ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
フォーマット | Blu-ray |
コントリビュータ | サラ・ポールソン, ブルース・グリーンウッド, ブラッドリー・ウィットフォード, ボブ・オデンカーク, マシュー・リス, アリソン・ブリー, メリル・ストリープ, トレイシー・レッツ, トム・ハンクス, スティーブン・スピルバーグ 表示を増やす |
稼働時間 | 1 時間 56 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ミッション:インポッシブル/フォールアウト [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | ミッション:インポッシブル/フォールアウト[AmazonDVDコレクション] [DVD] | マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー[AmazonDVDコレクション] | スコーピオン・キング5 [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | スコーピオン・キング5 [AmazonDVDコレクション] [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
124
|
5つ星のうち4.4
311
|
5つ星のうち4.4
513
|
5つ星のうち4.4
513
|
5つ星のうち4.2
259
|
5つ星のうち4.2
259
|
価格 | — | — | — | — | — | — |
形態 | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD |
発売日 | 7月24日発売 | 7月24日発売 | 7月24日発売 | 7月24日発売 | 8月7日発売 | 8月7日発売 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
SING/シング[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | SING/シング[AmazonDVDコレクション] | オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン[AmazonDVDコレクション] | ジュラシック・ワールド/炎の王国[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | ジュラシック・ワールド/炎の王国[AmazonDVDコレクション] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
2,117
|
5つ星のうち4.5
2,117
|
5つ星のうち4.6
6,790
|
5つ星のうち4.6
6,790
|
5つ星のうち4.1
25,011
|
5つ星のうち4.1
25,011
|
価格 | — | — | — | — | — | — |
形態 | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD |
発売日 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 7月3日発売 | 7月3日発売 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ボス・ベイビー [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | ボス・ベイビー [AmazonDVDコレクション] | ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 [AmazonDVDコレクション] | パシフィック・リム:アップライジング [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | パシフィック・リム:アップライジング [AmazonDVDコレクション] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
2,542
|
5つ星のうち4.3
2,542
|
5つ星のうち4.2
583
|
5つ星のうち4.2
583
|
5つ星のうち3.9
15,105
|
5つ星のうち3.9
15,105
|
価格 | — | — | — | — | — | — |
形態 | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD |
発売日 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 発売中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ザ・マミー/呪われた砂漠の王女[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | ザ・マミー/呪われた砂漠の王女[AmazonDVDコレクション] | 怪盗グルーのミニオン大脱走[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | 怪盗グルーのミニオン大脱走[AmazonDVDコレクション] | トランスフォーマー/最後の騎士王[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | トランスフォーマー/最後の騎士王[AmazonDVDコレクション] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
497
|
5つ星のうち4.1
497
|
5つ星のうち4.4
1,757
|
5つ星のうち4.4
1,757
|
5つ星のうち4.1
1,105
|
5つ星のうち4.1
1,105
|
価格 | — | — | — | — | — | ¥1,980¥1,980 |
形態 | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD |
発売日 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 発売中 | 発売中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
フィフティ・シェイズ・フリード [Blu-ray] | フィフティ・シェイズ・フリード[DVD] | ルイスと不思議の時計 [Blu-ray] | ルイスと不思議の時計 [DVD] | ワイルド・スピード ICE BREAK [Blu-ray] | ワイルド・スピード ICE BREAK[DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
345
|
5つ星のうち4.3
345
|
5つ星のうち3.9
287
|
5つ星のうち3.9
287
|
5つ星のうち4.5
5,192
|
5つ星のうち4.5
5,192
|
価格 | — | — | — | — | — | ¥1,580¥1,580 |
形態 | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD | ブルーレイ | DVD |
発売日 | 10月9日 | 10月9日 | 10月9日 | 10月9日 | 発売中 | 発売中 |
商品の説明
[AmazonDVDコレクション]では、DVD・Blu-rayの人気タイトルがお買い得な価格で、1枚からご購入いただけます。
本年度アカデミー賞(R)<作品賞/主演女優賞>ノミネート!
スティーブン・スピルバーグ監督が、今、伝えたい真実
スティーブン・スピルバーク監督が現代に伝えたい強烈なメッセージ!
話題作が尽きないスティーブン・スピルバーグ監督が、「今、撮るべき作品」として
撮影中の他の作品を差し置いてメガホンを取った渾身作!
メリル・ストリープ×トム・ハンクス! 2大オスカー俳優が奇跡の初競演!
ワシントン・ポストの女性経営者キャサリン・グラハムと、ワシントン・ポスト編集主幹ベン・ブラッドリーの、
上司・部下の関係を超えて描かれる熱い絆や葛藤を、臨場感あふれる熱演で再現!
本年度アカデミー賞(R)ノミネートの話題作!
脚本は「スポットライト 世紀のスクープ」でアカデミー賞脚本賞を受賞したジョシュ・シンガー、音楽は巨匠ジョン・ウィリアムズ!
本年度のアカデミー賞<作品賞/主演女優賞>、ゴールデン・グローブ賞<作品賞/監督賞/主演男優賞/主演女優賞/脚本賞/作曲賞>にノミネート!
【ストーリー】
なぜ、アメリカ政府は、30年もの間、
それをひた隠しにしなければならなかったのか―─。
1971年、泥沼化するベトナム戦争。国防総省はベトナム戦争を調査・分析した文書、通称「ペンタゴン・ペーパーズ」を作成していたが、
ある日、その文書が流出し、ニューヨーク・タイムズが内容の一部をスクープした。
ライバル紙に先を越されたワシントン・ポストのトップでアメリカ主要新聞社史上初の女性発行人キャサリン・グラハム(メリル・ストリープ)と
編集主幹ベン・ブラッドリー(トム・ハンクス)は、残りの文書を入手し、全貌を公表しようと奔走する。
政府を敵に回してまで、本当に記事にするのか…報道の自由、信念を懸けた“決断”の時は近づいていた。
【キャスト】
メリル・ストリープ(『マンマ・ミーア! 』『プラダを着た悪魔』)
トム・ハンクス(『フォレスト・ガンプ』『プライベート・ライアン』)
サラ・ポールソン(『オーシャンズ8』『コンテンダー』「アメリカン・ホラー・ストーリー」)
ボブ・オデンカーク(「ブレイキング・バッド」「ベター・コール・ソウル」)
トレイシー・レッツ(『レディ・バード』「ホーム・ランド」)
ブラッドリー・ウィットフォード(『ゲット・アウト』「ザ・ホワイトハウス」)
アリソン・ブリー(「MAD MEN マッドメン」「コミ・カレ!!」)
ブルース・グリーンウッド(『ザ・シークレットマン』『ゴールド/金塊の行方』)
マシュー・リス(「ジ・アメリカンズ」「ブラザーズ&シスターズ」)
【スタッフ】
監督・製作:スティーブン・スピルバーグ(『レディ・プレイヤー1』『ジュラシック・ワールド 炎の王国』)
製作:エイミー・パスカル(『スパイダーマン:ホームカミング』)/クリスティ・マコスコ・クリーガー(『レディ・プレイヤー1』)
製作総指揮:ティム・ホワイト(『スリーピング ビューティー/禁断の悦び』)/アダム・ソムナー(『レディ・プレイヤー1』)/トム・カーノウスキー(『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』)
製作総指揮・脚本:ジョシュ・シンガー(『スポットライト 世紀のスクープ』)
脚本:リズ・ハンナ
撮影:ヤヌス・カミンスキー(『レディ・プレイヤー1』)
音楽:ジョン・ウィリアムズ(『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』)
【特典】
●レイアウト:キャサリンとベンとワシントン・ポスト※
●社説:出演者と登場人物※
●文化面:よみがえる当時
●特ダネ:撮影の舞台裏
●文芸欄:映画を彩る音楽
※ブルーレイのみ収録
■製作:2017 アメリカ
(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation and Storyteller Distribution Co. LLC. All Rights Reserved.
※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。
登録情報
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 60 g
- EAN : 4988102757601
- 監督 : スティーブン・スピルバーグ
- メディア形式 : Blu-ray
- 時間 : 1 時間 56 分
- 発売日 : 2019/4/10
- 出演 : メリル・ストリープ, トム・ハンクス, サラ・ポールソン, ボブ・オデンカーク, トレイシー・レッツ
- 販売元 : NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- ASIN : B07MT4MFCR
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 83,081位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,883位外国のミステリー・サスペンス映画
- - 31,173位ブルーレイ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
スティーヴン・スピルバーグ監督
トム・ハンクス
メリル・ストリープ
実話ベースの物語です。
それぞれの葛藤が見事に描かれており見応え十分。
何度見ても素晴らしい。
そのタイムズが法的措置を受けているのを見ながらも、同ソースの記事を載せるべきか否か葛藤するワシントン・ポスト。
ポストの主幹は、前半では正義も民意もなくただ「ライバルに勝ちたい、特ダネをすっぱ抜きたい」という
いかにも「新聞屋」といったある種下衆な利己的欲求で動いているが、次第に「社運を賭けてでも真実を隠しては
ならない」という、熱い正義感にシフトしていく。
また、夫が死んだことで社主になった主人公も、並み居る男性陣に軽んじられ発言もおぼつかず、
更には新聞の方向性についても冒頭の方では「もっと女性読者が喜ぶような記事を」なんて言っていたのが、
クライマックスでは、自らが重犯罪者にもなりかねない重大な決断を下し、しかも口を挟もうとする男性役員を
ピシャッと黙らせるくらいの自信を手に入れる。
そういった、決意へと向かう作中人物それぞれの変化が気持ち良かったです。
法的な面から強硬に反対していた弁護士達も、いざ社主が「やる」と決断したら、社を守るために法廷でも
バリバリ戦う姿勢になっているのがカッコよかったw けしてイケメンな俳優ではないんだけど、あの表情は素晴らしいですね。
また、レビュー欄では見た限りどなたも触れられてませんが、法廷に入る前に社主に「兄がベトナムに行っている」と語った女性だけでなく、
法廷から出た社主の周りを囲み、熱く見上げる多くの女性達。
みんな、父や兄弟や恋人や夫や息子が、ベトナムに行っているのでしょう…
無言のシーンではありましたが、あれは「男社会で堂々と戦う女性」でありかつ「戦場に送られた愛する人を
取り戻してくれるきっかけを作った女性」への称賛の表現ですね。
そういう意味でも、これは力強いフェミニズム映画でもあるでしょう。
日本で活動する新聞社やフェミニスト勢も、きっとこの映画を素晴らしい理想像だと捉えるんでしょうね。
現実では、やれアニメの絵がエロいだの、やれ放射能で住めなくなるだのと、荒唐無稽なから騒ぎをするばかりですが…
同じ戦争でも新聞社を舞台にしたものはなかったので新鮮でした。
ですが、当事国の人間ではないので
上手く感情移入ができない場面も多々ありました。
登場人物が毅然とした態度で
大きな出来事を動かしていくところは凄く良かった!
国家を揺るがすこの事件を映画として制作されたのは素晴らしいのですが、イマイチだなというのが正直な感想です。
手堅いキャストでストーリー展開も悪くない。
ですが、ジャーナリズム精神をあまり感じないのです。
会社存続はもちろん、自分達が逮捕されるかもしれないリスクのある中、
記事掲載に踏み切った判断は相当なものでしょうがその部分の描き方が弱かった。
真実を公にするという精神よりも、他社新聞社を出し抜くことや世紀のスクープをネタにした記事を書くことの方に熱量があるように感じてしまったからかもしれません。
トランプがタイムズやポストの記者を閉め出して騒いでいたのを思い出した。
ローマから続く法治を受け継ぐ国なんだなーと見終わったあとの感慨は深い。
光の部分を描いた映画
そもそも
こういう映画を作って
世界的に発信するのもまた
アメリカ的でもあり
ヤバい国だなと思う