女には戻れない」は大人な一曲。ダンスが上手いメンバーで構成され歌声には艶もある。織田奈那のハスキーボイスも良い。
漢字の「東京タワーはどこから見える?」は90年代オマージュ的チューン。個々が映える演出でライブ披露されているので映像でも見てみたい。
長濱ねるのソロ「100年待てば」リリースを重ねる毎に歌が上手くなっている。独自の世界が出来つつある。
「猫の名前」は菅井・守屋と加藤・佐々木久の混合ユニット。ギターが際立ちカッティングと間奏も格好良い。旋律には懐かしさも含まれる。
欅&けやき坂組の「太陽は見上げる人を選ばない」は壮大で代表曲になるだろう一曲。
「自分の棺」はシンボルである平手友梨奈のソロ。真骨頂。
新曲(A,B共)は表題に相応しい曲が多くスタッフとクリエイター陣の本気度が伝わる。
結成から2年弱、デビューから1年強の目まぐるしい状況でそれに応えるメンバー達も素晴らしい。
既存シングルの通常盤のみに収録されていた佳曲「キミガイナイ」「ひらがなけやき」「夕陽1/3」「エキセントリック」も
今回のアルバム(Aは4曲,Bと通常盤は夕陽1/3を除く3曲)に収録されているので楽曲派には嬉しい仕様。
※「ボブディランは返さない」 世界には愛しかない(通常盤) のみ未収録。
DVDに収録されている「The Documentary of 有明コロシアム」はCSで放送されたライブに加えられていたものとまた異なり
舞台裏がメインで見応えがある。
ボックスからフォトブックに至るまで装丁も凝っており非常に満足なアルバム。
元々シングルには「二人セゾン」の様な普遍的な名曲もあり収録曲は相変わらず多彩。
勿論アルバムとしては秋元康氏の歌詞世界は瑞々しさと危うさの狭間で個を確立していく過程特有の心を多く紡いでいる。
新曲は16曲あり、Type-A収録の新曲は9曲(Type-Bにも収録されている曲は「月曜日の朝、~」「危なっかしい計画」の2曲)。
ひらがなのユニットりまちゃんちっくの「沈黙した恋人よ」は洗練された切ない杉山節。
五人囃子の「少女には戻れない」は大人な一曲。ダンスが上手いメンバーで構成され歌声には艶もある。織田奈那のハスキーボイスも良い。
漢字の「東京タワーはどこから見える?」は90年代オマージュ的チューン。個々が映える演出でライブ披露されているので映像でも見てみたい。
長濱ねるのソロ「100年待てば」リリースを重ねる毎に歌が上手くなっている。独自の世界が出来つつある。
「猫の名前」は菅井・守屋と加藤・佐々木久の混合ユニット。ギターが際立ちカッティングと間奏も格好良い。旋律には懐かしさも含まれる。
欅&けやき坂組の「太陽は見上げる人を選ばない」は壮大で代表曲になるだろう一曲。
「自分の棺」はシンボルである平手友梨奈のソロ。真骨頂。
新曲(A,B共)は表題に相応しい曲が多くスタッフとクリエイター陣の本気度が伝わる。
結成から2年弱、デビューから1年強の目まぐるしい状況でそれに応えるメンバー達も素晴らしい。
既存シングルの通常盤のみに収録されていた佳曲「キミガイナイ」「ひらがなけやき」「夕陽1/3」「エキセントリック」も
今回のアルバム(Aは4曲,Bと通常盤は夕陽1/3を除く3曲)に収録されているので楽曲派には嬉しい仕様。
※「ボブディランは返さない」 世界には愛しかない(通常盤) のみ未収録。
DVDに収録されている「The Documentary of 有明コロシアム」はCSで放送されたライブに加えられていたものとまた異なり
舞台裏がメインで見応えがある。
ボックスからフォトブックに至るまで装丁も凝っており非常に満足なアルバム。
他の国からのトップレビュー

Amazon Kunde
5つ星のうち5.0
perfekt
2021年6月8日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
perfekter Idolstuff. Super Arrangements,Gesang und Musiker.
logo :)
logo :)