Amazon限定あり
Amazon限定無し
メモオフシリーズの特色、二面性のあるストーリー高校生の日常と悩み、恋と青春を描く日常を描く『ライトサイド』と、過去に起きた事件に翻弄されつつ、それに挑む非日常を描く『ヘビィサイド』の2種類のストーリーが寄り添った構成。両サイドのギャップとコントラストによってプレイヤーにインパクトを与えます。進めたルートによっては、恋愛ないしミステリーの比重や雰囲気だけではなく、時には視覚的な効果 (グラフィックの色など) にも大きく変化をもたらします。シリーズヒロインも登場! 本作キャラとの関わりは?キャラクターデザインは「少女たちは荒野を目指す、ゆきどけのおと」 (KADOKAWA電撃G'sコミック) などで活躍する漫画家、イラストレーターの「平つくね」が担当! さらに1作目から7作目「ゆびきりの記憶」までのヒロインが再登場。初登場から数年1stから10年後を描く本作で彼女たちは今、何をしているのか?そしてどんな形で登場するのか?ミスターメモオフ「稲穂信」との関わりは?「二者択一」の選択システム『R.A.I.N.s』通常の選択肢の他、ストーリーの要所において「AかB」どちらかを選択しなくてはならず、その結果がストーリー分岐に影響します。 通常の選択肢との違いは「人間関係に影響を与える」という点と、捨て去るキャラクター、諦めるキャラクターを選択するという点。中には時間制限が伴うものもあり、「三角関係の火種に火を点けてしまうか否か」をプレイヤー自身が選ぶことになります。型番 : HAC-P-AQCJA(C)MAGES./5pb./GloriaWorks対応モード:TVモード、テーブルモード、携帯モード対応言語:日本語