プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
劇場版 響け! ユーフォニアム ~届けたいメロディ~ [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 色 |
コントリビュータ | 黒沢ともよ, 豊田萌絵, 寿美菜子, 安済知佳, 朝井彩加, 石原立也 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 45 分 |
よく一緒に購入されている商品
![劇場版 響け! ユーフォニアム ~届けたいメロディ~ [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71lc1RTkKjL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
劇場版 響け! ユーフォニアム ~届けたいメロディ~ [Blu-ray] | 劇場版 響け! ユーフォニアム ~届けたいメロディ~ [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.8
222
|
5つ星のうち4.8
222
|
価格 | ¥6,164¥6,164 | ¥3,972¥3,972 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2018/3/7 | 2018/3/7 |
商品の説明
高校生が吹奏楽に打ち込む姿を真摯に描いたTVアニメ『響け! ユーフォニアム』。
そのTVシリーズ第2期を、本作で初めて監督をつとめる小川太一が「久美子とあすか」を軸に再構築。
【Blu-ray特典】
・キャラクターデザイン池田晶子描き下ろし三方背特製ケース/デジパック仕様
・188P新規カットコンテ集
・20Pスペシャルブックレット
・メモリアルフォト3枚セット
【Blu-ray映像特典】
・北宇治高校吹奏楽部第2回定期演奏会用アニメーション映像(「宝島」、「三日月の舞」、「ヴィヴァーチェ! 」)
・週替わりショートムービー「劇場版 響け! ユーフォニアム~フォトセッションへようこそ」1~3
・初日舞台挨拶映像
・特報映像
・予告映像
【Blu-ray音声特典】
・DTS Headphone:X
・コメンタリー
[黒沢ともよ(黄前久美子 役)×寿 美菜子(田中あすか 役)×小川太一(監督)]
【Blu-ray/DVD共通特典】
・日本語字幕
※DTS Headphone:X(略称:DTS HP:X)はサラウンド音声技術で、5.1chなどのサラウンド音声を通常のステレオヘッドホン、イヤホン上で再現できる技術です。ステレオヘッドホンであればどのような機器にでも対応できます。最大11.1chまで対応可能で、専用のヘッドホンやホームシアターサラウンドシステムがなくても、手軽に映画館で鑑賞しているような臨場感を味わえるシステムです。
【Introduction】
あなたと一緒に響かせたい――。
吹奏楽コンクール全国大会出場を控えた、私たち北宇治高校吹奏楽部。
うだるような夏の暑さが去り、秋の涼しげな気配が近づいたころ。
先輩が退部するかもしれない……。
私たちを襲った衝撃は大きく、不安をそう簡単に拭うことができなかった。
美人でカリスマ性があって、ユーフォが上手くて、みんなから頼りにされている「特別」な先輩。
でも、ふとした瞬間に見せる氷のように冷たい表情、他人を突き放すような瞳、誰にも本当の自分を見せない先輩。
「全国に出たい」
誰よりもそう思っているのに、ただの高校生のくせに無理に大人ぶろうとする先輩。
そんな先輩が私は苦手で……、
もしかしたら嫌いだったかもしれない。
だけど私は――。
【スタッフ】
原作:武田綾乃(宝島社文庫「響け! ユーフォニアム」シリーズ)
総監督:石原立也
監督:小川太一
脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:池田晶子
シリーズ演出:山田尚子
美術監督:篠原睦雄
色彩設計:竹田明代
楽器設定:髙橋博行
撮影監督:髙尾一也
音響監督:鶴岡陽太
音楽:松田彬人
音楽制作:ランティス
音楽制作協力:洗足学園音楽大学演奏協力:フレッシュマン・ウインド・アンサンブル2014
音楽監修:大和田雅洋
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:『響け! 』製作委員会
【キャスト】
黄前 久美子:黒沢ともよ
加藤 葉月:朝井彩加
川島 緑輝:豊田萌絵
高坂 麗奈:安済知佳
田中あすか:寿 美菜子
小笠原晴香:早見沙織
中世古香織:茅原実里
塚本秀一:石谷春貴
黄前麻美子:沼倉愛美
滝 昇:櫻井孝宏
[発売元]
京都アニメーション・『響け! 』製作委員会
[クレジット表記]
(C)武田綾乃・宝島社/『響け! 』製作委員会
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 342 g
- EAN : 4988013068711
- 監督 : 石原立也
- メディア形式 : Blu-ray, 色
- 時間 : 1 時間 45 分
- 発売日 : 2018/3/7
- 出演 : 黒沢ともよ, 朝井彩加, 豊田萌絵, 安済知佳, 寿美菜子
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B078HJPLZ9
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,078位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
何度も観返して劇場版が出たのでこちらも購入。
内容は、皆さんが詳しく書かれているので・・
氷菓とこのユーフォは、定期的に観返したくなる。
京アニ大好きです。
映画館で鑑賞した時の思い出が蘇ります。
気分的に盛り上がるところに副部長のあすかの退部騒動が起きて部員が動揺。全国大会を前にピンチ。
久美子は自らあすかと部員たちの間に入り、3年生の最後の舞台への調整役となります。
全編を通して「久美子」と「あすか」の先輩から後輩へと受け継がれていく想いを主題にしているため、他キャラの出番は限定的となっております。演奏場面は序盤のOP、中盤の「宝島」そして全国大会でのフィナーレとそれぞれに見せ場が振られていて、中だるみなくテンポよく展開していきます。
最後の最後で全国大会へ出場できたことは結果は置いても3年生の面々には弱小や退部者続出の過去を考えれば「夢のような出来事」であったはずです。
学校や部やチームのためにというよりは、個人的に音楽に打ち込んできたあすかにとっても有終の美であったでしょう。
結果的には残念なものでしたが、置き忘れた「全国大会での金賞」は後輩たちへの課題として引き継がれました。
活動を通して主人公の久美子が受け身のキャラから自ら率先して動く能動的なキャラへと変化しているのも見逃せません。
久美子とあすか以外のキャラの出番は大幅に削られていますが、それが逆に二人の関係性をハッキリと浮び上らせて、劇場版映画として主題が絞られたのは英断だと思いました。
を鑑賞した後だったので、正直なところ期待値はかなり下がっていました。
そんな思いを良い意味でぶち破る導入部、あすかと久美子の2人に焦点を当てているとは聞いていましたが、ここまでドラスティックに変えてくるとは思っていませんでした。
先にお断りしておくと、リズと青い鳥で主役となる傘木希美と鎧塚みぞれはもちろん、麗奈の恋愛模様など、あすかと久美子以外の要素はほぼ全てカットされています。
代わりに、追加された演奏シーンは京アニの、小川太一監督を始めとした制作スタッフ皆さんの気迫や情熱が伝わってきます。めちゃくちゃ熱い。
なによりストーリーの再構築はとても丁寧で、複雑な人間関係が魅力である響け!ユーフォニアムを、あすかと久美子という二人に焦点を絞ることで、初めて本作に触れる人にも安心しておすすめできる、分かりやすさがあります。
カットされたシーンの選別も絶妙で、作品の見せたい物事がハッキリしているので、カットされる寂しさよりも納得が大いに勝り、健やかな気持ちで最後まで鑑賞できました。
全国大会後の麻美子とのシーンも、この展開ならカットされても納得です。
再アフレコ、新規カット、劇伴の作り直し、演奏シーンのサラウンド化、そしてストーリーの再構築。
総集編とはもはや名ばかりで、新作品と言っても過言ではない、見応え充分な作品です。
Blue-ray特典もキテます。ますますファンになってしまいます!
現在午前2時・・・・。わははは・・・・どないしよ・・・・。
結局途中で切ることできませんでした。私、音質とかあまり興味なくて、アニメはやはりストーリーがよくて、絵がきれいで、音楽がよければそれで一番! 音質なんてテレビのスピーカーで十分じゃん。とかず~っと思ってました。5.1ch・・・なんて言われても私的にはチンプンカンプンで・・・。さすがに夜遅くなんでヘッドフォンかけて視聴してたんですけどね。
・・・・何と言いますか、物語中盤、合宿中の早朝、あすか先輩の吹くユーフォの美しく優しい柔らかな音色が後頭部に響いて、
・・・・その、・・・・
後頭部が蕩けそうになる位、・・・・・・・気持よかったんです・・・・。(我ながら、いい年したおっさんが、なんちゅう気色悪いレビューを・・・)
「鶴岡さんも、お前にだけは、言われたくないだろ~よ!」
ストーリーがよくて、絵がきれいで、音楽がよくて、・・・・それで初めて音質も作品の素晴らしさを形作る重要なファクターであることに、今更ながら、この作品は私に気づかせてくれました。
もっと頑張って働いて、もっとましな音響設備を整えて、改めてこの作品をきちんと視聴したいですね。