新品:
¥1,180¥1,180 税込
ポイント: 12pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: NeoSpec アマゾン店
新品:
¥1,180¥1,180 税込
ポイント: 12pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: NeoSpec アマゾン店
中古品 - 非常に良い
¥1,018¥1,018 税込
無料お届け日:
3月31日 - 4月4日
発送元: もったいなーい 販売者: もったいなーい
中古品 - 非常に良い
¥1,018¥1,018 税込
無料お届け日:
3月31日 - 4月4日
発送元: もったいなーい
販売者: もったいなーい
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
プラットフォーム : Nintendo 3DS
Amazonおすすめには、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品が揃っています。
Amazon おすすめ
過去1か月で50点以上購入されました
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,180","priceAmount":1180.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,180","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6qhclJ31o6QH6prW64LTnfc99Rs461uTTV7GIIvx4hyX%2FLZImLbE4ik5SQqiKoc2HvqgVoO489d4F2jF2MzwHh9jceBa2%2FDQ5pQwf16h1kR3CT1Ne%2FSXvMXZJu9UPUhAi8oRr2TFjCdcRtN85u4joRzGtspRMwn9aN%2BDtUl9F65NSZfnGXVA0w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,018","priceAmount":1018.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,018","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6qhclJ31o6QH6prW64LTnfc99Rs461uT%2FrwRkAM43fbTIgWLaSxVvIknAs4f4ts0TG3AJmmdZbZiwChRpa4s%2F%2B1%2BK4keHlmq8a%2BCvy0uQMi9m6xFokekpEZWLPYbbhHcPAMsx9IYRmiTvYH8N%2BLwxFpcVxocTMReugYf8SMcQKMOPDUXCmmZ0wsQ3QtO1zSr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- ファッションアイテムは20,000点以上! あなたのコーデが明日を変える! ?
- セレクトショップの店長として、お客様をコーディネートしながら人気店を目指す。
- 洋服、ヘア、メイクはもちろん、ネイルやブレスレットなどの新しいオシャレが加わり、トータルコーディネートをより広く深く、思う存分楽しめる。
- プレイヤーのコーデ次第でお客様のストーリーが大きく変化。オシャレを通じてお客様の新しい可能性を引き出し、成長させていく新たな魅力が追加。
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
¥1,180¥1,180
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
Nintendo 3DS
¥4,165¥4,165
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
¥5,740¥5,740
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Nintendo 3DS
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 13.5 x 12.4 x 1.4 cm; 40 g
- 発売日 : 2017/11/2
- ASIN : B075LDHLLD
- 製造元リファレンス : CTR-P-AJBJ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,479位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 28位ニンテンドー3DSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
型番 : CTR-P-AJBJ
メーカーによる説明

あなたのコーデが明日を変える!?
セレクトショップの店長として、お客様をコーディネートしながら人気店を目指す、『ガールズモード』シリーズ最新作。
みんなの夢までコーディネート
|
|
|
|
---|---|---|---|
ファッションを通じてお客様を応援本作では、歌手・モデルなど様々な夢を持ったお客様が来店。 |
シリーズ最多となるファッションアイテム20,000点以上のファッションアイテムで、お客様をコーディネート。 |
プレイヤーのコーデ次第でお客様のストーリーが大きく変化する。 |
オシャレを通じて夢に挑戦する勇気を与えたり、お客様の新しい可能性を引き出し、成長させていくという、新たな魅力が加わった。 |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
楽しい
ガールズモード2.3をやってきました。顔の目など若干かわりましたが、私はこっちの方が好きです。可愛いと思いました。在庫管理もしやすくなり、遊びやすいです。ゲーム内の時間も2に戻りリアルタイムではなくなったので、時間が進み新しい服を仕入れられるのでたくさんの服をすぐに集めたい私にはすごく嬉しかったです。残念だったのは3のように自分で好きな場所(ビーチ、遊園地など)電車でいけなくなってしまい自由感が少なくなってしまいました。あと、ロリータやゴスロリが好きなのですが前作などと変わらずなものが多く、もっと新しいものを出してほしかったです。ファッションショーも出れなく残念です。でも、アイドルを育てることは新要素でなかなか楽しかったです。歌も可愛いものが多く、ねこねこ動画でいつでも聞けるところもいいです。特に蛍のドスコイ来い来いなど癖になる(笑)しかも柊優花さんの歌声なので、すごく可愛くて何回も再生しています(^^)結果、買ってよかったと思います。ガールズモードは楽しくて大好きなのでぜひまた5出してください。絶対に買います(^o^)ゴスロリにした蛍と紅緒ちゃんがすごくタイプです(笑)まだプレイ中なので分からないのですが紅緒ちゃんの歌は聴けないのでしょうか?( ; _ ; )もしないのであれば、紅緒ちゃんの大ファンなので次作では紅緒ちゃんの歌をぜひ聴かせてほしいですー!よろしくおねがいします(T ^ T)
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年1月31日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
昔プレイしていたのですが、カセットをなくしてしまったので再購入しました。お洋服の種類がとても多く、それに加えて髪型やネイル、メイクも変えられるのでいくら遊んでも遊び足りないです。すべてのデザインが可愛くて最高です!
2022年1月22日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
過去作全部購入しています。個人的には今作が一番感動しました。
今までにはないスタイリストのお仕事ができて、給料ももらえます。だんだんスタイリストのお仕事が増えていくので忙しいですが、またそれがリアルで楽しいです!!
また、自分でお洋服やショップで使うショッパーもデザインできるので、自由度が高くて面白いです👍🏻
今までにはないスタイリストのお仕事ができて、給料ももらえます。だんだんスタイリストのお仕事が増えていくので忙しいですが、またそれがリアルで楽しいです!!
また、自分でお洋服やショップで使うショッパーもデザインできるので、自由度が高くて面白いです👍🏻
2021年3月24日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
結構楽しんでいますが、ファッションコーデをルーティン化すると飽きてきます。メイク、ヘアのコーデの方が楽しいです。
2021年12月27日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
新品なので何の問題もありません。
2017年12月6日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
ようやくエンドロールを迎え、クリアしたので、初めてレビューを書かせていただきます。
若干ネタバレします。
なお、私はガルモは2、3をプレイ済み。
どちらも次作が出るまでガッツリ遊び尽くしています。
2と3、どちらも思い入れもあるし、良い点、悪い点があると思います。
以下、レビューには過去作との比較も多数出ます。
※12/25 ガルモ2、3を改めてプレイし直したので、追記しました。
該当箇所には※を付けています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
< 良かった点 >
① アイテムの豊富さ
→ 文句なくこれは良いと思います。
使いにくいアイテムがあったとしても、それは個人のセンスの問題のように思います。
ゴシック、ロリータのパニエが潰れないアウターは、
(私個人はゴシック、ロリータコーデが特別大好きというわけではないですが、)
普通に嬉しかったです。
② 店の機能の向上
→・「仕入れてくる」コマンドにより、お客様のリクエストに応えやすくなった。
(接客ゲームとして、お客様の要望に応えられるというのは良いb)
・ノノタウンや展示会のVIPルームにより、仕入れの手間が減。
・在庫数の上限の撤廃により、店の仕入れ数を気にせず仕入れ可能。
・内装をもっと自分好みにアレンジ可能。(3のドールズハウス)
・店内BGMは多く、どれもおしゃれ。BGMなしも選択可能。
③ メイクサロン関連
→・メイクカラーは2の頃に戻り、自然な色味が増。(3はややきつい色味が多かった。)
・新要素のネイルはデザインが個性的。
相変わらず、センスの良いメイクセットもあるので、
メイクが苦手な人や男性はセットを購入して使えば問題ないと思います。
※ 12/25 追記:メイクの小さな不満 -----------------------------------------
数少ないガルモ2の不満点の1つ、メイク中に主人公の顔がゆらゆら揺れることが、
しっかり3では解消されていたのに、4ではまた揺れます。
勿論、ゲームなので、揺れてるからアイライナーやリップがずれるということはありません。
ですが、ものすごく気になります。
メイク中は3のように、じっとしておいてほしいものです。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
④ カメラ
→・3よりさらにポーズ・表情が増え、アングルや距離も自由にプレイヤーが選択可能。
・3では撮る前までのカメラマンの前振りがやや冗長でしたが、それがなくなってスムーズ
⑤ カラーコーデの組み合わせが増えた
→ 3を飽きずに続けられた理由の一つなので、純粋に嬉しいです。
インナー、トップス、アウター、ボトム(又はワンピース)の色味を見て、
いろいろな組み合わせを考えて、それを評価してくれるのはやっぱり楽しいです。
今作はそのカラーの組み合わせの種類が増えています。
(今作から増えた色の組み合わせ例:淡いピンク×淡い水色)
⑥ お辞儀でお見送りする店長
→ 3が嫌だと思った人は、両手でバイバイして、お見送りする店長、というのが嫌というのをよく聞きました。
私も嫌とまではいかないけれど、ちょっと幼すぎるなと感じてました。
4の店長は自分でデザインしたショッパーをお渡しして、お辞儀でお見送りします。
⑦ キイチ&ハナエ
→ 多くは言うまい。4でも会えて嬉しい!
ここまでが4で良いと思った点です。
以下は少し辛口です。
< がっかりな点 >
① キャラクター
→ メインストーリー、サブストーリー共に、好きになれるキャラクターが少ない上に、
自分の分身である店長のセリフ(性格)に問題があると思います。
こんなセリフ、何で選択させられる(言わせられる)んだろうと。
(トモロウおじさんの方が4の店長よりも好かれているのは、もしや4の店長の性格に問題があるから?)
また、2、3ではミキさんという年上の頼りになるキャラや親友、仕事仲間と
個性的で魅力的な人物達と街を盛り上げ、自分の実力を付けていっているのですが、
4はそれがあまり感じられません。最初からある程度、成長した店長のようです。
4の店長はどこか孤独です。アルバイトちゃん(君)も最初からいるのに・・・
(アイドル達の成功は嬉しいですが、一緒にお仕事したという程度で、2や3のようなラストの感無量感はないです。)
誕生日も2、3では主要キャラの総出でお祝いがあったのに、4は随分あっさり。
ここまでくると、やっぱり4の店長に何かしら問題があるように思います。
※ 12/25 追記:4は全体的にキャラに品がない ---------------------------------------
全年齢対象のゲームですが、ゲーム内容から鑑みて、元々のメインターゲットは女児でしょうから、
2から3で大きく世界観が変わっても、驚きこそあれども、拒否はありませんでした。
世界観の大変化があっても、3の世界の住人達(主人公、主要NPC、お客様)は
おしゃれなだけでなく、内面も優しく、3の世界にいることが私は心地良かったです。
理不尽な注文(ヘアサロンの後出しじゃんけんの注文)もありましたが、それでも、不快とまでは感じませんでした。
3の世界の住人は幼い(幼稚)かもしれませんが、品のない言葉遣いをしません。
幼いことと、品がないことはイコールではありません。
これが顕著にわかると私が思うのは4の 「ウェストが成長した」 お客様のサブイベント です。
運動する為にベーシックな服を購入するというお客様に対して、やっぱり主人公のセリフはあり得ないです。
(ここでも散々既出で、繰り返しになってしまいますが。)
ギャグにもならないし、何よりも不快でした。
これが2or3の店長とお客様とのやり取りなら、店長の苦笑いの表情から、
お客様自身が「そうね。ケーキはしばらく控えて、ダイエット頑張るわ」と察するというような、穏やかなやり取りになっていると思います。
少なくともダイレクトにお客様に無礼な言葉は言わないでしょう。
今回の4の世界観は2を踏襲しているようですが、それは上辺の部分だけのようです。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
② ストーリー(メイン、サブ)
→ 話の筋がおかしいことはないですし、メインストーリーのラストは今までの苦労が報われてはいます。
(スタッフロールは賛否あるようですが、自分だけの思い出を凝縮させてる感じがして、私は良いと思います。)
けど、ストーリーでは選択肢を出すまでもないような箇所が多いように思います。
(選択肢の内容がどちらも言い方を少し変えただけで、同じ内容という場合が多いので。)
また、クリアしたからと言って、お客様が増えるでもなく、店の宣伝もできるわけでもないです。
更に既出ですが、一部のサブストーリーは正直笑えません。
特にオトネのストーリーはひどい。
おかげでライブハウスはできても近寄らなくなりました。
※ 12/25 追記:繰り返すサブイベント ---------------------------------------
4の街は記憶喪失者と、データリセットが多発しているようです。
あるサブイベントで、ガーリー路線のモデルとしてスカウトされ、成功した女の子が
“スカウト前の状態で、また来店”してきました。
依頼は前回と同じく“モデルになるため、ガーリーorクールなコーデにして”というものです。
こちらは数か月前に全く同じ人物から同じ内容でお願いを引き受け、デビューしたところまで、しっかり見届けているのですが。
他にも繰り返すサブイベントはあるようで、これ以外に仕事でこの街にやってきた女性が、
“女子会で仲良くなるため、参加者の女の子と同じテイストのコーデにして”というものも
全く同一人物で再発生しました。
雑誌やスマホにもしっかり写真があって、4の店長にも見せてくれたのに、そのデータはどうしたんでしょうか。
同じ内容のイベントが発生すること自体は別に問題ありませんが、登場人物くらいは変わって欲しかったです。
なお、ライブハウスや各サロン等の立地の前提のイベント等は2度は発生しないようです。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
③ スポーティーブランドの削除
→ スポーティーは動きやすくて、スタイリッシュという認識でしたので、
ポップやクールとはまた違う良さがあると思っていました。
今作はスポーティーブランドは削除され、
2、3で既に作られていたスポーティーテイストのアイテムは他ブランドへ吸収されています。
スポーティーテイスト、大好きだったのに、残念です。
エスニックテイストのSOY MILKで山ガールの帽子を見つけた時は、
「えええ?ここ(エスニック)にカテゴライズされちゃうの?」と思わず声に出してしまいました。
(山ガール→自然→エスニックという考え方でしょうか。)
④ お客様の来店
→ お客様がすぐに途切れます。
3のようにちょっと何かをしたら、またお客様は来てくれますが、
それは3がリアルタイム制の良さを活かしてのことであり、
4のように、強制的に時間が進むゲームシステムだと不便です。
メッセージを送ってお客様を店に呼び出し、トータルコーデすることもできますが、
お客様が「変えて欲しい」と自発的に来たわけではないので、接客ではないと思います。
私はこの機能はあまり使っていません。
店の機能は向上したのに、肝心のお客様が来ないのでは意味がありません。
お客様来店のメッセージ機能も1日3人までしか送れません。
⑤ カラーコーデ判定が難しい?
→ カラーコーデはお気に入りなのですが、判定はワンピースとアウターの場合か、
インナー(トップス)とボトムの場合くらいしかないのでしょうか。
まだ検証中で、断言できませんが。
また、マネキンで色もテイストもばっちり整えても、カラーには何も言及されないとマネキンの作り甲斐がなくなります。
2から3で良くなったところもあるのですから、何でもかんでも2基準に戻さなくても良いのに。
※ 12/25 追記:カラーコーデ狙いだと重ね着は×-------------------------------
インナー、トップス、アウター、ボトムス(又はワンピース)のカラーコーデについてですが、
重ね着は評価対象になりにくいようです。
インナー(又はトップス)1枚×ボトムの組み合わせと、ワンピース×アウターの組み合わせの時以外で、
カラーコーデ判定が出にくいです。(判定は原則、対象となる色:色の割合が1:1の時に出るようです。)
重ね着で判定が出る場合もあるのですが、限定的です。
(アクセントの赤が女性らしいカラーコーデ、濃さの違った青のまとまったカラーコーデ等)
また、判定が出るのも、同時に複数のアイテムを注文した場合のみのようです。
(例:判定〇 → インナーとボトムを同時に注文
判定× → インナーを注文し、気に入ったので、追加でボトムを注文)
更に判定が出るのも、服のテイストに合わせた色の組み合わせの場合のみに出るようです。
ですが、服のテイストに関係なく出る色の組み合わせもあり、この基準がよくわからないです。
(例:ピンクと黒のすっきりしたカラーコーデ → ゴシック・クール以外のテイストで判定が出ない。
ピンクと紫のモダンなカラーコーデ → 概ねほとんどのテイストで判定出る。)
洋服のおしゃれのゲームなのに、重ね着を評価してくれないというのは面白みが減っています。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
⑥ ファッション・コンテスト、ショーの削除
→ コンテストやショー(コーデのお披露目の場)はねこねこ動画があるから、良い(必要ない)ということでしょうか?
アイドル達のダンスや歌は悪くはないと思いますが、ガルモに求めてもいないです。
自分の考えたコーデを街の皆にお披露目する場がないのが、がっかりです。
⑦ ヘアサロン関連
→ ヘアサロンの解禁の遅さにはげんなりしましたし、ヘアサロンの店長シュシュの口調も好きじゃないです。
「決断力がない」という個性が十分にあるから、口調まで変にしないで欲しいです。
ヘアスタイルの数が少なく、面白みがないです。
削除されてしまったヘアスタイルもあり、がっかり・・・
⑧ マネキン関連
→ マネキンのテイストが好みでないのに、覗き込むという3のような理不尽さはないですが、
もしかしたら、金額設定に何か制限があるかもしれません。
セレブテイストを作っても、売れないです。
(ガーリーやフェミニン、クール等、セレブ以外のテイストならばんばん売れますが。)
また、マネキンが売れた直後に「マネキンを作りますか?」というメッセージを残しておいてほしかったです。
⑨ その他
→・メンズコーデってあまり進化しないんですかね?
・強制的にゲームの時間は進むので、私の今のゲーム内の季節はもう5月です。
真冬なのに薄着のコーデを考えるのは、季節感なさすぎで、ガルモらしくない。
・キイチとハナエちゃんがいるなら、ミキさんも出て欲しかった。。。
・3のデザイナーの仕事が大好きだったわけではないけれど、4でデザインできる種類は少なすぎです。
ショッパーこだわって作ってみたかったのに。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上、かなり辛口に書きましたが、これもこのゲームタイトルが好きだからこそです。
次作の予定がある場合は、せめて「お客様を接客する」という点をもう少し重点的に見直してほしいです。
若干ネタバレします。
なお、私はガルモは2、3をプレイ済み。
どちらも次作が出るまでガッツリ遊び尽くしています。
2と3、どちらも思い入れもあるし、良い点、悪い点があると思います。
以下、レビューには過去作との比較も多数出ます。
※12/25 ガルモ2、3を改めてプレイし直したので、追記しました。
該当箇所には※を付けています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
< 良かった点 >
① アイテムの豊富さ
→ 文句なくこれは良いと思います。
使いにくいアイテムがあったとしても、それは個人のセンスの問題のように思います。
ゴシック、ロリータのパニエが潰れないアウターは、
(私個人はゴシック、ロリータコーデが特別大好きというわけではないですが、)
普通に嬉しかったです。
② 店の機能の向上
→・「仕入れてくる」コマンドにより、お客様のリクエストに応えやすくなった。
(接客ゲームとして、お客様の要望に応えられるというのは良いb)
・ノノタウンや展示会のVIPルームにより、仕入れの手間が減。
・在庫数の上限の撤廃により、店の仕入れ数を気にせず仕入れ可能。
・内装をもっと自分好みにアレンジ可能。(3のドールズハウス)
・店内BGMは多く、どれもおしゃれ。BGMなしも選択可能。
③ メイクサロン関連
→・メイクカラーは2の頃に戻り、自然な色味が増。(3はややきつい色味が多かった。)
・新要素のネイルはデザインが個性的。
相変わらず、センスの良いメイクセットもあるので、
メイクが苦手な人や男性はセットを購入して使えば問題ないと思います。
※ 12/25 追記:メイクの小さな不満 -----------------------------------------
数少ないガルモ2の不満点の1つ、メイク中に主人公の顔がゆらゆら揺れることが、
しっかり3では解消されていたのに、4ではまた揺れます。
勿論、ゲームなので、揺れてるからアイライナーやリップがずれるということはありません。
ですが、ものすごく気になります。
メイク中は3のように、じっとしておいてほしいものです。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
④ カメラ
→・3よりさらにポーズ・表情が増え、アングルや距離も自由にプレイヤーが選択可能。
・3では撮る前までのカメラマンの前振りがやや冗長でしたが、それがなくなってスムーズ
⑤ カラーコーデの組み合わせが増えた
→ 3を飽きずに続けられた理由の一つなので、純粋に嬉しいです。
インナー、トップス、アウター、ボトム(又はワンピース)の色味を見て、
いろいろな組み合わせを考えて、それを評価してくれるのはやっぱり楽しいです。
今作はそのカラーの組み合わせの種類が増えています。
(今作から増えた色の組み合わせ例:淡いピンク×淡い水色)
⑥ お辞儀でお見送りする店長
→ 3が嫌だと思った人は、両手でバイバイして、お見送りする店長、というのが嫌というのをよく聞きました。
私も嫌とまではいかないけれど、ちょっと幼すぎるなと感じてました。
4の店長は自分でデザインしたショッパーをお渡しして、お辞儀でお見送りします。
⑦ キイチ&ハナエ
→ 多くは言うまい。4でも会えて嬉しい!
ここまでが4で良いと思った点です。
以下は少し辛口です。
< がっかりな点 >
① キャラクター
→ メインストーリー、サブストーリー共に、好きになれるキャラクターが少ない上に、
自分の分身である店長のセリフ(性格)に問題があると思います。
こんなセリフ、何で選択させられる(言わせられる)んだろうと。
(トモロウおじさんの方が4の店長よりも好かれているのは、もしや4の店長の性格に問題があるから?)
また、2、3ではミキさんという年上の頼りになるキャラや親友、仕事仲間と
個性的で魅力的な人物達と街を盛り上げ、自分の実力を付けていっているのですが、
4はそれがあまり感じられません。最初からある程度、成長した店長のようです。
4の店長はどこか孤独です。アルバイトちゃん(君)も最初からいるのに・・・
(アイドル達の成功は嬉しいですが、一緒にお仕事したという程度で、2や3のようなラストの感無量感はないです。)
誕生日も2、3では主要キャラの総出でお祝いがあったのに、4は随分あっさり。
ここまでくると、やっぱり4の店長に何かしら問題があるように思います。
※ 12/25 追記:4は全体的にキャラに品がない ---------------------------------------
全年齢対象のゲームですが、ゲーム内容から鑑みて、元々のメインターゲットは女児でしょうから、
2から3で大きく世界観が変わっても、驚きこそあれども、拒否はありませんでした。
世界観の大変化があっても、3の世界の住人達(主人公、主要NPC、お客様)は
おしゃれなだけでなく、内面も優しく、3の世界にいることが私は心地良かったです。
理不尽な注文(ヘアサロンの後出しじゃんけんの注文)もありましたが、それでも、不快とまでは感じませんでした。
3の世界の住人は幼い(幼稚)かもしれませんが、品のない言葉遣いをしません。
幼いことと、品がないことはイコールではありません。
これが顕著にわかると私が思うのは4の 「ウェストが成長した」 お客様のサブイベント です。
運動する為にベーシックな服を購入するというお客様に対して、やっぱり主人公のセリフはあり得ないです。
(ここでも散々既出で、繰り返しになってしまいますが。)
ギャグにもならないし、何よりも不快でした。
これが2or3の店長とお客様とのやり取りなら、店長の苦笑いの表情から、
お客様自身が「そうね。ケーキはしばらく控えて、ダイエット頑張るわ」と察するというような、穏やかなやり取りになっていると思います。
少なくともダイレクトにお客様に無礼な言葉は言わないでしょう。
今回の4の世界観は2を踏襲しているようですが、それは上辺の部分だけのようです。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
② ストーリー(メイン、サブ)
→ 話の筋がおかしいことはないですし、メインストーリーのラストは今までの苦労が報われてはいます。
(スタッフロールは賛否あるようですが、自分だけの思い出を凝縮させてる感じがして、私は良いと思います。)
けど、ストーリーでは選択肢を出すまでもないような箇所が多いように思います。
(選択肢の内容がどちらも言い方を少し変えただけで、同じ内容という場合が多いので。)
また、クリアしたからと言って、お客様が増えるでもなく、店の宣伝もできるわけでもないです。
更に既出ですが、一部のサブストーリーは正直笑えません。
特にオトネのストーリーはひどい。
おかげでライブハウスはできても近寄らなくなりました。
※ 12/25 追記:繰り返すサブイベント ---------------------------------------
4の街は記憶喪失者と、データリセットが多発しているようです。
あるサブイベントで、ガーリー路線のモデルとしてスカウトされ、成功した女の子が
“スカウト前の状態で、また来店”してきました。
依頼は前回と同じく“モデルになるため、ガーリーorクールなコーデにして”というものです。
こちらは数か月前に全く同じ人物から同じ内容でお願いを引き受け、デビューしたところまで、しっかり見届けているのですが。
他にも繰り返すサブイベントはあるようで、これ以外に仕事でこの街にやってきた女性が、
“女子会で仲良くなるため、参加者の女の子と同じテイストのコーデにして”というものも
全く同一人物で再発生しました。
雑誌やスマホにもしっかり写真があって、4の店長にも見せてくれたのに、そのデータはどうしたんでしょうか。
同じ内容のイベントが発生すること自体は別に問題ありませんが、登場人物くらいは変わって欲しかったです。
なお、ライブハウスや各サロン等の立地の前提のイベント等は2度は発生しないようです。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
③ スポーティーブランドの削除
→ スポーティーは動きやすくて、スタイリッシュという認識でしたので、
ポップやクールとはまた違う良さがあると思っていました。
今作はスポーティーブランドは削除され、
2、3で既に作られていたスポーティーテイストのアイテムは他ブランドへ吸収されています。
スポーティーテイスト、大好きだったのに、残念です。
エスニックテイストのSOY MILKで山ガールの帽子を見つけた時は、
「えええ?ここ(エスニック)にカテゴライズされちゃうの?」と思わず声に出してしまいました。
(山ガール→自然→エスニックという考え方でしょうか。)
④ お客様の来店
→ お客様がすぐに途切れます。
3のようにちょっと何かをしたら、またお客様は来てくれますが、
それは3がリアルタイム制の良さを活かしてのことであり、
4のように、強制的に時間が進むゲームシステムだと不便です。
メッセージを送ってお客様を店に呼び出し、トータルコーデすることもできますが、
お客様が「変えて欲しい」と自発的に来たわけではないので、接客ではないと思います。
私はこの機能はあまり使っていません。
店の機能は向上したのに、肝心のお客様が来ないのでは意味がありません。
お客様来店のメッセージ機能も1日3人までしか送れません。
⑤ カラーコーデ判定が難しい?
→ カラーコーデはお気に入りなのですが、判定はワンピースとアウターの場合か、
インナー(トップス)とボトムの場合くらいしかないのでしょうか。
まだ検証中で、断言できませんが。
また、マネキンで色もテイストもばっちり整えても、カラーには何も言及されないとマネキンの作り甲斐がなくなります。
2から3で良くなったところもあるのですから、何でもかんでも2基準に戻さなくても良いのに。
※ 12/25 追記:カラーコーデ狙いだと重ね着は×-------------------------------
インナー、トップス、アウター、ボトムス(又はワンピース)のカラーコーデについてですが、
重ね着は評価対象になりにくいようです。
インナー(又はトップス)1枚×ボトムの組み合わせと、ワンピース×アウターの組み合わせの時以外で、
カラーコーデ判定が出にくいです。(判定は原則、対象となる色:色の割合が1:1の時に出るようです。)
重ね着で判定が出る場合もあるのですが、限定的です。
(アクセントの赤が女性らしいカラーコーデ、濃さの違った青のまとまったカラーコーデ等)
また、判定が出るのも、同時に複数のアイテムを注文した場合のみのようです。
(例:判定〇 → インナーとボトムを同時に注文
判定× → インナーを注文し、気に入ったので、追加でボトムを注文)
更に判定が出るのも、服のテイストに合わせた色の組み合わせの場合のみに出るようです。
ですが、服のテイストに関係なく出る色の組み合わせもあり、この基準がよくわからないです。
(例:ピンクと黒のすっきりしたカラーコーデ → ゴシック・クール以外のテイストで判定が出ない。
ピンクと紫のモダンなカラーコーデ → 概ねほとんどのテイストで判定出る。)
洋服のおしゃれのゲームなのに、重ね着を評価してくれないというのは面白みが減っています。
---------- 追記終了 ------------------------------------------------------------
⑥ ファッション・コンテスト、ショーの削除
→ コンテストやショー(コーデのお披露目の場)はねこねこ動画があるから、良い(必要ない)ということでしょうか?
アイドル達のダンスや歌は悪くはないと思いますが、ガルモに求めてもいないです。
自分の考えたコーデを街の皆にお披露目する場がないのが、がっかりです。
⑦ ヘアサロン関連
→ ヘアサロンの解禁の遅さにはげんなりしましたし、ヘアサロンの店長シュシュの口調も好きじゃないです。
「決断力がない」という個性が十分にあるから、口調まで変にしないで欲しいです。
ヘアスタイルの数が少なく、面白みがないです。
削除されてしまったヘアスタイルもあり、がっかり・・・
⑧ マネキン関連
→ マネキンのテイストが好みでないのに、覗き込むという3のような理不尽さはないですが、
もしかしたら、金額設定に何か制限があるかもしれません。
セレブテイストを作っても、売れないです。
(ガーリーやフェミニン、クール等、セレブ以外のテイストならばんばん売れますが。)
また、マネキンが売れた直後に「マネキンを作りますか?」というメッセージを残しておいてほしかったです。
⑨ その他
→・メンズコーデってあまり進化しないんですかね?
・強制的にゲームの時間は進むので、私の今のゲーム内の季節はもう5月です。
真冬なのに薄着のコーデを考えるのは、季節感なさすぎで、ガルモらしくない。
・キイチとハナエちゃんがいるなら、ミキさんも出て欲しかった。。。
・3のデザイナーの仕事が大好きだったわけではないけれど、4でデザインできる種類は少なすぎです。
ショッパーこだわって作ってみたかったのに。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上、かなり辛口に書きましたが、これもこのゲームタイトルが好きだからこそです。
次作の予定がある場合は、せめて「お客様を接客する」という点をもう少し重点的に見直してほしいです。
2021年10月13日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
このシリーズはずっとやり続けておりますが、全部楽しいです!
2021年5月10日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
GIRLS MODEの1,2をプレイ済みですが、それに比べアイテム数が多くなっておりコーデの幅が広がりました。髪型やメイクも、バリエーションが増えています。
ストーリーには少々ツッコミどころがありますが、他は特に不満もなくとても楽しませてもらっています。
ストーリーには少々ツッコミどころがありますが、他は特に不満もなくとても楽しませてもらっています。
2021年5月6日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: パッケージ版版: Amazon限定無しAmazonで購入
コロナで暇になったのでちょうど良かった