Kindle 価格: | ¥1,386 (税込) |
獲得ポイント: | 14ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
マンガ ビジネスモデル全史 創世記篇 マンガビジネスモデル全史 Kindle版
『経営戦略全史』に続き、各種ビジネス書賞を獲得した名著が待望のマンガ化。メディチ家からアマゾンまで、千年を超すビジネスの歴史を「ビジネスモデル」という側面から解説する。
産業革命、IT革命のうねりのなかで、どのようなビジネスが生まれ、そして消えていったのか? 創世記篇(~2001)では、革新的なビジネスモデルを生み出した先駆的企業45社、65人が登場。
●フォードの垂直モデル、GMの分散モデル、IBMの水平分業モデル、トヨタの系列モデル
●ジレットの替え刃モデル、CBSの広告モデル、ゼロックスの従量制課金モデル
●ウォルマートのドミナントモデル、デルのダイレクトモデル、任天堂のプラットフォームモデル
●GAPのSPA、ZARAのファストファッション
●eBayのC2C eマーケットプレイス、Amazonのワンストップとロングテール
●Yahoo!のポータル、Googleの検索語広告
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
- 言語日本語
- 出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日2018/9/13
- ファイルサイズ101271 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
2冊すべて¥ 2,77228pt (1%)
-
2冊すべて¥ 2,77228pt (1%)
このまとめ買いには1-2冊のうち2冊が含まれます。
Kindle Unlimited読み放題対象のマンガ
-
溺愛カレシの作り方 セから本命になる女の子の話 (コルクスタジオ)Kindle 価格: ¥ 605160pt (26%) -
魔法少女にあこがれて (5) (バンブーコミックス)Kindle 価格: ¥ 8 -
【電子版】月刊コミック 電撃大王 2024年5月号 【電子版...Kindle 価格: ¥ 7007pt (1%) -
【電子版】少年エース 2024年5月号 [雑誌]Kindle 価格: ¥ 6206pt (1%) -
転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか...Kindle 価格: ¥ 690439pt (64%) -
薬屋のひとりごと 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)Kindle 価格: ¥ 36596pt (26%) -
魔法少女にあこがれて (4) (バンブーコミックス)Kindle 価格: ¥ 5916pt (1%) -
婚活バトルフィールド37 2巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
最強地縛霊と霊感ゼロ男【連載版】(1)Kindle 価格: ¥ 2432pt (1%) -
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛...Kindle 価格: ¥ 690439pt (64%) -
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた...Kindle 価格: ¥ 605385pt (64%) -
最強地縛霊と霊感ゼロ男【連載版】(2)Kindle 価格: ¥ 2673pt (1%) -
【電子版】電撃マオウ 2024年5月号 [雑誌]Kindle 価格: ¥ 7007pt (1%) -
婚活バトルフィールド37 1巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 638168pt (26%) -
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
【kindle限定オリジナルイラスト付】転生した大聖女は...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
異世界クラフトぐらし~自由気ままな生産職のほのぼの...Kindle 価格: ¥ 3524pt (1%) -
野生のラスボスが現れた! -黒翼の覇王- 1 (アース・スターコミックス)Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
野生のラスボスが現れた! -黒翼の覇王- 2 (アース・スターコミックス)Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%)
この著者の人気タイトル
商品の説明
著者について
◎―K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授、早稲田大学ビジネ ススクール・女子栄養大学 客員教授。1964年大阪生まれ、福井育 ち。東京大学理学部物理学科卒業、INSEAD MBA修了。BCG勤 務ののち、アクセンチュア勤務。2003年~ 06年アクセンチュア戦 略グループ統括。06年から教育の世界に転じ、子ども・保護者・ 教員向けの授業・講演に注力。年間1万人以上と接している。放課 後NPO アフタースクール・認定NPO 法人3keys 理事、永平寺ふる さと大使。著書多数。『経営戦略全史』『ビジネスモデル全史』は 各種ビジネス書賞を獲得。近著に『マンガ経営戦略全史 確立篇』 『同 革新篇』『戦略読書』『ゼロからのプレゼンテーション』の他、 親向けの『お手伝い至上主義! 』『戦略子育て』など。
登録情報
- ASIN : B07GJ68JK5
- 出版社 : ディスカヴァー・トゥエンティワン (2018/9/13)
- 発売日 : 2018/9/13
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 101271 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 241ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 380位ビジネス教育
- - 470位ロジカル・シンキング
- - 99,493位Kindle マンガ
- カスタマーレビュー:
著者について
1964年大阪生まれ、福井育ち。小学校入学直後40日間の入院中に差し入れられた100冊の本を読破。読みかじりを人に教える快感に目覚める。大学浪人時に通った駿台予備校では、教えることの技術に衝撃を受ける。
東京大学理学部物理学科卒業後、直接、外資系コンサルティング会社に就職。以来19年半、ボストン コンサルティング グループ、アクセンチュアで戦略コンサルタントとして働く。2003年から06年までアクセンチュア 戦略グループ統括。
途中、INSEADでMBA修了。1年半の欧州暮らしを経験する。
仕事と並行して28才頃から社会人教育に携わり始め、32才からグロービスで「経営戦略」等の講師を務める。
2006年から教育の世界に転じ、地元小学校でのPTA会長などを経て、07年からKIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授に。同時に、子どもたち・親たち・教員向けの授業や講演に全国を飛び回る。テーマは「決める力」「発想力」と「生きる力」。
現在KIT教授の他に、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授、放課後NPO アフタースクール 理事、NPO 3keys 理事、前田工繊 社外取締役、永平寺町ふるさと大使を務める。 HPは「三谷宏治」で検索を。
漫画・漫画原作者。1977年大阪生まれ。ヤングジャンプデビュー後、ビジネス誌から青年誌、歴史本、企業紹介漫画・広告漫画など幅広く原作(ネーム・シナリオ)を担当する。難しい内容も要素を抜き出し漫画でストーリーに乗せて伝えることで多くの共感者を生み、累計発行部数140万部を越す。自身も漫画を描くこともある。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
以下個人的ポイント
・ビジネスのすべての原型が生まれた20世紀。垂直統合、水平分業、SAPといったモノの作り方。通販、百貨店、コンビニなどの売り方。クレジットカードによる決済方法。替刃モデル、広告モデル、従量課金モデルなどの儲け方が生まれた。
・インターネットとともに爆発した20世紀末の10年。インターネットによりB2C、C2C、B2Bといったビジネスが生まれた。yahoo、Google、Amazon、eBay、アリバなどが生まれたのもこの時代。
・イノベーションを起こす上で大切なのが、4要素。「ターゲット」「バリュー」「ケイパビリティ」「収益モデル」の4つ。ジレットの替え刃モデルや江戸の越後屋が儲かった理由もそこにある。
難しいことをいかに端的に平易に伝えるかという点において、ビジネスモデルの勉強の入り口にはもってこいの本だと思う
漫画なのでざっと内容を理解するには適しています。
ですが専門用語などが急に出てくることもあり、詳しい記述がない単語もあるので初心者にとってはん?となる箇所があります。さらに絵が下手なうえ無駄が多いです。ビジネスマンガ書はわかりやすい所が利点ですが裏目に出てしまってます。
その点新しい経営学は、こちらの創世記編新世紀編を網羅的に記述していて、プラスαの内容で丁寧に説明されています。専門用語も出てくるたびに説明書きがされているので、いちいち検索する必要もありません。
著者の書く文章は非常にわかりやすいです。
当方はもう少し深く知りたいと思ってその本を買ったわけですが、活字に慣れていて苦でない方は初めからそちらを買うことをお勧めします。逆に分厚い本はちょっとというかたや、漫画でざっと理解できればいい方はこちらを買えばいいと思います。
全史だから2冊セットで読むのは当然なのだけど、特に新世紀篇が面白かった。
技術革新とともに次々生まれては消え、また生まれている「新業態」の数々。聞いたことがないものもあれば、まさに「今!」ってものもある。
実はいろいろ聞きかじってるだけで、ほんとはよくわかってなかった「あの会社」「あのビジネス」のことが、とてもよくわかる。
同著者のマンガ経営戦略全史のときもそうだったけど、単にストーリーを追うのでもなければ、ビジネスモデルを紹介するだけでもなく、ところどころに挟まれてるちょっとしたユーモア、こぼれ話、三谷教授の解説も楽しい。それによって飽きないようになっているしね(笑)
歴史を学ぶ、とか、ビジネスの教養とか、そんな用途ではなく「まさに、今、ビジネスを作っている真っ最中の人にとってのテキスト」として使える本だよ。これ。
数々の偉大な企業・経営者たちの山ほどの挑戦と失敗と、再挑戦と成功、また新たな挑戦者の登場と逆転へのストーリーがてんこ盛りで、読んでいると、やれることがいくらでもあるって気持ちがわいてくる。それは勇気や意欲になるよね。
よく創業を考える人や、やり始めて間もない人の相談を聞くんだけれども、そのとき多くある「どこからどう収益をあげるか」「顧客をどう創造するか」のパターンがつまっているよ。
ビジネスモデルはもう完成している、と言われているそうだけど、たしかにこの歴史をたどって読んでいくと、もはやそれらの組み合わせだなって思えることが多い。
だから今、自分のビジネスを創り出している途上の人は、何も入ってない頭でうんうんうなって考えているより、一度きちんと読み込んで頭の中に先人の知恵を叩き込んだほうがいいよね。いやマジで。
しかもマンガだから!(なのに中身がめっちゃ濃いのにもびっくりするのよ)