お届け先を選択

さすらいの航海 [Blu-ray]

5つ星のうち3.6 9

仕様
価格
新品 中古品
Blu-ray 通常版
¥13,000
フォーマット 色, ワイドスクリーン, 字幕付き
コントリビュータ マルコム・マクダウェル, キャサリン・ロス, オーソン・ウェルズ, フェイ・ダナウェイ, ジェームズ・メイソン, スチュアート・ローゼンバーグ, マックス・フォン・シドー
言語 英語
稼働時間 2 時間 35 分

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の説明

船は木の葉のように波間を揺れ、涙はとめどなく頬を流れる……
神よ、私達が何をしたというのですか!


1939年5月、ハンブルグ港から937人の乗客とともに客船セントルイス号はキューバに向けて出航した。乗客の大半がユダヤ人だった。
冷静で責任感のある船長シュレーダー(M・フォン・シドー)はクリスチャンだが、ユダヤ人に同情的だった。船にはゲシュタポに追われている弁護士のカール(S・ワナメイカー)と、妻(L・グラント)と美しい娘アンナ(L・フレドリック)
、 高名な大学教授のクライスラー(O・ウェルナー)と、妻(F・ダナウェイ)、娘の元へ向かうハウザー夫人(M・シェル)、教師のジョセフ(J・プライス)、船長付のグンター(M・マクダウェル)らがそれぞれの思いを持って乗っていた。
やがて、キューバに到着するが、ナチによる反ユダヤ感情の煽りを受けて、キューバ政府が上陸を拒否し、船内に暗雲が立ち込めた。すぐさまユダヤ救済機関のトローパー(B・ギャザラ)は、乗客の上陸許可を求めて手を尽くそうとするのだが・・・。
実話をもとに、第二次大戦直前、大国のエゴに翻弄され難民となったユダヤ人たちの悲劇を描いたオールスター・キャストの人間ドラマ。
監督は「暴力脱獄」(67)のスチュアート・ローゼンバーグ。グランドホテル形式を取りながら、登場人物の過去にフラッシュバックせず、亡命への希望と、強制送還の恐怖に怯える乗客たちの運命を進行形で描いた。

・この商品はオンデマンドではなく、プレス製品となります。

【スタッフ】
監督:スチュアート・ローゼンバーグ
原作:ゴードン・トーマス/マックス・モーガン=ウィッツ
脚本:スティーヴ・シェイガン/デヴィッド・バトラー
撮影:ビリー・ウィリアムズ
音楽:ラロ・シフリン

【キャスト】
フェイ・ダナウェイ、オスカー・ウェルナー、マックス・フォン・シドー、オーソン・ウェルズ、ジェームズ・メイソン、マルコム・マクダウェル、キャサリン・ロス、リン・フレデリック、リー・グラント、 マリア・シェル、サム・ワナメイカー、ベン・ギャザラ、ジョナサン・プライス

【特典】
12Pリーフレット
解説:遠山純生

1920×1080i FULL HD(オリジナル:ビスタサイズ)/カラー/音声:英語(2ch.モノラル)/日本語字幕

© Intercontinental Film Productions (London) Ltd 1976. All rights reserved. Licensed by ITV Studios Global Entertainment.

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • 言語 ‏ : ‎ 英語
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 25 x 2.2 x 18 cm; 80 g
  • EAN ‏ : ‎ 4589609949157
  • 監督 ‏ : ‎ スチュアート・ローゼンバーグ
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ワイドスクリーン, 字幕付き
  • 時間 ‏ : ‎ 2 時間 35 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/9/11
  • 出演 ‏ : ‎ フェイ・ダナウェイ, マックス・フォン・シドー, オーソン・ウェルズ, ジェームズ・メイソン, マルコム・マクダウェル
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 販売元 ‏ : ‎ 復刻シネマライブラリー
  • ASIN ‏ : ‎ B075CQR9Z4
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.6 9

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
悲劇の少女を演じたリン
5 星
悲劇の少女を演じたリン
これで。わずか39歳で亡くなった、美少女リン・フレデリックの出てるビデオは、全てコレクションできた。なかなか出演作に恵まれなかったが。まともなのは「ニコライとアレクサンドラ」「熱愛」「さすらいの航海」くらいだった。参考までに。リン・フレデリックの出てる映画は。「最期の脱出」(1970年)。「ニコライとアレクサンドラ」(1971年)。「吸血鬼サーカス団」(1971年)。「フェイズIV」(1974年)。「熱愛」(1975年)(DVD化されてない)。「荒野の処刑」(1975年)。「スペース1999(TV) シーズン2 第40話」。(1975年)。「さすらいの航海」(1976年)。「ゼンダ城の虜(1979年版)」(1979年)(DVD化されてない)。「熱愛」と「ゼンダ城の虜(1979年版)」がビデオ化されるといいな。ストリーは、ドイツを追われたユダヤ人が、船に乗せられ出航するが、この難民をどこの国も受け入れないという、戦争における政治的な悲劇。船から降りられないユダヤ人が、しだいに絶望感をもちはじめる。現代の難民問題を感じさせられる。ブルーレイ版は。12ページの解説リーフレットが付いている。アップした画像は42型モニターを撮影したもの。デジタルに慣れてしまったこの時代から見ると、このブルーレイ画像は物足りないが。VHSよりはるかにまし。これでも、思い出は、充分甦る。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2008年8月3日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 悲劇の少女を演じたリン
2017年10月17日に日本でレビュー済み
これで。わずか39歳で亡くなった、美少女リン・フレデリックの出てるビデオは、全てコレクションできた。なかなか出演作に恵まれなかったが。まともなのは「ニコライとアレクサンドラ」「熱愛」「さすらいの航海」くらいだった。参考までに。リン・フレデリックの出てる映画は。
「最期の脱出」(1970年)。「ニコライとアレクサンドラ」(1971年)。「吸血鬼サーカス団」(1971年)。「フェイズIV」(1974年)。
「熱愛」(1975年)(DVD化されてない)。「荒野の処刑」(1975年)。「スペース1999(TV) シーズン2 第40話」。(1975年)。
「さすらいの航海」(1976年)。「ゼンダ城の虜(1979年版)」(1979年)(DVD化されてない)。
「熱愛」と「ゼンダ城の虜(1979年版)」がビデオ化されるといいな。
ストリーは、ドイツを追われたユダヤ人が、船に乗せられ出航するが、この難民をどこの国も受け入れないという、戦争における政治的な悲劇。
船から降りられないユダヤ人が、しだいに絶望感をもちはじめる。現代の難民問題を感じさせられる。
ブルーレイ版は。12ページの解説リーフレットが付いている。アップした画像は42型モニターを撮影したもの。デジタルに慣れてしまったこの時代から見ると、このブルーレイ画像は物足りないが。VHSよりはるかにまし。
これでも、思い出は、充分甦る。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート