プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ゆるキャン△ 1 [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
コントリビュータ | 京極義昭, 豊崎愛生, 原紗友里, 東山奈央, 高橋李依, 花守ゆみり |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 2 分 |
よく一緒に購入されている商品
![ゆるキャン△ 1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91QbT8p8X2L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
なでしことリン、2人の出会いから始まる 新・日常系ガールズストーリー!
★山梨県を舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送る様子をゆるやかに描くTVアニメーション!
“女の子×アウトドア"をテーマにした本作の映像化に挑むのは、気鋭のクリエイター陣。
監督の京極義昭は、『黒子のバスケ』『東京喰種』『終わりのセラフ』『ヤマノススメ』といった話題作の演出を担当し、『ゆるキャン△』で初監督として抜擢。
シリーズ構成・脚本には、『Go!プリンセスプリキュア』や『キラキラ☆プリキュアアラモード』の田中仁を起用。本作でも確かな筆致で物語を紡いでいる。
キャラクターデザインを務めるのは佐々木睦美。『ゆるキャン△』独特の、等身大の女子高校生像を瑞々しく描き出す。
アニメーション制作はC-Stationが担当。スタッフ陣は数回に渡るロケハンを敢行し、アウトドア・日常・風景の描写を徹底して作り上げている。
★初回特典には原作のあfろ先生描き下ろしの三方背ケースのほか、ブックレットとイベントチケットを封入!
★毎回特典にはここでしか見れない新作アニメーションやキャストキャンプ番組ほかを収録!
【収録内容】本編(第1話~第4話)+ 特典映像
第1話「ふじさんとカレーめん」
第2話「ようこそ野クルへ! 」
第3話「ふじさんとまったりお鍋キャンプ」
第4話「野クルとソロキャンガール」
【初回生産特典】
・原作 あfろ先生描き下ろし三方背ケース
・ブックレット
・イベントチケット優先販売申込券(昼の部)
【毎回特典】
・キャラクターデザイン佐々木睦美描き下ろし特製ジャケット
・ピクチャーレーベル
・特典映像
1. 新作アニメーション 「へやキャン△episode0」
2. PV
3. キャストキャンプ番組「花守ゆみり はじめてのキャンプ入門」(第1回~第3回)
【メインスタッフ】
原作:あfろ(まんがタイムきららフォワード/芳文社刊)
監督:京極義昭
シリーズ構成:田中仁
キャラクターデザイン:佐々木睦美
色彩設計:水野多恵子
美術監督:海野よしみ
撮影監督:田中博章
音響監督:高寺たけし
音楽:立山秋航
アニメーション制作:C-Station
【メインキャスト】
各務原 なでしこ:花守ゆみり
志摩 リン:東山奈央
大垣 千明:原紗友里
犬山 あおい:豊崎愛生
斉藤 恵那:高橋李依
各務原 さくら:井上麻里奈
ナレーション:大塚明夫
(c)あfろ・芳文社/野外活動サークル
※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 83 g
- EAN : 4562240235735
- 監督 : 京極義昭
- 時間 : 2 時間 2 分
- 発売日 : 2018/3/28
- 出演 : 花守ゆみり, 東山奈央, 原紗友里, 豊崎愛生, 高橋李依
- 販売元 : フリュー
- ASIN : B077TW88FF
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 26,915位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
沿って進行すると見せかけて
「派手なアクション&お色気、ドラマ的盛り上げの追求」
「声優によるOP・ED+キャラクターソング」といった売れ線的要素を抑制し
「ヒロイン同士の交流を重視しつつ、一定の距離感を保つ」
「キャンプ入門としての役割を果たす」
「浮世離れした行動&状況を丹念な段取り描写で補う」
「アニメ的誇張を最小限度に留め
現実的風景&キャラクター性を追求する」生真面目さによって
2018年冬のアニメ界を彩る話題作の一つとなった
「緩やかなるストロング・スタイルアニメ」の序曲となる
第1話~4話を収録した巻であります。
(大塚明夫氏の硬軟兼ね備えた語り口によって
作品の渋味&キャンプ入門的魅力が
高まっている点も見逃せません。)
非常に原作を大切にしていて、原作に準拠した流れに時折保管する形でアニオリが入りますが、それらは原作者のあfろ先生と相談して練り込んだ形で作り上げています。脚本の構成を練る為だけに1年掛け、原作の魅力を良く理解し最大限に魅力を引き出せるように深く考慮されています。
監督を始めとしたスタッフが実際のキャンプ場でロケハンを10回以上繰り返し、そこで感じた事を作品に丁寧に落とし込んでいます。実際のキャンプ場を忠実に再現した背景が非常に美しく、高画質のBDで見るとより美しさが分かります。心理学的に美しい自然やその写真を見ると精神的にリラックスできる事が実証されていますので、視聴するだけで精神的に落ち着くでしょう。
食事シーンに気合が入っており、出てくる食べ物がどれも美味しそうで飯テロアニメとして定評があります。このアニメで出てきた食べ物の売上が上がる程です。過剰な演出がないのが特徴で、この作品のリアリティを求める様が出ています。キャンプで作った料理は美味しいというイメージが伝わってきます。
打算的な人や辛辣な人が特におらず、近くに居合わせた人や遠くの友人とのSNSで助け合うような心温まるストーリーです。感動の名作と言った場合、死人が出たり(いたり)、非現実的なファンタジー設定があったりするものですが、この作品にはそのような設定はなく等身大の女子高生が貰い物やバイトで貯めたお金でキャンプ用品を買ってキャンプをするだけです。それだけなのですが苦労した結果見られた美しい背景や少しずつ縮まっていく登場人物達の距離感を見ていると感動的なものがあります。
日常アニメだと必要以上に女の子同士をいちゃつかせるものですが、原作を良く理解してリアリティを重視な適度に距離を置いた人間関係になっています。なでしこはよくある奇行キャラに見せかけ、相手に気を使えて機転を利かせらるキャラになっています。志摩リンもよくあるぼっちキャラではなく、友達はいるし普通に人付き合い出来るタイプで、ソロキャンの魅力を伝える点で活躍します。
音楽も人物や感情ではなく、キャンプ場を題材にして作曲されており、キャンプ場に持っていける楽器だけで作曲するという凝り様で、それぞれのキャンプ場の雰囲気が良く出ています。
作品の魅力を挙げるとキリがないのですが、この作品の凄い所は「良いアニメだった」だけではありません。
原作は単行本1巻の初動が打ち切られてもおかしくないレベルだったのですが、早い時期からプロデューサーの目に留まってアニメ化計画が始まり、アニメ化すると原作の魅力を最大限に引き出したお陰で一気にきらら作品でもトップクラスの売り上げになりました。アニメ化が無ければ陽の目を見る前に原作が終了していたかもしれません。
これだけではなく、なでしこがカレー麺を食べるとカップ麺の売上が増え、コラボしたメタル賽銭箱ことB-6君は生産が追い付かないレベルで売れ、身延まんじゅうやほうとうも売上が大幅に増え、リンがヤマハのビーノに乗っているというだけでバイクと無関係なアニメなのにビーノが完売、ゆるキャン△の為だけにオリジナル品を懸賞にする程です。これはアニメとして売れそうな要素やギャグとしての面白さよりもリアリティを優先したからこそと言えるでしょう。
やまなしフィルム・コミッションや やまなし観光推進機構が協力しているのですが、作品に登場したキャンプ場を中心にキャンプ客が大幅に増加し、山梨の観光推進の面でも貢献しています。
全く想像できない所にも恩恵を与えるような、アニメやキャンプに興味が無い人でも色んな事に関心が持てたり楽しめたりするのが魅力です。
アニメの出来だけで辛めに採点しても90点くらいはありますが、全く予見しない所での恩恵はその倍でも少なすぎるくらいの良効果があったと言えるでしょう。だから100点満点中300点くらいの評価です。
何度も見てしまう、、、
キャンプ歴は長い方だが、
まさか女子高生がキャンプをするとは、、、
これからキャンプ業界が盛り上がるのは
いいことだ!!
みんなもキャンプをしよう!!!
私的には3話まで入っていれば良かった。
なぜなら3話が一つの山場だから。
3話のお鍋キャンプのCパートで、りんちゃんが「起きなよ、なでしこ」と劇中で初めてなでしこの名前を呼ぶ尊いシーンはアニオリである。
3話がピークと言うつもりはないが、一つの山場だと思っているので、
アニメ版大好き原作も全巻持っているが、すでに2期も決定しているのでお布施する意義も薄いし、
3話まで収録されている1巻だけ買うことにした。
初回生産特典は原作者書下ろしの三方背ケース、ブックレット、イベント優先申し込み券が付いてきます。
三方背ケースはマットPPに「yurucamp」のタイトル文字にエンボス加工が施されております。また、箱の内側にも・・・?
ブックレットは全24ページで構成されており、収録されている1~4話までの解説とリン、なでしこの設定画として表情集や様々な衣装の立ち絵が掲載。またリンのキャンプ道具や本栖湖、麓キャンプ場の背景画がいくつか掲載されています。最後のほうにはなでしこ役の花守ゆみり様の「はじめてのキャンプ入門」を振り返るコーナーも。
ほかにもイベントチケット優先申込券(昼の部)も封入されていましたが割愛。
以上が初回特典です。
三方背ケースのイラストではなでしことリンが一緒にこれから散策といった感じでしょうか。何気にあfろ様のイラストでなでしことリンが一緒に大きく描かれているものって希少かも・・・。
ブックレットの1~4話の解説は各話見開きで某SNSのようにキャラクターの一言コメントなどもあり本編を思い出させる嬉しい仕様。また各話にはイラストレーター・キャンプコーディネーターとして活動されるこいしゆうか様(花守ゆみりのはじめてのキャンプ入門でも出演)のミニコラムも掲載されていました。
本体商品としてキャラデザを担当された佐々木睦美様書下ろし特製ジャケット、ディスク(ピクチャーレーベルはジャケットのなでしことリン)です。毎回特典として原作コミック巻末掲載のへやキャン△のショートアニメと花守ゆみりはじめてのキャンプ入門が収録されています。
商品レビューとしては以上になります。私のものはディスクケースのツメが非常に硬くかなり四苦八苦してディスクを取り外しました。また取り外すのも大変なので自前で用意したディスクケースに入れ一緒に保管することにしました。
Blu-rayなのでプライムビデオで配信されているものよりも画質はきれいでした。ゆるキャン△では日の出や星空などの印象的な風景シーンも多いのでよりきれいに見ることができます。
Amazon限定仕様で2巻と3巻も発売されるそうですね、本商品と合わせてご検討されてはいかがでしょうか。
背景が良い。
ストーリーや合間のハウツー等もバランス良い。
何よりキャラが良くて受けたというのが私です。
一人目は何も考えてないおバカ。
二人目はまだ一人や友達と遊ぶのが楽しい、異性に興味がない。
三人目はよくいる萌えキャラ。
四人目は、昔取ったなんとやらの大萌えキャラ。
五人目はよくわからん異次元キャラ。
それは、ファンアートにも現れていて、一人目と二人目は健全系が多いのに対して、四人目はほとんど18禁。
で、萌えキャラばかりの中に、二人目の異性に興味ありませんって感じの子がいたので、珍しさもあってハマってしまいました。
なので萌えキャラはちょっと、という人にも、一話だけでも見てみてほしいですね。