鈴麻呂日記

50代サラリーマンのつぶやき

読書録「大人の流儀」

・大人の流儀
著者:伊集院静
出版:講談社



「酒飲みのギャンブラーに『人生論』語られてもなぁ」
って想いもあるw一方、
「無頼派」
に対する憧憬も根強く自分自身の中にはあり・・・(現代の「無頼派」と言えば、この人だろう)。
結局、一気に読んじゃいました。
まあ面白く読めるし、読ませる文章だと思うよ。



基本的には「マッチョ」。
だからその男性中心主義的な考え方には、
「うーん・・・」
って首をひねっちゃうところはあるんだけど、その向こうには深い人間洞察と愛情、諦観、希望、絶望が混沌としてるところが垣間見えて、深みを増している。
ある意味、「時代遅れ」ではある。
でも最先端だからいいってもんでもないだろう・・・ってことは、今の震災で嫌ってほど分かってることでもあるよね。



本書には「夏目雅子」について作者が初めて具体的に書いた文章が収められている。
巻末に収められたその文章の、キッカケとなったエッセイは味わい深く、読み比べると、
「まだまだ具体的なことを書くのは早いのかもなぁ」
と思わされる(「なぎさホテル」で作者自身がそんなことも言ってたな)。
・・・っつうか、書かなくていいんじゃないかね。
そういう「事実」は、関係者だけが知ってればいいような気がしたよ、あの文章を読んで。



しかし僕は「夏目雅子」も「篠ひろ子」も好きだったんだよなぁ。
その二人を伴侶にした伊集院静って・・・
うーん、なんか腹立たしくなってきたw。



二人のファンには面白くない一冊かも知れません。
「人生論」云々はともかくとしてw。