大松川ダム

六月某日

あまりに暇な一日。
ぼーっとしているのもしょうに合わず、ふと思いたって車を走らせた。

横手市山内にある大松川ダム

ここはとても穏やか。この時は芝桜祭りをしていたのでいつもよりかなり賑やかだったけれど。

オススメは冬。山内地区は秋田県内でも雪深いところ。

長靴も埋れて、上手く歩けないけれど、

静かで、静かで、真っ白で。

頭の中も真っ白になるような。

そんな冬の松川ダム。

写真は初夏ですがw

めん菜

大好きなラーメン屋がある。

湯沢市山田にあるイオンのすぐそば

めん菜さん

自家製麺、安くて盛りがいい、というのが特徴です。
女性2人でやっている優しい雰囲気のお店。
お客さんも地元の方やリピーターが多いですね。


ここにきたならやっぱり辛ネギ味噌ラーメン、、、、と言いたいところですが

私が一番好きなのは

バターコーン味噌ラーメン。720円!!!!
これが普通盛り。
他店の大盛りの量です。

基本、めん菜さんで味噌ラーメン系を頼むと野菜が凄すぎて麺に到達するのが難儀。

スープも表面張力の限界まで注がれていて、運んでくる店員さんの驚異的なバランス感覚に拍手をしたくなります。

めん菜さん人気の味噌ラーメンにたっぷりのコーンとバターがのかっていてマイルド〜
女性にオススメ(かなり量がありますが)

ほかのメニューも紹介。

酢辛湯麺。酸っぱみのあるスープが癖になります。

マーボーラーメン。麻婆豆腐好きの私にはたまらん一品。スープが全然冷めないので、口内の火傷の注意です。熱くてとにかく食べるのに時間がかかるw


率直な感想として、何を食べてもうまい。
食べ終えた時の満足感はたまりません。

土日は混んでいます。二人で切り盛りしていますので、ラーメンが出てくるのに多少時間はかかりますから心に余裕をもっておこしやすー

なまはげ紫灯まつり

2月8日
友達のリリーと電車とバスを乗り継いで一路、男鹿市へ。

冬場でなければ車だったけれど、雪道怖いし、お酒飲みたいしで公共機関を利用。車以外ってなかなか新鮮である。

とりあえず男鹿真山伝承館でなまはげ体験

男鹿しょっつる焼きそばで腹をみたし、

酒で心も満たす。。。

この竹コップを300円で購入すると、巫女さんがついでくれるお神酒が何杯でも飲み放題。

私は福禄寿→飛良泉→福禄寿と三杯頂いた。

そして
なまはげになった若者がたいまつを持ってあらわれる


クライマックス

はまはげかっこいーーー!!!!!

極寒の中、篝火がゆらゆらと幻想的な世界に拍車をかける。

境内には子供達の叫び声。。

いい祭りだ。

一年以上放ったらかしたこのブログ

なぜこんなに放置してたかというと

PC環境ががめためた遅かったから。

んで、

なぜ再開したかというと

Wi-Fi環境を整えて、かつiPadAirを購入したからであります!

ヒャッホーーー!!!!!

安くない買い物。自分がタブレット買うなんて思いもしなかったな。

一番の目的は自分の居合の形を撮って確認と記録をするため。
値段分使いこなせる自信はないけれどw

ツールがなきゃなんもはじまらないもんな。

居合道段別選手権大会

3ヶ月ぶりのブログ更新!



7月吉日


第35回秋田県居合道段別選手権大会が開催されました。



居合の試合を超簡単に説明すると

2〜3人程度の選手が横一列に並び

正面には旗をもった審査員。

選手は規定に沿って演武。

終了すると審査員が良かったと思う人の旗を挙げて勝敗が決まります。

決してやりあうわけではありません。



私は「初段以下の部」にエントリー

(初段以下とは初段・一級・無級者が集まる部であります)


この部では、
「制定居合の7本目中から5本の指定技」となります。
指定技の発表は当日までの秘密。


試合に出場するのは初めて。ドキドキ&発汗が止まりません。




結果は

えへへ(//Д//)


・・・


本当の事いうと、三人中の一位なのです。
大したことないんです。


とはいうものの


試合後、県内紙のスポーツ欄にちいさーーーーーく自分の名前が載ってた^^

正直嬉しかったわ〜

京都日和

大阪ナイトを楽しんだ次の日


一路京都へ


電車から桜が咲いているのをずっと眺めてた。
秋田はまだ咲いていないので、心が弾む弾む。


京都駅に着き、清水寺行きのバスに乗ろうとしたが長蛇の列・・・


ふふふ、まぁ想定内。行き先を「東寺」へ変更



五重塔


今回は一緒に御朱印もどうぞ

立体曼荼羅は本当にすごかった

曼荼羅(絵)じゃ伝わりにくいから立体にしちゃえっていう昔の人の発想がすごい。

境内は桜が咲きほこっていてすれ違う人みんな上を見ていた


・・・


バスに乗って

清水寺


寺からみた風景


人、人、人、人、人、人・・・・

モンスター寺だわ、ここ



御朱印だけ貰って帰ってきちゃいました^^;


独身なら縁結びで有名な地主神社を参るのでしょうが、、、
独身ですが先を急ぎました


二年坂を下る


徒歩にて

六波羅蜜寺

ここは平清盛像があることで有名


私はここにある「空也上人立像」がどうしても見たかった。

みうらじゅん氏が日本最古のラッパーと称する像

念仏を唱えたらそれが六体の阿弥陀様になった、という伝承をそのまま形にされているという。


良かった。とっても良かった。


右から左から正面から眺める私。
ガラス越しがもどかしい


やっぱり昔の人はすごいなぁ。想像を形にするなんて。



六波羅蜜寺御朱印


今これを書くために御朱印帳をペラペラしているけど、


墨汁の香りがして


とっても心地よいのだ

大阪日和

4月某日

二泊三日で大阪、京都、奈良を巡ってきました。


最近はいつも楽天トラベルで航空券+ホテルを取っちゃう私。
な、なんと今回は破格の3万3千円!^^




大阪・法善寺にて
水かけ地蔵さま


地蔵と呼ばれていますが不動明王様です。(右手に剣の形がみえますね)


みんなが水をかけるので苔に生されている。
めっさめさ苔に生されている。

私も順番守って水をバシャーーー!


ミナミのど真ん中にあっても都会を感じさせない空間でした。


そしてすぐ近くにはお馴染み


くいだおれ太郎くいだおれ秋田小町


(写真撮影の際は足を閉じましょう・・・)


大阪は、外国ですね。


日本語の通じる外国です。