最後の夏祭り

    ☆☆坂戸よさこい祭りへ☆☆

子供達にとっても私にとっても最後の夏祭りへ出陣。今年は本当に色んなところへ遊び歩いたなぁって感じです。ほとんどフラダンスの路上ダンス(夏はご招待が多いんですよね)のついでに楽しんだものだったけど、それでも十分お祭り気分ですよね(^0^)

今日は、子供達は出なかったので全くの付き添い。踊る場所、踊る場所と移動しながらもキチンと二人で座って待っててくれたので私もバァバも気にしないでニコニコ踊れました。いや。1回だけ乎乃香が飛び出してバァバに抱きついちゃったけど(涙)

そうそう。踊り終わって数曲。見る側で待っていたら観客のおば様らしき人が「あなたの笑顔に吸い込まれちゃったの。みとれてしまったわ。本当に素敵♪」って言ってくれたの。すっごく、すっごく嬉しかったなぁ(^0^)踊ってる時って、、演じると言うか。。曲の意味を抱きしめて踊ってるの。伝わって嬉しいです。

    ☆☆本物は違う☆☆

踊り終わって着替えも終了。ソフトクリームを食べながらボーっとしてたら他の団体がどんどん踊り始めました。ここからが「よさこい」の団体での踊りみたい。色んなグループが一生懸命踊っていて子供もおじさんも皆が楽しそうにしています。でも。イマイチだったのよね。帰るか・・と思ったときに登場したのが「高知からのお客様!本場のよさこいです」と紹介!!

これはみなくちゃ。。と思ったら。。感激!とにかく感激!!今までも頑張ってはいたけど格段に違う。品があって凛としてて踊りそのもので表現してて♪衣装や勢いだけじゃない何かを兼ね備えていました。いつか本場に出向いて見たいな。

※写真は姫たちのパック姿。私が使ったのが相当面白かったみたいで順番に真似。頂き物を使ったら本当に効きました(^0^)日焼けが続いたので気持ちよかった〜!!ありがとう♪