¥2,705 税込
ポイント: 27pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(13 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
[{"displayPrice":"¥2,705","priceAmount":2705.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,705","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qSCd3yEKvNaruoXugMmRlKle8w7ubejFdnj7BwziIOIXBXIDpAGG4lj2a652Zi3OpEZqmpHE4pE4RhrkGyt4vwFU%2BEAQR%2FImyvwZUNw23iIUA4cgkqcIYp2vCifp5j%2FHkZ5vxAHbHNA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]
¥2,705 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,705
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

光の国+1

5つ星のうち5.0 1

¥2,705 税込
ポイント: 27pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
CD, ダブルCD, オリジナルレコーディングのリマスター, 2018/1/20 ダブルCD, オリジナルレコーディングのリマスター
¥2,705
¥2,705 ¥1,800
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

曲目リスト

ディスク: 1

1 HIKARI NO KUNI
2 LIVING IN LABYRINTH
3 SEASONS

ディスク: 2

1 KINGDOM OF FAMILYDREAM II
2 BOYS OF BEDLAM
3 空が堕ちる

商品の説明

内容紹介

オリジナル盤は1987年に45回転マキシ・シングルとして発表された。
タイトル曲は、「太陽の皇子」同様にスケールの大きい汎アジア的なメロディ感が魅力的なナンバー。北村昌士の泣きメロ・センスが突出している。歌詞には、オリジナル盤発表当時のフールズメイトの広告ページによると「古代朝鮮語とヤマトコトバの渾然一体」とある。そういえば当時の北村は、古代朝鮮語と日本語の関係を詳述した畑井弘という歴史家による『鍛冶王と天皇の伝承』を愛読していた。
それはともかく、「HIKARI NO KUNI」での泣きメロ・センスが呼び合ったのか、オランダのアース・アンド・ファイヤーの70年のヒットシングル・チューンのカヴァー「SEASONS」でのヴォーカルのハマり具合は格別だろう。後のライヴでもよくプレイされていた。「LIVING IN LABYRINTH」は変拍子とポリリズムがダイナミックに結ばれ、吉田色が全面に出た異形曲。
DISC 2に収録された3曲は90年頃と思われる未発表ライヴ音源から。『un』の音源同様に同一ステージからの音源だが、パーソネルも録音年月・場所も不明で、北村のヴォーカル・ワークとバンドの全体的なプレイ・バランスのクオリティでボーナス・ディスクにされた。『ALIENATION』『un』そして今作での「BOYS OF BEDLAM」を聴き比べていただくとYBO2というバンドの変遷もかなり明瞭となるだろう。「空が堕ちる」は86年に7インチEPとして発表されたナンバー。メイン・リフの乾いたラウンジ・テイストが、YBO2にしては珍しくアメリカンな香りを放っているが、北村による日本語歌が乗っていくと、えもいわれぬ和風テイストに収斂していく。
DISC 1と2を通じて、北村昌士の歌心が素直に入ってくるような構成となった。
リマスター:中村宗一郎(Peace Music)

アーティストについて

プロフィール
【YBO2】
雑誌『FOOL'S MATE』を創刊し、初代編集長を務めた北村昌士らによって1984年に結成された。
1986年に、北村自らが主宰するインディーズ・レーベルであるTRANS RECORDSより、1st.シングル『Doglamagla』、12インチ・シングル『太陽の皇子』、1stアルバム『ALIENATION』、2ndアルバム『KINGDOM OF FAMILYDREAM』、シングル『空が堕ちる』などを立て続けにリリース。
変拍子等を多用した複雑な構成の楽曲と、不安を掻き立てるようなヒステリックなボーカルは、ディス・ヒートらに通じる音楽性を感じさせ、興隆しつつあった日本のインディーズシーンを代表する存在と目された。YBO2、Z.O.Aを始めとするTRANS RECORDS所属のバンドのおっかけをする「トランスギャル」と呼ばれるファンが存在するほどの人気を博した。
1988年に、3rd.アルバム『pale skin pale face』、ビデオ『Heavymetal Master』をリリース後に、トランス・レコードは閉鎖。同年3月に北村・吉田・河本のトリオ編成としての最終公演「EXTERMINAL」をインクスティック芝浦にて行なう。
1989年には、アルバム『STARSHIP』でメジャー・デビューするが、翌1990年に活動停止。
2000年に再結成したが、中心メンバーの北村は2006年6月17日に49歳で急逝した。
【北村昌士】
1977年に雑誌『FOOL'S MATE』を創刊し、初代編集長を務める。
『FOOL'S MATE』は、プログレッシブ・ロックやニュー・ウェイヴといった音楽や、ウィリアム・バロウズなどのサブカルチャーを日本に紹介する役割を果たし、1970年から1980年代にかけての日本のミュージック・シーンに大きな影響を与えた。
1984年にインディーズレーベルのTRANS RECORDSを創立するとともに、YBOを結成し、ボーカル、ベースを担当。1985年には『FOOL'S MATE』の編集を離れ、以後は音楽活動を中心にする。
1993年からはTRANS RECORDSの後身レーベルであるSSE COMMUNICATIONSを設立・運営。
また1990年のYBO2活動停止後はCanis Lupus、Differanceで活動した。

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.4 x 0.8 cm; 100 g
  • メーカー ‏ : ‎ TRANS RECORDS
  • EAN ‏ : ‎ 4589807950047
  • 時間 ‏ : ‎ 32 分
  • レーベル ‏ : ‎ TRANS RECORDS
  • ASIN ‏ : ‎ B07895R7K6
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 1

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび1のカスタマー評価があります。