侍戦隊シンケンジャー

    ☆☆激戦を経て☆☆

去る11月1日午後13時。。それは、もの凄い戦いだった(笑)彩夏を連れ乎乃香の願書を出しに行った午後、、早めにランチを終えて座り込んだパソコンと電話の前。13時丁度にスタートした戦いは1時間も続いた。。が、、戦い抜いて散ったのだった(涙)

ってこれね。子供たちのヒーロー「シンケンジャー」のショーチケット争奪戦のことです。普段ならなんてことなくゲットできるけど、、この時期は役者さん全員が出て挨拶までしてくれるから大人も必死!!!(こんなに必死になったのは私も初めてだけど・・)結局はお友達mamaの妹さんが神業でゲットしてくれました。

そんなことから朝から集合して無事に前から4列目の真ん中の席で満喫することになったの(^0^)子供たちはもちろんだけど私とお友達mamaもウキウキ♪♪♪とにかく格好良い〜!!!「声が違うね」とか「顔小さすぎる」とか「可愛いよ」と、話は尽きません。彩夏も今まで以上に「わー本物だ」って感じで引き込まれるように見ていました。

    ☆☆頑張りぬいた兄と姉☆☆

12時に終わったのでランチを食べたり「メリーゴーランド」に乗ったり、お土産を見て池袋に移動しました。何も目的がなかったのでナンジャタウンまで足を伸ばしで「アイス」を食べて休憩後に駅へ♪これから先に起こる事態も想像できずに。。。。

さぁ。親子6人で乗り込んだ準急電車。座れたのが幸いでした。出発して次の駅で停車。。「チョット長いよね」って話していたら出発1分後に地元の駅で人身事故が発生したとか。。おい。おい。まだ一駅。しかも地元の駅まで何台も電車は止まっていて動かない。途方にくれたけど楽しむ事にしました。

決断をせまられたので「志木駅」までの各駅に乗り換え。ここからは母も子供たちも頑張りぬきました。満員御礼!!!ってくらいの大混雑でドア付近をガードして上2人を守り。ちびすぎる2人を片手に抱っこ(途中から寝たよzzz)普通ならあり得ない状況だけど・・「mama達は強いもんね〜」って子供たちを不安にさせないように笑顔でニコニコ。

同じ車両で倒れる人有り。緊急停止ボタンの音をはじめて聞き、線路から駅員さんが走る姿を目撃して、、とにかく「あり得ない〜」って1時間と少し。目的の駅まで頑張りぬいた(立ち続けた)お兄ちゃん・お姉ちゃん。そして回りで励ましてくれたほかの乗客の方に感謝で一杯です。

それからは地元の駅まで往復してる電車に乗るんだけど見るからに絶対に乗れない!!安全性を考慮してお友達パパがお迎えに来てくれました。夕飯までに帰るはずが、そこまで外食して痛い、、痛い出費が重なったけどなかなかないよね。夜まで一緒に居られた子供たちは楽しそうでした。それにしても疲れたよ〜。無事に帰れてありがとう!