摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

みなとこうべ海上花火大会・・・・・・(@城山・北野谷西尾根)

一昨年昨年と、学校林道の崩落現場から、花火見物をした。

今年もと思っていたら、家族から進歩がないとクレームがつく。

それならばと思いついたのは、北野谷西尾根の途中にある展望地。

標高が低いだけに、人出が予想されたが、5時半に行くと一番乗り。

午後7時を過ぎると、海上からの見物船もボチボチ集まってきた。

東風に乗って、協賛企業紹介のアナウンスがわずかに聞こえる。

花火大会は7時40分開始。此処では15名程の人が見物している。

東から西へ、やや強い風が吹き抜けていて、まあ涼しくて快適である。

今年もコンパクトデジカメで、下手な鉄砲も数打ちゃ当る方式で撮る。

ところが、昨年の学校林道から撮った写真より歩留まりが悪いようだ。

風のせいで、煙も流れるが、花火自体もやや西へ流されて写るようだ。

公称一万発との事だが、やや緩慢に思える。大型花火も少ないようだ。

しかも大きな花火は単色のものが多くて、華やかさにもかけるみたい。

今まで見た一番キレイな花火は、四半世紀も前の大津びわこ花火大会。

真っ暗な琵琶湖をバックに、数万発の花火が連発されてた記憶がある。

一番記憶に残っているのは、ソルトレイクシティで大晦日に上がる花火。

冬の砂漠の澄んだ空をバックに、市街の真中で花火が打ち上げられる。

神戸でも以前は、バレンタインデーにも、花火が上がったりしてたな。

花火を山の上から見ようと思ったのは、地上の混雑を避ける為だけど、

もう一つ、aikoの「花火」という曲の歌詞に、感化された所があるようだ。

ただ、三年連続して山の上から花火を見下ろした経験から言うと、

「やっぱり花火は近場から、見上げるのが一番キレイです。」

そんなことを考えながら花火を見てると、もうフィナーレのようだ。

大型花火が連発されて、今年のみなとこうべ海上花火大会は終了。

消えていたポートタワーの灯りも点いた。我々もライトを点けて下ろう。