お店のレシートや図書館で借りた本のシールも貼っている
アナログの日記を…書くか! と思い立ち、書き始めて一年経った。無理せず続いている。佇まいが好きで溜め込んでいた測量野帳をここぞとばかりに使用。 小さい字でみっしり埋めていて、一年で三冊目を使い切らないくらいのペース。またまだいっぱい書ける。野帳って幅も…
「ユリアヌスがんばれ!」それしか自分の中から出てこない
『背教者ユリアヌス(四)』辻邦生 中公文庫 背教者ユリアヌス(四) (中公文庫) 作者:辻邦生 中央公論新社 Amazon 終わらないでほしかった。もう4巻に差し掛かったところで終わりが近づいているのがわかるのであるが、もうこの物語が続いてほしい、ユリアヌスがんばれ!…
ぶら下がっている「灰色の物体」が気になって双眼鏡で見る
近所の家の軒天(のきてん)にぶら下がっている灰色の物体が、初期のハチの巣なのかどうか気になって双眼鏡を持って来て見る人 「今帰ってきたら嫌だな」と思って急いで退散したので結局わからなかった。明日また見てみます。
34枚、4万字。今まで会った全ての日の感想が書かれていた
昨夜、恋人から貰った手紙を読み返していた。プロポーズされた日に貰った手紙だ。 椿山荘の庭園の見えるレストランで夕食をし、お庭に雲海を見に行って、部屋に戻ると薔薇が届いていた。 まず薔薇の花束を渡された。その後、私の好きなところを伝えられた。私の目をじ…
7年前の夏の暑さを思い出せる? 去年のことすらぼんやり
もうすでに暑いので説得力ないですが、今年の夏、少しは涼しくなるかもしれませんよ。というのは、エルニーニョ現象およびラニャーニャ現象がいまのところ発生していないからです。 www.data.jma.go.jp エルニーニョ現象もラニャーニャ現象も、簡単にいえば広い範囲で…
高知駅にアンパンマン列車のジオラマ! 子が30分張り付いた
子連れ高知旅行記、2-3日目のレポートです。アンパンマンミュージアムと帰りに乗ったアンパンマン列車、2日目の夕食や3日目に寄った牧野植物園についてご紹介します。 2日目:アンパンマンミュージアム アンパンマン列車に乗車! おらんく家で夕食 3日目:牧野植物園で…
距離感に悩むのはインターネットが好きだから
ついさっき、自分の中で決心がついたように、Twitter、Instagram、Facebookのアプリをスマホから消してみた。 ネットから距離を取りたいと口では言いつつも、なかなかできなかったことだ。 特にわたしはTwitterが大好きで、自分の考えを整理するためにも欠かせないもの…
響きが明るくて、しゃべっていると楽しい気分になってくる
ダラダラ続けているDuolingo。1300日に達した。日にちを絶やさないことだけが目的となり、適当なかんたんなやつだけを毎日やっていた。 ところがせっかくなので、前からほんのり興味のあったスペイン語を始めてみた。 英語からスペイン語を学ぶコースをやる。日本語か…
ジャンプを定期購読。毎週の楽しみがあると生活が楽しい
世間はGWですが、私は育休中でいつが祝日かよく分かっていないので、「今日はやたら日中に人がいるなあ」とか呑気な感想を持ったりします。 今月のトピック 子どもを連れての帰省→そして一家で風邪をひく 勉強したこと 生活改善のために試して良かったもの、こと Sater…
物語がいい話に振りすぎてないのがすごくよかった
「かくかくしかじか」を見た。 絵画の熱血先生と美大を目指してるけど絵の道じゃなくマンガ家になりたいふまじめな生徒の師弟もの実話マンガの映画化。原作は未読です。何度も予告を見ていたのと、あとフジ制作だからやたらテレビCMを流していて、もう頭に「見ろ!」っ…
今まで3回献血バスに突撃し、3回断られている
一昨日また献血に失敗した。 献血に行こう、と思って早数年。今まで3回献血バスに突撃し、3回断られている。そんなことあるか?要領悪く生きていると、あるらしい。 もともとわたしは注射が大大大大嫌いで、献血なんて無理無理無理無理、と長年思っていた。昔、歯科矯…
1泊4日の旅。イヤホンと、防災用アルミシートが役立った
HKDLでのピントレカーニバルをメインイベントに据えている今回の香港旅。一人旅であり、かつスーツケースを持たずに最低限の持ち物だけで旅をすることに決めていました。 ハロウィーンやクリスマスのようにある程度まとまった期間に開催されるイベントではないので、事…
雨が続くと発電できない! 水があるのはいいけど……
5月に入り連日の雨もしくは曇りのせいで、ちっとも洗濯物が乾かない。 朝、少しの晴れ間が見えたので洗濯しても1時間後にはザーザー降りの大雨になったり、曇っていて1日では乾かなかったり、やっと乾いたと思ったら雨に降られてまた濡れたり。 昔ネパールにトレッキン…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
「AWS Ambassadorとして駆け抜けた1年目の活動総括」というタイトルでブログを投稿しましたので、こちらでも共有です。✍ blog.mmmcorp.co.jp 本投稿では、 AWS Ambassador として活動した1年間を総括しています。AWS Ambassadorってどんな活動してるんだろう?と思って…
2025年5月25日、福岡の劇団ジグザグバイトによる舞台演劇『キグルミオッカナイト』を観劇しました。本記事はその感想です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 作品基本情報 あらすじ紹介 感想 結論 展開が整理され見やすくなっていた 初見でも楽し…
一色香澄さんと二階堂ふみさんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、一色香澄さんと二階堂ふみさんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
[ 6 ] 6:1 さて、人が地上にふえ始め、彼らに娘たちが生まれたとき、 6:2 神の子らは、人の娘たちが、いかにも美しいのを見て、その中から好きな者を選んで、自分たちの妻とした。 6:3 そこで、主は、「わたしの霊は、永久には人のうちにとどまらないであろう。それは…
[ 5 ] 5:1 これは、アダムの歴史の記録である。神はアダムを創造されたとき、神に似せて彼を造られ、 5:2 男と女とに彼らを創造された。彼らが創造された日に、神は彼らを祝福して、その名をアダムと呼ばれた。 5:3 アダムは、百三十年生きて、彼に似た、彼のかたちど…
海水浴場エリア近くにカフェOPEN!予約限定でブルーベリー狩り体験も! 清水区三保、三保半島の内浜海水浴場エリア近くにて栽培を行うブルーベリー農園。2025年5月17日、敷地内に直営カフェがオープンしました! スムージーをはじめ、パンケーキやジャムをかけたアイス…
前回はパビリオンの建物の写真を紹介しました。chikirin.hatenablog.com今日は、パビリオン以外の写真を紹介します!まずはここからスタート! 最初は???だったけど、だんだん「かわいく」見えてくるのが不思議なみゃくみゃく君! ガンダムーーーーー! アトムー! …
オムマキやあずきのドリンクが有名なデンキヤホールなので、カレーライスや焼きそば、オムライスなどいろいろある。 たまごはまぁ普通として、玉ねぎじゃなく長ねぎ、そしてまさかの干しエビ。ご飯は硬めでパラパラ。本当はここに豚肉も入る(抜いてもらった)って、そ…
登山シーズンがやってきました 排便が登山者を殺している問題 女は花を摘むために死んでいく じゃあどうすればいいの?という問題 まとめ・最後に 登山シーズンがやってきました 今年も登山シーズンとなりました。 毎年のように発生する遭難のニュース。 無謀な登山の…
見ないようにしています。 夕方のニュースの特集。自由に使えるお金はいくらですか?とかボーナスはいくらで何に使いますか?とか。年収とか仕事の待遇とかお金にまつわる色々な調べてみた!的なニュースはもう見ないようにしています。見ると不安になったり嫌な気持ち…
日本での建築用の電動工具やエア工具は かつては、ほとんどが金物屋か目立屋のような小さな店舗が販売していた。 現在はネット販売や量販店が進出し老舗の販売店の売り上げは 半減していると言われる。 しかし海外では元から量販店のような大型店が売れ筋の工具をすべ…
何気ない日常を楽しむ
…裏技(でもないか)使いました。すみません。 自分、連日投稿途切れちゃったら、とたんにやる気なくなりそうなので!!! 自分に甘々にします!!!! という、言い訳を先にしつつ…… さて、餃子を作りました! 餃子の皮は 強力粉・薄力粉 あわせて 250g 塩 小さじ二分…
こんばんは。しばらくさぼってしまって申し訳ない。二日連続で夜遅くまで遊んでしまって、日記を書くよりも寝たかった。 この二日間、いろいろあったが書くかどうかはこれからの僕が決めます。気分が乗ったら書く。 一日 14時半。起床。前日麻雀に誘われて、五時くら…
暮らしが整う工夫がいっぱい
ブログのネタがないので、今週のお題を見てみました。 「最近一番笑ったこと」 ん?そんな事あったかな? 吹き出したことぐらいはあったかもしれないけど 内容は全然覚えてないです。 やっぱりブログ書けない〜 最近の話じゃないけれど、ふと思い出した古い記憶です。 …
一人暮らしを始めると、自分の好きなように空間を使える楽しさがある反面、部屋が散らかりがちになるという悩みもつきものです。帰宅してもリラックスできない、物が多くて探し物ばかりしている……そんな日常に心当たりはありませんか?片付けは決して「面倒な作業」で…
この尊さ、分かち合いたい
Girl`s Dayのイ・ヘリ ×チョン・スビン W主演進学校へ転校した女子高生が 成績上位者たちの闇に巻き込まれる・・・ 秘密をかかえた少女たちのミステリー ガールズ スリラー 出典 「善意の競争」 U+モバイルtv 演出 キム・テヒ 「トキメキ☆成均館スキャンダル」「偉大な遺産」「ビ…
2025/05/24(sat)「第37回 みつびし愛サンサンフェスタ」 in ミニライブ@三菱電機株式会社 静岡製作所 { 明日5/24(土) #fishbowl 情報① ))) 第37回みつびし愛サンサンフェスタ三菱電機株式会社 静岡製作所( #推し旅 対象ライブ/ステッカー引換対象駅:静岡)12:30~12:55…
知って楽しい、作って美味しい
…裏技(でもないか)使いました。すみません。 自分、連日投稿途切れちゃったら、とたんにやる気なくなりそうなので!!! 自分に甘々にします!!!! という、言い訳を先にしつつ…… さて、餃子を作りました! 餃子の皮は 強力粉・薄力粉 あわせて 250g 塩 小さじ二分…
月曜日 中間考査1日め〜。 この日も5時過ぎに起きて、シャワーしてご飯食べて…勉強はしてなかったかも…。 お弁当はコーン入り卵焼き、レンチンコンソメもやし、きゅうりの浅漬け、カニカマ、チーかま、冷食のチーズinハンバーグミニ、旦那作の味噌汁。 朝ごはんなら…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
【デジカルチーム ブログリレー5日目】 デジカルチームの井上 渉 (@wtr_in) です。米がなければということで、餅をよく食べています。実は餅はお正月以外も食べて良いんですよ皆さん。 さて、2024 年 7 月と結構前の話になりますが、AWS で以下のようなアップデートが…
「押下する」は変な日本語? IT業界でよく使われる「押下(おうか)する」という言葉について考察したQiitaの記事が話題になっておりました。 qiita.com ブコメをみると「変な日本語だと思ってた」的なコメントが散見されましたが、実際、SIerの人とかと仕事をすると「…
素敵なお部屋のヒント集
ミカンを剪定して、まだ少し剪定欲(って?)が残っていたので玄関先のギンモクセイを剪定することにする。お隣さんの敷地に飛び込まないようにしなければならないし。 before after もう少し小さくしてもいいかとも思うが、やり過ぎない程度が良いと思うのでこの辺でおし…
今日は雨もなく、また暑くもなく絶好の作業日和でした。そこで先週から計画していた作業台の組み立てに取り掛かりました。 なお、今回の作業は、齢55にして初めてのお遣いならぬ、初めてのルータ使いとなりました。ルータが欲しいなーと前々から思ってはいたのですが、…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子 通称「子豆くん」との他愛のない日常を描いています。 こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子 通称「子豆くん」との他愛のない日常を描いています。 生後2ヶ月の…
おうち時間が“学び”と“遊び”になるAmazon知育グッズ5選 こんにちは!子どもとずっと家にいると、「暇〜!」「つまんない〜」が連発しがちですよね。 今回は、遊びながら学べる&親子で夢中になれるおすすめ知育系グッズを集めました! ①【2歳から遊べる】くもんのジグ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
\ビタミンでケア/ 『ELT ビタユース フィトコーニング セラム/ビタユース マルチビタミンウォーターフルデュアルパッド』 【ビタユース フィトコーニング セラム】 透明感とツヤのある肌へ導くアイテム。 乱れがちな肌の健康リズムを整え、うるおいに満ちた健やかな…
【今日から始める、内側からの輝き】万田酵素で、あなたの毎日がもっと“ととのう”物語 皆さん、こんにちは! 突然ですが、最近「なんとなく元気が出ないな」「体が重いな」「鏡を見るたびにため息が出ちゃうな」なんて感じていませんか? もしかしたら、それはあなたの…
あの作品を、違う角度で楽しもう
『純粋哲学の世界──六つの基本問題をめぐる哲学入門』(著:高村友也)を読み終える。 純粋哲学の世界――六つの基本問題をめぐる哲学入門 (DO BOOKS) 作者:高村友也 同文舘出版 Amazon 自分が尊敬する方の著作なので、ということで読んでみた本。
本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 今日は自分へのご褒美にスタバ!買ってきました~(^^) コーヒー大好き!ほぼ中毒レベルのうめじろうです^^; 今日はいつもと違ってグランデ423円(^^) 節制中…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
体重:54.7kg (+0.2kg) マジ何のために体重測ってブログに記録しているんだろうか?? いや、意味はある。あったはず。 「筋トレするから、体重増えるよ!!私の身長での平均体重:65kgに近づくからね!見ててね!!みんな!!」 そんな動機から始まり、今ではもはや習…
2025/5/23公開。2025/5/25鑑賞。面白かった。70/100点くらい。 原作の「岸辺露伴は動かない 懺悔室」は岸辺露伴シリーズの1作目で、当時はシリーズ化の予定は無かったと思われる。懺悔室でずっと話を聞いているだけだから、岸辺露伴は動かない。ということ。でも映画…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
おととい~昨日に引き続きプロセカ応募楽曲制作。困難を呈すると思われていたミックス作業が一日で終わった!!!納得いく音圧になった。もっと詰めることもできるかもしれないがこれくらいで妥協する。脱完璧主義。未完の完。残すはタイトルと動画。流石に間に合いそ…
GreenRoom Festivalに行ってきました。 グリーンルームに参加したのは2年ぶり2回目。 こちらは前回行った2023の記事。 systemdamon.hatenablog.com 今年は周年とのことで初の3日間の開催。 そして私は初日の金曜日のみ行ってきました。 目当てはBob Marleyの孫、ロー…
多様な働き方、多様な価値観
株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。自社で運用しているオウンドメディアは事業に貢献しているのか?オウンドメディアの評価方法に関しては多様な考え方がありますし、そもそも「成果に直接貢献するものではなく、認知向上につながっている」などもあ…
はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…
(日本語版は下記です) Hello, I'm Tim Mansfield, Tech Lead in LayerX's AI & LLM division. (「マンスフィールド」 which honestly is tiring to type into forms, heh.) I've been doing product development in Silicon Valley for over 25 years, working at Goo…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。