創聖のアクエリオン

第19話「けがれなき悪戯」
あ、あれ……
水着シーンなのに……あれ?
何、この作画('A`)


今回の神話獣の攻撃方法とかはすげー面白いと思うんだ。
話自体もBパートはすげーマトモな話だし。
シリウスのトラウマを掘り起こしたり、再びアポロは仲間は仲間であると受け止められる存在であると描いたり。
CGじゃない異世界アクエリオンの動きとかも良かったと思うんだ。
というか異世界パートは最初はえぇーって思ったけど途中からすげー気に入ったんだ。
だからこそ、アバンタイトルでの作画崩壊が許せない。
神話獣の攻撃から逃れた後の復帰した状態での作画がヤバイのも許せない。
いや、アバンよりはマシだったけどさ。
予告見る限り別に製作体制がヤバイとかではなさそうなんだけどなぁ……
今回の異世界版とのギャップを埋めるためにわざわざ崩れた絵にしたんじゃないかとそんな疑念が沸いてくる。
それなら現実世界の絵も普段通り仕上げるほうが却ってそのインパクトが強くなるんじゃないかなぁ。
アバン見た時点で神話獣の攻撃で何かしら作画がネタ方向に突っ走るんじゃないかーとか予想出来ちゃったし。
まあ真相は異世界パートの作業量が膨大すぎて現実世界側の作業が追いつかなかったとかな気もするんだがねぇ。


必殺技は真我探人剣。 初の四人必殺技?
リーナの時の吸血のシルバークロスは確か発動時にはジュンが居なかった筈だし。