外出時の持ち歩き用に購入。スマホ、ウォークマンNW-A55直挿しでの評価です。
箱出し直後の感想としては、
・平面的で音場が狭く感じる
・伸びがない高音
・品がなく沈み込まない低音
・響いている音は途中でぷつりと切れる
・人を選びそうな装着感
・ステムに返しがなくイヤーピースが外れる
とお世辞にも良いとは言えませんでした。
良いと思った部分は中音域、解像感と分離といった部分でした。
Bellsing製BAは頑張っているのですが低コストなりの部分もあり、チューニングで誤魔化すにも限度があると感じました。安いドライバーが5個鳴っていても5000円程の1DD、或いは1BAのより質が低い鳴り方に聴こえます。1000円程度のイヤホンの様な平面的でザラついた音で、ドライバー数で中音域、解像度と分離の良さを産み出しているイヤホンという感じです。
前述した解像感や分離に関しても決して数万円のイヤホンと比較されるレベルではなく、価格を考えれば優秀という程度だと考えます。
一方で、リケーブルとイヤーピース変更を行うと音に変化が感じられました。
・Yinyoo 8芯ケーブル YYX4769
・JVC スパイラルドット Mサイズ
を使用したところ、基本的な素性は変わりませんが、明瞭感が増し、低音の質の無さが少し気にならなくなりました。付属品のケーブルの何が悪いのか知りませんが、只のケーブルを変更しただけで音が変わったように感じられました。
まあ、色々気になるところはあるのですが、このイヤホンの値段を見れば正直全て妥協出来るレベルです。よくぞこの値段でフルBAの5ドラを出し、スマホ直挿しでも普通に聴けるレベルにしてきたなと感心します。個人的にはFinal E3000のような良く出来たA5000円クラスの方がAS10よりいい音に感じましたが、このAS10の音にハマる人も多いはずです。決して買えないレベルの価格ではないですし、音もハズレを引かない限り悪くはない筈なので、気になったら手にとって見る価値はある一品と思います。
商品モデル番号 | E1green-AS10 |
---|---|
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | グリーン・マイクなし |
コネクタ | 3.5mmジャック |