この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 電子書籍リーダー

4.2 5つ星のうち4.2 16,670個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について

お一人様2台まで。日本国内にお住いの方のみへの販売。Restricted to Japan residents only.

読んでいる本の表紙は、広告なしモデルでのみ表示されます。対象の書籍・雑誌・マンガの表紙の表示が可能です。一部、表紙が表示されないものもあります。

  • 読書のための専用端末 - e-inkディスプレイで、紙のように読みやすい。直接目を照らさないフロントライト方式だから、目に優しく、長時間の読書でも疲れにくい。本数千冊(一般的な書籍の場合)がこの一台に
  • これまでのKindle Paperwhiteの中で最も薄く、最も軽い。ベゼルがフラットになったモダンなデザイン。300ppiの高解像度で、小さな文字もくっきりキレイ。反射しないディスプレイだから、明るい陽射しの下でもまぶしくない
  • 防水機能搭載(IPX8等級)。ビーチでも、プールでも、お風呂でも快適に読める
  • 長時間バッテリー。一度の充電で数週間利用可能
  • 明るさ調節により、屋外でも室内でも、昼も夜も、快適に読書
  • 700万冊以上の本、マンガ、雑誌、洋書を低価格で。日替わりセールほかお得なタイトルも
  • プライム会員なら、追加料金なしで対象のタイトルが好きなだけ読み放題(Prime Reading)
  • Kindleのロック画面に、今読んでいる本の表紙を表示できます。表紙は広告なしモデルで表示させることができます

防水機能について詳しくはこちら

贅沢に読書のため
だけに

Kindle Paperwhiteは読書に特化して設計された端末です。Eメールやプッシュ通知などの読書に妨げになる機能はなく、物語の世界に没頭できます。直接目を照らさないフロントライト方式で、目に優しく、実際のインクを使用しているため、紙の本と同じようにくっきりとした美しい文字を表示します。薄さ8.18mm、重さ182g (wifiモデル)、数千冊 (一般的な書籍の場合) がこの一台に。一般的な紙の本より軽いので、片手でも疲れにくく、好きな本を何冊も持ち運べるから、通勤・通学中の読書にもぴったり。一度充電すれば、数週間読書をお楽しみいただけます。

贅沢に読書のためだけに
防水だからバスタイムも読書を

防水だからバスタイムも読書を

防水だからお風呂、プール、ビーチなど、これからはお好きな場所で読書を楽しめます。Kindle Paperwhiteは、IPX8等級の防水機能を備えています。実験では、真水で水深2メートルまでで最大60分、または海水で水深0.25メートルまでで最大3分まで耐えられることが確認されているので、うっかり水がかかっても、バスタブに落としてしまっても安心。

防水機能については、こちらをご確認下さい。

疲れにくいのは
目に優しいから

Kindle Paperwhiteは本物の紙のような読み心地のe-inkスクリーンを搭載しています。300ppiの高解像度で小さな文字もくっきりキレイ。目に優しいフロントライト搭載で、スマートフォンやタブレットのバックライトのように目に向けて光を当てるのではなく、ディスプレイの表面を照らすので、目が疲れにくく快適。お好みに合わせて、8種類の文字サイズから、読みやすいサイズを自由に調節できます。明るさも調節できるので、おやすみ前にも最適の読書体験を。

疲れにくいのは目に優しいから
紙のように読みやすい理由とは

紙のように読みやすい理由とは

6インチ、300ppiの高解像度のディスプレイは、紙の本のようにシャープで美しい文字を表示します。マットなe-inkスクリーンはタブレットやスマートフォンのスクリーンと違って、明るい陽射しの中でもまぶしい光の反射はなく、本物の紙のような読み心地。

もちろん、
紙の本にはない機能

Kindle Paperwhiteの検索機能ではタップするだけで辞書とウィキペディアを検索できるので、言葉の意味や詳細などをページから離れることなく調べることができます。 Whispersync機能により、Kindle PaperwhiteやKindle アプリなど、どの端末でも続きをすぐ読むことができ、最後に読んだページがわからなくなることもありません。

※wifi、または4G接続が必要です。

もちろん、紙の本にはない機能

豊富な品ぞろえ

Kindleストアでは最新のベストセラーやコミックなど、70万冊以上の和書を含む700万冊以上の豊富な品揃えをご用意しています。太宰治や芥川龍之介をはじめとした無料で読める不朽の名作を豊富に取り揃えています。さらにKindle Unlimitedに加入すると、200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書を読み放題でお楽しみいただけます。

※Kindle電子書籍リーダーのディスプレイは、カラーではなく16階調グレースケール表示です。

豊富な品ぞろえ

マンガもKindle

Kindle Paperwhiteならページ続きのシーンも見開きフルスクリーンビューで、一画面に表示可能。見開きで表現された迫力のシーンも存分にお楽しみいただけます。8GBモデルならマンガが約130冊、32GBモデルなら、約650冊、書籍なら数千冊をこの一台に保存でき、クラウドには容量無制限で好きなだけ保存できるので、もう本棚のスペースを気にする必要はありません。

マンガもKindle
wifiとwifi + 無料4G

wifiとwifi + 無料4G

Kindle Paperwhiteは内蔵のwifiで、ご自宅やお出かけ先の無線ルーターに接続して、本をダウンロードしてお楽しみいただけます。ダウンロード済の本はインターネット環境に接続されていなくても読書が可能です。 ご自宅でwifiの設定をされていない場合などは、4Gモデルが便利です。無料で4G回線が使えるため、インターネット環境がない場所でも本をダウンロードできます (4G接続は日本国内のみ。マンガなど大容量のファイルは4G接続でダウンロードできない場合があります)。ワイヤレス接続の設定が不要なため、購入後、箱から取り出すだけでKindle本の購入や読書をすぐにはじめられます。無料の4G接続は携帯電話と同じ電波を使用していますが、Amazonが4G回線料金を負担しているため、追加費用も煩雑な契約も不要です。 詳しくは利用規約をご確認ください。
※wifi + 無料4G対応モデルはブラックのみです。

Amazonデバイスを
もっと便利に、
もっと自分らしく

Amazon純正カバー(プレミアムレザー、レザー、ファブリック)は端末本体にぴったりフィットするよう設計されています。 マグネットがついているのでしっかり閉まり、Kindle Paperwhite本体を大切に守ります。

Amazonデバイスをもっと便利に、もっと自分らしく

技術仕様

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

ディスプレイ

Carta電子ペーパー技術採用6インチAmazon Paperwhiteディスプレイ、解像度300ppi、内蔵型ライト、フォント最適化技術、16階調グレースケール

サイズ

167 mm x 116 mm x 8.18 mm

重量

wifi:182g / wifi + 無料 4G:191g

システム要件

ワイヤレス接続対応、コンテンツのダウンロード時にPC不要

容量

8 GB または32 GB / 端末本体に数千冊保存可能(一般的な書籍の場合)

クラウド

Amazon のコンテンツはすべて無料でクラウドに保存可能

バッテリー

明るさ設定10、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合、1回の充電で数週間利用可能。ワイヤレス接続およびライトの使用によって利用できる時間は異なります。

充電時間

PCからUSB経由での充電で約4時間。USB充電アダプター経由での充電で3時間。

wifi 接続

802.11b、802.11g、または802.11n (bまたはgの互換モード) 標準規格を使用した、公共およびプライベートネットワークまたは無線LANスポット、パスワード認証によるWEP、WPAおよびWPA2セキュリティに対応

対応ファイルフォーマット

Kindle(AZW3)、Kindle (AZW)、TXT、PDF、保護されていないMOBI、PRCに対応。HTML、DOC、DOCX、JPEG、GIF、PNG、PMPは変換して対応

ユーザーヘルプ

Kindleユーザーズガイド(端末にプリインストール)およびクイックスタートガイド(同梱)をご覧になるにはこちら。その他の情報はヘルプページで参照できます

保証とサービス

1年間限定保証付き。国内の場合、オプションで別売の延長保証をご利用いただけます。Kindle の使用時は利用規約が適用されます

同梱内容

Kindle Paperwhite、USB 2.0充電ケーブル、保証書、スタートガイド(PDF)

防水性能

IPX8等級。深さ2mの真水に60分沈めても有害な影響がないことが確認されています

世代

Kindle Paperwhite (第10世代) - 2018年発売

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
16,670グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
初Kindle(e-ink)端末購入です
4 星
初Kindle(e-ink)端末購入です
元々 本は紙の媒体で持つ派のアナログ人間です。 ですが、流石に本の量が半端なくそろそろなんとかしなくちゃな…と思ってました。Kindle Paperwhite(e-ink)端末は前々から気になっていたものの動画などで動作を見てみるとページ切替時の色反転がどうしても気になりなかなか手を出せなかったんですが、最近Kindle用の漫画がセールで安く大量購入していたのとKindle Paperwhite端末本体もamazonのタイムセールで4千円引きということで初購入しました。アナログ派な人間ですがそういう状況での良かったところや気になったところのレビューです良かった所○とにかく綺麗で見やすいパッケージを開けた際に第一に感じたのが画面に文字が印刷された保護シートでも貼ってあるのかと思ったら既にそれが表示されたものだと知り驚きました。購入前に実際の表示サイズの調べて実際の本と比べてみたら文庫本サイズよりもさらに小さくて 40を過ぎた目からすれば漫画など更に小さくなれば読みにくくなるんじゃないのか……と、セールが終わるギリギリまで悩んでいたんですがそんなことはなかったです。逆に紙媒体だと照明による自分の影の映り込みや本の繋ぎ目など暗かったり湾曲で見づらかった所が目に優しくバックライトもありフラットな画面のおかげでサイズは小さいのに逆に読みやすかった事に驚きました。ペーパーホワイトと名の付くものだからかとにかく自然な感じの紙の白色がスマホ等で見る『真っ白』と違って実際に本を読んでいる感覚に近く違和感がなかったです。○見開きも対応こちらも気になっていた所なんですが、見開きページの原稿になると画面の下に小さく見開きのプレビューが表示されて、そこをタップすると小さくなりますが横画面に2ページ分表示してくれるので見開きのページをストレスなく読むことが出来ました。どういう判別でやっているのかわからないのですが見開き設定的なタグでも入れてるんですかね? ただ、読んだ本によっては見開きだろうページが無反応の場合もあるのでその場合は設定で横画面表示にすることで見開き的に読むことも可能です。動画で見た際に気になっていたページ切替時の画面反転もすぐに慣れてそこまで気にならなくなりました。そういう不満よりも読みやすさを含めた快適さのほうが勝った感じです。○バッテリーの持ちも良いスマホに漫画を入れて読むことも一応ありましたが、やはりバックライトや長時間読んでいるとバッテリーの減りも結構早かったです。一応文字なども読めるものの厳しいときは指ですっと開いて拡大して読んでいました。しかしKindle Paperwhiteでは、画面切り替え時のみで表示を切り替えない限りバッテリーは消費しないらしくあとはバックライトの電力のみなので随分と長い間読んでいてもすぐに電池がなくなってしまうということはありませんでしたが小説などと比べて漫画は切り替えにかかる色の分量も多いためか流石に数週間…とはいかない感じですが毎日2時間位読んでいても1週間くらいは普通にいけそうです。○高速ページ送り機能が便利 『次のページ』、『前のページ』エリア部分をタップしそのまま長押しすると高速ページ送りモードになります。 高速モードでは完全なデータを表示しているわけではないらしくページ切替時の反転描写もなく結構早い感じでページ画面も確認しながら飛ばせるので快適です。気になった所○全体がもっさりした動作 回線の遅いWEBページにアクセスしているかのようなもっさり具合です。特に本を開くまでの選んでいる時のスクロールや、Kindleの設定する画面など表示されるまでがほんのりワンテンポ遅い感じがします。※もっさり感は設定関係や本を選ぶまでの間だけで読み始めれば気になりません○ページ切替時に 前ページの表示データがうっすら残ることが結構ある。※写真参照 わかりやすく言うと漫画雑誌のアフタヌーンとか紙質の薄い用紙だと裏のページが透けて見える感じに近いです。これも慣れというか読んでいるとほぼ気にならなくなるんですが読書オプション設定でページをめくるたびに画面を更新する『ページの更新』を入れてもあまり変わった感じがなく仕様なのかもしれないですが 画面下の部分をタップすることでなにもない空白のページを一旦読み込んでその後ページを再表示するなどなんとかゴーストのない表示はできないものでしょうか…(※それが『ページの更新』なのかもですが…)○モアレが出る。本のサイズに合わせて印刷された本と違って縮小されている関係でいくら解像度が高くてもスクリーントーンの『モアレ』がでます。 週刊誌のトーン潰れのように見える感じに近いです。○拡大表示もできるがe-inkは苦手 スマホのようにシュッと拡大縮小できるのと違ってどうしてもワンテンポ重くストレスなのでよほど読みづらい箇所があった時以外は普通にそのままで読んでいます。○OSの作り込みが甘く 読みやすさを阻害している もっさりとは別なところで一番気になって不満な点がこちらです。例えば全10巻の漫画作品があった場合、作品名で1つのフォルダ(?)にまとまっているのは良いんですが1巻、2巻…と順番の表示になっておらず、そのページ内から読みたい巻を探すのがストレスです。追記 並び替えで『シリーズ順』にすることにより問題解決しました。1番ストレスが溜まったのがその巻を読み終えた際に他のビュアーソフトなどでは次の巻を表示するみたいなのがぱっと出てくるのですがKindleでは『本を閉じる前に…』というページが開き 本のレビューをするか、その作者のほかのコミック紹介ページになります。それはそれで良いんですがワンタップですぐ次の巻に飛べないのは本当にストレスで不満です。ぜひ改善してもらいたい部分です。追記 先程Kindleが自動アップデートされて今後の項目が出てきたんですが次の巻を読む機能が追加されたようです。最終ページで上部分をタップすると『続編』が表示されるのでそこをタップするとそのまま次の巻が読めるようになりました!!もっさり気味であったり、ゴースト的なものが出たり、トーンが潰れてグレースケールのようになったりしますが読むだけのデバイスということで本の世界に入り込みやすくそ手軽に読めてかさばらない快適さもあり気がつけば数十冊読んでいるくらいハマりました。それでもできることならB6サイズのコミックと同じページの表示領域は欲しいと感じました。持っている紙の漫画の数もかなり多く引っ越しの際の荷物の7割が本だった為、流石にそろそろどうにかしないとなぁ… と思うところもあるんですがトーンのモアレ、前ページの残像部分で言えば漫画をベストの状態で読めていないところが気になるのでせめてB6サイズのコミックをモアレなく綺麗に読める環境が望ましいです。最後にカラーで読めないことの不満点もありますが、その場合はスマホやPCで見ればいいだけだと思ったら全然気にならなくなりました。 とにかくトーン以外の線画部分や文字に関しては紙に印刷されたものと同じどころかそれよりも手軽で読みやすいのが良いところです。今後はまず、自分で持っている電子書籍化されていないレアな本や思い入れのある漫画など『自炊』してKindleで読めるように変換していこうかなと考えてます。 他の電子書籍化されているものに関しては自炊する手間を考えたら新しく購入したほうが楽でいいかもしれませんね。amazonの方でも定期的にセールをやっていたり数巻分無料で出されてる本もおおいですしね。今回は漫画のみの感想ですが 活字体の本などは読みやすいサイズに変更できたり、わからない文字や言葉の意味などを辞書検索機能で調べることも出来たりするらしいのでそちらの方も楽しみです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入