プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥9,400¥9,400 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: わさびぐりーん
中古品 - 非常に良い
¥1,777¥1,777 税込
お届け日 (配送料: ¥370
):
4月10日 - 12日
発送元: e-本屋さん 販売者: e-本屋さん
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
【PS4】仮面ライダー クライマックスファイターズ プレミアムRサウンドエディション【早期購入特典】PlayStation 4専用オリジナルテーマがもらえるプロダクトコード(封入)【期間限定生産版 早期購入特典】 スペシャルデザインクリアシート(7種セット) 特製スペシャルボックス仕様
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 個性VS個性 最強の仮面ライダーを決める戦いがここに開幕! ・PlayStation4に仮面ライダーの新作ゲームが登場! ・仮面ライダーの個性と個性がぶつかりあう格闘アクション。 ・本作では仮面ライダーゲーム初となるオンライン4人対戦も可能となる。
- ・勝負の鍵はそれぞれの仮面ライダーがもつ個性。個性を使いこなすことが勝利を導く。 ・最新作「仮面ライダービルド」をはじめ平成の仮面ライダーたちをプレイ可能。 ・「仮面ライダー クライマックスファイターズ プレミアムRサウンドエディション」ではテレビシリーズを彩った主題歌や劇中歌、全38曲をゲーム内BGMとして収録。
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- Power Rangers: Battle for the Grid Collector's Edition(輸入版:北米)- PS4Maximum Family Games(world)PlayStation 4
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 発売日 : 2017/12/7
- ASIN : B075JBRKP7
- 製造元リファレンス : PLJS-36022
- Amazon 売れ筋ランキング: - 16,266位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,556位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
早期購入特典
PlayStation 4専用オリジナルテーマがもらえるプロダクトコード(封入)
期間限定生産版 早期購入特典
・スペシャルデザインクリアシート(7種セット) ・特製スペシャルボックス仕様
早期購入特典 備考/注意表記
早期購入特典を掲載いただく際、下記を必ずご記載ください。 ※画面は開発中のものです。実際のものとは異なる場合がございます。 ※内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。 ※特典は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。 ※プロダクトコードをご利用いただく際には、ゲーム機本体をインターネットに接続する環境が必要になります。 また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。 ※プロダクトコードには有効期限がございます。 ※「早期購入特典」は、パッケージ版の初回生産分および、ダウンロード版に付属します。 ダウンロード版の付属期間は2018年1月5日 までとなります。
期間限定生産版 注意表記
※本作に収録されているすべての楽曲は「フルサイズ」ではなく、ゲーム用の調整を行っております。 ※期間限定生産版の初回生産分にも「早期購入特典」は封入されます。 ※「期間限定生産版 早期購入特典」はダウンロード版には付属しません。 ※「期間限定生産版」は、2018年2月末までの生産、ダウンロード版は2018年2月末までの配信となります。
型番 : PLJS-36022
メーカーによる説明

個性VS個性ー 最強の仮面ライダーを決める戦いがここに開幕!!
PlayStation(R)4に仮面ライダーの新作ゲームが登場。仮面ライダーゲーム初となるオンライン4人対戦も可能になり、熱い戦いが繰り広げられる。
5年ぶりの「仮面ライダー」格闘アクションゲームがPlayStation(R)4に登場!
|
|
|
---|---|---|
ライダーゲーム初のオンライン4人対戦格闘アクション。 |
最新作の仮面ライダービルドも参戦。 |
プレイ画面は背後にカメラが設置される3人称視点。 |



【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典
Amazonでゲームを予約&購入すると、ゲームで使える「仮面ライダービルド ニンニンコミックフォームお面」が手に入るプロダクトコード が手に入る!
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
また、ライダー好きにとってはかなり面白いゲームだと思います。
欲を言うならライダーをもっと増やして欲しいです。
まずキャラが少ないです。
せめて各作品毎のサブライダーはいて欲しかったな。
あと少し気になったのですが、ダブルだけ必殺技が二重類、ファングになったままでいられたり、他より作りに力が入ってる気がしました(笑)
他のキャラは制限時間が終わると変身解除されるものばかりなんですが。
ダブルは好きなので大歓迎なのですが、これならオーズもタジャドルで固定できたり専用必殺技あればよかったのに〜と思いました。
今後追加DLCでキャラが増えたらいいのになと淡い期待をしています。
ゲーム自体はWiiであったクライマックスヒーローズに近いので無双系よりこちらが好みの方には向いていると思います。
4人対戦もできるのでコントローラーが4個あれば友達同士で盛り上がると思います。
基本的にゴリ押しでゲージが溜まったら変身の繰り返しなので初心者でもプレイしやすいですが、流れが単調で飽きが早いのも残念なポイントです。
ミッションもお面よりサブライダー追加とかならもっとテンション上がったのですが…
しかし今はPSPの時代などとっくに終わっており、2017年に出すには全く時代遅れのゲームである
ライダーのモデル、各種エフェクト、ゲーム性等々、どれをとっても前世代PS3と同レベル
ゴースト以降のライダーがいなければ、BW創生よりずっと前に発売したと言われても疑われないと思われる
ジャンルの違いはあれど、ここまで前ライダーゲーより劣化させられるのはある種の才能すら感じられる
いわゆる無双ゲーとされるBWから方向性を変え対戦アクションとなった今作だが
似たようなゲームで有名なガンダムVSシリーズ等を少しでも触ったことのある人ならばすぐに気づくであろう、爽快感など皆無の動きの数々
開発者全員、昨今のアクションゲームを遊んだことがないのかと問い詰めたくなるようなチープな出来
キャンセル行動が非常に少なく、射撃が凶悪で、逃げを咎める術があらず
CPU戦はおろか対人戦ですら単調な試合展開を強いられる事間違いなし
対人戦ですら~とは言ったが、このゲームはオンライン対戦が出来る…はずなのだが
12月15日現在、夕方や夜間の一般的にプレイヤーが集まる時間帯では
エラーが頻発しまともに対人戦を行うことができない
他のあらゆる問題点に目をつぶっても「ライダーゲー初のオンライン4人対戦」を謳っている今作で
オンラインで遊べないのは致命的
不幸中の幸いか、平日の日中ならば(あくまで夜よりもマシな程度で)対人戦が行えるが
わずか2万本ほどしか売れていないこのゲームで、平日昼間から4人対戦が満足に遊べるかは甚だ疑問である
欠点を長々と述べたが、良いところもないわけではない
主役ライダーを演じた役者がアフレコを担当する例が、過去作に比べて増えている事だ
良いところはこれだけである
プレミアムなんたらという限定版では劇中歌を使った演出について強調しているが
曲の切り方が雑でリピートに違和感があり、せっかくの名曲を台無しにしてくれている
長々と述べたが、まとめると「買わない方がいい」
どうしても欲しい場合はお正月まで待てばきっと福袋の景品にでもなっていることだろう
でもライダー好きとしてレビューします。
【良いところ】
・操作性
ボタン操作が複雑ではないので、初心者でも楽しめますし、上級者向けにシビアなタイミングの連続コンボもあり、シンプルゆえの奥深さがあります。
また、単に必殺技と言っても、相手との距離を考えて出さないと当たりませんし、ただの連打ゲームにもなりません。
・グラフィック
ライダーベルトなどの細かなところまできれいに表現されています。
ミッションで手に入るポスターも美麗です。
・かけあい
特定の組み合わせで聞けるかけあいや、作品の枠を越えたミッション内のやりとりなど、原作ファンに嬉しい仕組みがたくさんです。
・対戦
好きなライダーでバトルロイヤル、荒削りなところもありますが、十分に楽しめます。
【悪い点】
・細かな誤り
必殺技のボイスやフォームチェンジの際の見た目など、原作と違う点もあります。
おそらく製作側のミスかと思います。
・ボイス
完全な個人的な希望ですが、戦闘以外でもボイスを聞けたらなおのこと良かったと思います。
・モードの少なさ
もっとソロプレイで楽しめる要素がたくさんあってほしかったです。
【総評】
キャラの数の少なさを指摘する人が散見されますが、ゲームのバランスとしてはこれぐらいでも問題ないように思います。
追加コンテンツで配信も可能でしょうし、現状あるキャラでも十分楽しめます。
慣れてくればより楽しくなると思います。
強キャラと呼ばれるライダーもあると思いますし、現に遠距離攻撃は強いです。
でも、回避できないわけではありませんし、タッグバトルなら奇襲も可能です。
戦略次第で好きなライダーを極められます。
個人的には綺麗なグラフィックで好きなライダーを自由に動かして戦える、対戦もできる、それだけでも満足です。
今後の続編なとにも期待をしています。
みなさんも、お気に入りのライダーで最強を目指しましょう!
オンラインで遊べるので、友人と技をきめあっています.
バトルやモーションはかなり良いのにゲームとしてはイマイチなところがASBそっくりです。
良い所
・豊富なコマンド
様々なコンボが楽しめた。またどのキャラも特性があり、プレイヤーの好みに合うキャラが見つかると思います
・本人収録のボイス
1部代役の方がいますが、大半は本人が声を当てています。個人的には555のたっくんが大人びてて少し時の流れを感じました
・技の演出
原作に寄せるために技の殆どの発生が遅く、敵を長く拘束する技が多いです(良くなかった点でも後述)。演出やボイスがとてもかっこいいので決まったら気持ちいいです
良くなかった所
・拘束が長い
良い所で述べたように決まったら気持ちいいですが、やられた方はたまったもんじゃありません。他にも壁激突で1~2秒、大ダメージによるダウンで2~3秒など、操作不能時間が多過ぎます。一方的な攻撃による10割(即死コンボ)を防ぐためとはいえ、スピード感が失われてモッサリッシュ。特にエボリューションバースト発動を敵の近くでやると敵が強制ダウンするのでそれだけでゲージの半分を無駄にしてしまうので、攻撃側においても不利益になり得ます。オンラインで強い人と当たると何も動かせずに終わります。
・当たらぬキック
仮面ライダーと言えば必殺キックですが、本当に当てにくい。特に龍騎は発動してもアーマーが付いてないので、ファイナルベントを当てるのは諦めた方がいいです。
追記
一応大体の格闘→ライダーキックコンボは覚えました。けどボタン連打の脳死では繋がりにくいコンボばかりで初心者向けではないですね。ゲームが苦手だけどライダーが好きって人にはオススメ出来ない程度の悪い点でした。訂正します。
・飛び道具が凶悪すぎる
飛び道具の殆どがステージの端まで届く(くらい飛距離がやばい)ので飛び道具を持ってないキャラは雑魚、持ってるキャラは強いという認識でも結構です。特にビルドやバースは恐ろしいです。ガード不能+強制ダウン+高火力でこれだけやってれば勝てます。マジで。さらにビルドは多少の追尾性能があります。やっぱ焼肉食ってるやつは違うな!
・やることがない。
ゲームとして1番ダメな点
ストーリーもなければ映像もありません。オンライン対戦だけで満足してろって感じです。ミッションは有りますが、指定されたキャラで敵を倒すだけです。特殊条件とかないので脳死で行けます。飛び道具撃ちましょう。持ってないキャラは知らん
個人的な愚痴
・トドメ演出くらい何とかして
超必殺技でかっこよくトドメを刺そうとしても多段ヒットの場合、最終段ヒットする前に敵を倒してしまい、なんとも締まらない。トドメ判定は最終弾だけにしてくださいよ
・平成一期のキャラ少ない
G3-Xとかナイトとかゾルダとか王蛇とかギルスとかアナザーアギトとかカイザとかダディアーナザァンとかダキバとか椎茸とかもっと使いたい···
(ゲンムとクローズはDLCで来る。俺は詳しいんだ)
総評
悪い所はアプデ次第で直せるけどさ、毎度の事ながら値段にあった出来ではないよね。いくら時間かけてもいいからちゃんと仕上げてから売り出さないと買う人いなくなるよ。
追記
僕はまぁ対戦ゲー?としては楽しめましたがフルプライスで、かつゲームという商品として買うならぼったくりもいい所。開発者には失礼かも知れませんが曲付きの方でも2000円以下が適正かなと思います。
グラフィックはさすがPS4のソフトだけあってとても良いです。
バトライドウォーのような全体的に暗めな造形から明るい造形になったのはとても嬉しいです。
GANDUMVSのような小難しいコンボなどもなく、とても遊びやすくなっていると思います。
ボイスの新録が多いのも魅力です。バンク音声なのは本当に一部のライダーのみで、だいたいのライダーが新たに収録したと思われる声になっています。
その他、オーズのロストブレイズ採用やBLACKのサタンサーベルなど、原作の細かい部分を拾う演出はとても燃えます。
悪い点
オンライン対戦にPSPlusへの加入が必須なのは仕方ないとはいえ不満です。
対戦が出来ない環境だとミッションをやらざるを得ない訳ですが、そのミッションが単調で短いです。暇潰しレベルでしょう。
私はプレミアムサウンドエディションを購入しましたが、バトライドウォーなどで見られたBGMの選曲が微妙な点が全く改善されませんでした。
キャラクターを削って得た容量を少しでもBGMに割いてくれたなら、POWERtoTERRORやJUSTICEといった挿入歌も入れられたと思います。
総合的に見ると、思っていたより悪くないです。
購入しても損ではないと思います。