白・紺スクほぼ同じレビューとなります了承願います
原作類はほぼ知らないですが可愛いので購入。デコマス(紹介写真)からの造形劣化はほぼ無いかと、個人的には気になりません。肌色はデコマス(写真)と実物を比べると違う印象を受けます。撮影ライトの影響でしょうか?実物の肌色はやや薄目の肌色で微妙にピンク寄りの肌色に見えます。
白スク ver.・紺スクver.の違いは乱暴な言い方をすれば衣装類の色を除けば表情以外の造形は同じです。
* 注意 *
・色移り・
制服?の裏側に塗料が付着してる事があるみたいです。色移り対策としてクリーニングをオススメします。
制服はほぼ成形色です。長期間着用させた場合の色移り(染み)は不明です。
色移り対策として裏側はつや消しクリア等で保護するのが良いかもしれません。
・破損・
スク水を扱う時は自分の爪を手入れしましょう。
スク水はシリコンゴム製です。些細なキズ(切れ目)等から簡単に裂けますので注意。
* 今回の取扱説明書にも[水着のみの]販売に関する事が明記されてます。
紺・白どちらの色でも購入できますが1つ¥1,500円だそうです。
在庫が無くなり次第、販売終了と記載されてます。
※ * ※ *
スク水をぬぎぬぎさせた後で気になるのはアソコ等です。
アソコは良い ω になってると思います。アソコは具の無いスジです。このフィギュアではスジは正解でしょう。スジにコダワリを感じる造形です・・・微妙な曲線とかいろいろと。
専用塗装類は無い様に見えます。
お し り はやや薄い感じになってます。
このフィギュアに関しては[それがイイ]な人も多いかも?
胸はなかなかに大きいと感じます。輪の脹らみを感じます。先っぽはチョンっとあります。
スク水有りだと先っぽのポッチがなかなかに良い。
白スクの透けはイイものです。胸先の透ける感じは良いと思う・・・うん。
※ * ※ *
取扱説明書が有るので水着の脱着方法やどのパーツが外れ交換する等の事は判ります。
胴体と頭部の接続は少し硬いので確りと温めて取り付けるか接続ダボを削る等の調整をしないと首と頭部に隙間が出来やすいです。
帽子は頭部に乗せるだけです。磁石等の固定はありません。
腕を交換すると雰囲気がかなり変わります。
スク水着用で飾りたいなら最初から脱がさない事をオススメします。
スク水の脱着は大変です。脱がすのは比較的簡単ですが着せるのは難しいです。
※ * ※ *
フィギュアサイズは1/6スケールとの事。同社の[ ハチロク 1/6スケール ]と並べると・・・原作類をあまり知らないのでこのフィギュアの大きさが合ってるのか判断できません。1/6スケールクラスはあります。
肌色は上記しましたがデコマスとは違う印象です。フィギュアの雰囲気には合う肌色に見えます。
ポーズ元の元絵だろうタペストリーの雰囲気に近いかも?
パーティングライン処理は狭い部分に少し残ってますが良い部類でしょう。
制服の白いラインはデカールの様です。
塗装はミスらしいミスはあまり無いかと・・・ほぼ肌色だし。
アイプリは質も良くズレも無いように感じます。瞳部分に多少のツヤ処理らしき処理がしてあります。
アイプリの雰囲気が原作類と合ってるかは個人的には判断できません。
髪の毛の塗装は成形色に陰影塗装仕上げの様です。
口を開いた笑顔に惹かれます。
台座はデコマスの様な立派な台座ではなくとてもシンプルな台座です。
台座とフィギュアの固定はフィギュアの左足から金属ピンがでてます。右足は台座の凸ダボをうける凹みがあります。
ABS製・成形色[黒]・ Ф 約 120 mm.、厚み 約 6 mm.
※ * ※ *
制限はありますが飾り方が選べるのは個人的には嬉しい。スク水で飾るも良し、制服だけで・・・うん、なんかイイね?
贅沢を言えはキリはありませんが左腕の腕章の交換用として右腕のリボンみたいなパーツが欲しかったかな?
素直に良い出来のフィギュアだと感じますので個人的評価は星5つです。