Kindle 価格: | ¥1,980 (税込) |
獲得ポイント: | 1233ポイント (62%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新装版 シドニアの騎士(6) (アフタヌーンコミックス) Kindle版
太陽系が異生物・奇居子に破壊されて千年。人類の繁殖と生産を維持しながら宇宙を旅する巨大な播種船・シドニアの最下層で育った少年・谷風長道は、衛人と呼ばれる大型兵器の訓練生となる。旧型だが歴史的な名機・継衛への搭乗を許された長道は、奇居子との絶望的な戦いの中で、仲間たちとの絆を深め、愛を知り、英雄への道を進む! ロボットSFの金字塔、雑誌と同サイズの新装版で待望の刊行開始!!第6巻。
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2017/12/22
- ファイルサイズ197519 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 5,94060pt (1%)
-
最初の5冊¥ 9,900100pt (1%)
-
7冊すべて¥ 13,8601353pt (10%)
まとめ買い
このシリーズは全7巻です。
-
最初の3冊¥ 5,94060pt (1%)
-
最初の5冊¥ 9,900100pt (1%)
-
7冊すべて¥ 13,8601353pt (10%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには5冊が含まれます。
このまとめ買いには1-7巻のうち7巻が含まれます。
エラーが発生しました。
Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ
-
婚活バトルフィールド37 1巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 638168pt (26%) -
ヴィラン&シュガーKindle 価格: ¥ 6607pt (1%) -
西成ユートピア 1巻 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
クライムゲーム ~法律の無い世界~ 1巻 (ブレイドコミックス)Kindle 価格: ¥ 671177pt (26%) -
AV男優はじめました 1巻: バンチコミックスKindle 価格: ¥ 616162pt (26%) -
オタクに優しいギャルはいない!? 1巻【電子限定特典付き】Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたので...Kindle 価格: ¥ 679169pt (25%) -
ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記...Kindle 価格: ¥ 711176pt (25%) -
続 カオスだもんね!PLUS 9号Kindle 価格: ¥ 2503pt (1%) -
終末のワルキューレ 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 11029pt (26%) -
無能認定で冒険者クビになったから地元に帰って結婚する...Kindle 価格: ¥ 682180pt (26%) -
猫と紳士のティールーム 1巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 711176pt (25%) -
坊っちゃんの時代 : 1 (アクションコミックス)Kindle 価格: ¥ 6547pt (1%) -
ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~ 1巻Kindle 価格: ¥ 638406pt (64%) -
押しの強い後輩の話 (Pericomic)Kindle 価格: ¥ 8208pt (1%) -
東京決闘環状戦 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 7720pt (26%) -
押しかけギャルの中村さん : 1 【Kindle限定特典付き】Kindle 価格: ¥ 6386pt (1%) -
魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う 1巻 (ゼノンコミックス)Kindle 価格: ¥ 11029pt (26%) -
泥の女通信 完全版Kindle 価格: ¥ 1,05611pt (1%) -
おいでよ 魔法少女村(不法占拠) 第一集Kindle 価格: ¥ 1001pt (1%)
こちらもおすすめ
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
弐瓶 勉
1971年生まれ。男性。福島県福島市出身。代表作に『BLAME!』など。1995年、『BLAME』がアフタヌーン四季賞で谷口ジロー特別賞を受賞。その後高橋ツトムのアシスタントを務めた後、1997年より月刊アフタヌーンで代表作『BLAME!』の連載を始めた。この作品は後に複数回映像化されている。
弐瓶勉オフィシャルサイト
http://www.aposimz.com/top/
1971年生まれ。男性。福島県福島市出身。代表作に『BLAME!』など。1995年、『BLAME』がアフタヌーン四季賞で谷口ジロー特別賞を受賞。その後高橋ツトムのアシスタントを務めた後、1997年より月刊アフタヌーンで代表作『BLAME!』の連載を始めた。この作品は後に複数回映像化されている。
弐瓶勉オフィシャルサイト
http://www.aposimz.com/top/
登録情報
- ASIN : B07873QWVY
- 出版社 : 講談社 (2017/12/22)
- 発売日 : 2017/12/22
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 197519 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 388ページ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年9月25日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
ま~内容書く必要も無いと言うか。凄く面白いので是非購入をオススメします。アニメも2期決定しているので早めにw
役に立った
2013年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
弐瓶さんのアニメは大好きで購入しましたが、画風も少し変って面白かったですね。
一気に10巻まで購入してしまいました。
一気に10巻まで購入してしまいました。
2011年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
BLAME以来この人の作品は読んでなかったんだけど。
あの独特な世界観は好きだったので買って一気読みしました、面白かったです。次巻が楽しみ。
BLAMEにはなかったほのぼの日常パートなんかもあって気を抜けるところがいい。
とはいえ1〜2巻あたりは登場人物がバタバタ死んでゆくんで不安でしたが。
どなたか書いてましたけど、伏線をズルズル引き伸ばさないところも読んでいて爽快です。
あの独特な世界観は好きだったので買って一気読みしました、面白かったです。次巻が楽しみ。
BLAMEにはなかったほのぼの日常パートなんかもあって気を抜けるところがいい。
とはいえ1〜2巻あたりは登場人物がバタバタ死んでゆくんで不安でしたが。
どなたか書いてましたけど、伏線をズルズル引き伸ばさないところも読んでいて爽快です。
2011年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
巻を重ねるごとに疾走感が加速。
いまこれだけ濃縮して「話をドンドン進めてくれる作家」がほかにいるだろうか。
なんだかとにかくダラダラ構成を引き延ばす漫画が多い中で、
1冊読破後の充実度・満足度が突き抜けている。
いまこれだけ濃縮して「話をドンドン進めてくれる作家」がほかにいるだろうか。
なんだかとにかくダラダラ構成を引き延ばす漫画が多い中で、
1冊読破後の充実度・満足度が突き抜けている。
2011年11月26日に日本でレビュー済み
本当は完結するまでレビューするのはどうかと思いましたが
五巻、六巻と読んできてどうしても褒めずにいられなくなりました。
ストーリーは地球滅亡後に宇宙に向けて播種と第二の故郷のために旅立った
都市国家規模の居住者を有する超大型恒星間宇宙船「シドニア」が
軟体動物又は昆虫のような地球外知的生物「ガウナ」と接触、
生存のため人型決戦兵器「モリト」でガウナと戦いをくりひろげつつ、
そこで生きる人々の日常や主人公とその周囲の若者たちの青春を描く、
という…ちょっとどこかのアニメと似ているような気がしないでもないお話。
主人公の谷風ナガテ君は特殊な体質(殺されない限りは不老不死!)と
類まれな戦闘力の持ち主。だけど素直で純朴(というかけっこうおばか)で
食いしん坊、でも時折見せる戦闘中の姿はめちゃくちゃカッコイイ。
五巻からの戦闘ではついにガウナは小惑星をシドニアにぶつけようとし
シドニアはそれを阻止すべく総力戦に挑みます。
このエピソード、名場面の連続ですが中でも主人公の友人イザナが
自分の機体を捨てて助けようとするシーンと台詞はもう泣けた、泣けた。
なんかエンターテイメント超えて人生みたいなものまで考えさせられてしまいました。
読む人を選ぶ作品だけど訳が分からないなんてことはなく、所々コミカルだし
しっかり読むと込められたメッセージが熱くて本当に面白い。
お勧めします。
五巻、六巻と読んできてどうしても褒めずにいられなくなりました。
ストーリーは地球滅亡後に宇宙に向けて播種と第二の故郷のために旅立った
都市国家規模の居住者を有する超大型恒星間宇宙船「シドニア」が
軟体動物又は昆虫のような地球外知的生物「ガウナ」と接触、
生存のため人型決戦兵器「モリト」でガウナと戦いをくりひろげつつ、
そこで生きる人々の日常や主人公とその周囲の若者たちの青春を描く、
という…ちょっとどこかのアニメと似ているような気がしないでもないお話。
主人公の谷風ナガテ君は特殊な体質(殺されない限りは不老不死!)と
類まれな戦闘力の持ち主。だけど素直で純朴(というかけっこうおばか)で
食いしん坊、でも時折見せる戦闘中の姿はめちゃくちゃカッコイイ。
五巻からの戦闘ではついにガウナは小惑星をシドニアにぶつけようとし
シドニアはそれを阻止すべく総力戦に挑みます。
このエピソード、名場面の連続ですが中でも主人公の友人イザナが
自分の機体を捨てて助けようとするシーンと台詞はもう泣けた、泣けた。
なんかエンターテイメント超えて人生みたいなものまで考えさせられてしまいました。
読む人を選ぶ作品だけど訳が分からないなんてことはなく、所々コミカルだし
しっかり読むと込められたメッセージが熱くて本当に面白い。
お勧めします。
2011年11月19日に日本でレビュー済み
最近この作品を知り、一気に読んではまりました。
作品の印象は舞台が宇宙ということもあり背景が真っ暗だったり、黒髪キャラばっかりでかなり暗く感じます。
キャラの書き分けがイマイチで最初は誰が誰だかわからず、話もわからず買って損したかなと思いました。
がしかし、読みなおすたびに新しい発見があり話のヒントが随所に散りばめられていることに気づきます。
これから読む人は一回読んで投げ捨てず、何度も読んでください。ほんとに面白いんです。
作品の印象は舞台が宇宙ということもあり背景が真っ暗だったり、黒髪キャラばっかりでかなり暗く感じます。
キャラの書き分けがイマイチで最初は誰が誰だかわからず、話もわからず買って損したかなと思いました。
がしかし、読みなおすたびに新しい発見があり話のヒントが随所に散りばめられていることに気づきます。
これから読む人は一回読んで投げ捨てず、何度も読んでください。ほんとに面白いんです。
2011年10月22日に日本でレビュー済み
紅天蛾との決着から新たな機体の登場など、もろもろてんこ盛りで楽しめるのですが
如何せん話しが急ぎがちな感じがするところが見受けられます。昨今の漫画とは違い
戦闘などに関してダラダラと長引かせないところは良いのですが、巻中にある長道と
イザナとのやり取りの様に人間同士に関する描写があっさりしすぎな点が個人的には
この巻で強く感じられました。二瓶先生の作品なんでそこら辺は仕方無いと言えばそこまでですが。
それでも新型継衛、落合の遺産/融合個体等々これからの展開にドキドキします!
紅天蛾との戦闘の最後はカッコいいこと間違いないので是非読んでください!
如何せん話しが急ぎがちな感じがするところが見受けられます。昨今の漫画とは違い
戦闘などに関してダラダラと長引かせないところは良いのですが、巻中にある長道と
イザナとのやり取りの様に人間同士に関する描写があっさりしすぎな点が個人的には
この巻で強く感じられました。二瓶先生の作品なんでそこら辺は仕方無いと言えばそこまでですが。
それでも新型継衛、落合の遺産/融合個体等々これからの展開にドキドキします!
紅天蛾との戦闘の最後はカッコいいこと間違いないので是非読んでください!
2011年10月27日に日本でレビュー済み
実は、今一番のお気に入りのSFコミック。弐瓶勉の作品は、昔から、好きだけど、この作品は、それらに比べてもリーダビリティも高く、また、展開も早い。特に、この第6巻は、後半から急激な展開だ。
「宇宙兄弟」とかも近未来の宇宙モノだけど、SFっぽさはあまりないので、この「シドニアの騎士」が最も私好みのSFコミックといえる。「BLAME」など、彼の作品はほとんど読んできたけど、あの彼独特の世界観は共通しながら、この作品は、ストーリーも分かりやすく、またユーモラスなエピソードもかなり散りばめられていて、非常に読みやすい。
しかも、ストーリーの展開も他の作品に比べて早い。特に今回の第6巻は、前半はガウナ、ベニスズメとの戦闘シーン、合間に、ちょっとしたラブコメっぽいエピソードをはさみ、後半の対ガウナの兵器の開発といったように、怒涛の展開が繰り広げられる。
さらには、巻末にはちょっとした付録がある。弐瓶勉がウィーンのアニメフェスティバルに招かれた様子が描かれている。うーん、彼の人気は、国際的なんだな。
「宇宙兄弟」とかも近未来の宇宙モノだけど、SFっぽさはあまりないので、この「シドニアの騎士」が最も私好みのSFコミックといえる。「BLAME」など、彼の作品はほとんど読んできたけど、あの彼独特の世界観は共通しながら、この作品は、ストーリーも分かりやすく、またユーモラスなエピソードもかなり散りばめられていて、非常に読みやすい。
しかも、ストーリーの展開も他の作品に比べて早い。特に今回の第6巻は、前半はガウナ、ベニスズメとの戦闘シーン、合間に、ちょっとしたラブコメっぽいエピソードをはさみ、後半の対ガウナの兵器の開発といったように、怒涛の展開が繰り広げられる。
さらには、巻末にはちょっとした付録がある。弐瓶勉がウィーンのアニメフェスティバルに招かれた様子が描かれている。うーん、彼の人気は、国際的なんだな。