お知らせ。

今年も残すところあと1ヶ月。というこの中途半端な時期に、日記をお引越しします。
というのも、はてなで書き始めてから早7年。ライブに出かけたり友達とごはんに行ったり、まさに私の青春だったひとり暮らし時代。その後結婚して知らない土地での生活が始まり、思いがけず不妊治療に通ったり、嬉しいことに子供を授かったり。今ではただの娘日記と化しているこの日記。
カテゴリなども整理したいなーと思い、日記の引っ越しを決意。といっても、再びはてなのお世話になりますが。もしよかったら今後ともお付き合いくださいますようお願いします。
新しい日記はこちらです。⇒『言ノ葉繋ギ2』(何の芸もないタイトルですみません・・・)

食べ過ぎ注意。

動きの成長はゆっくりまったりなくせに、食べることに関してだけはいっちょまえに成長を遂げている娘っこ。完全に母乳ミルクともおさらばし、ごはんで生きております。毎食「ごちそうさま」の声に、奇声を発して抵抗、時には泣くという食い意地の塊。
そんな娘っこ、昨日はとうとう食べすぎて吐きました。夕食を夫の実家で頂いて(きりたんぽだった。1本まるっと食べました)、みんなが食べ終わった後も奇声を発していたので、仕方なく豆腐を食べさせていたのだけど、夜寝てから3〜4回ほど嘔吐。というか、ほんとに豆腐がそのまま出てきていたので「もう胃に入りませんでした・・・」的な感じに見えた。それでも一度飲み込んだものを出すということが初めてだったので多少焦ったけど、誤飲窒息したら大変だ!と思ってその都度抱き上げたり、吐物を拭いたり(その間娘は寝ている・・・)。娘がもぞもぞと動くたびに気になって確認。おかげで何度も夜中目が覚めた。でも朝にはいつも通りご機嫌で起床、ニコニコしていたのでひと安心。病気で吐くとか今後絶対にあり得ることだし、軽い予行練習の気分でした。その前に、食べさせ過ぎた自分も大いに反省。どの程度食べさせていいのかまた悩むよ・・・。
◇◇◇
いまだに「バイバイ」も「はーい」もできない娘っこ。こちらの言うことを分かっているのかも不安な中、最近ひとつだけ確認できたことがあります。それは「ジュラルミン」をきちんと認識していること。ジュラルミンとは、誕生日にもらった白くまのぬいぐるみ。朝起きてきた時に「ジュラルミンにおはようして〜」っていうと、ちゃんとぬいぐるみのところまで行って引っ張ってきたり、忘れかけた頃に「ジュラルミンどこ?」っていうとキョロキョロ探してそちらに行く。一応分かってくれているんだな、と母は嬉しく思っているところです。

◇◇◇
先日、お友達のおうちで娘っこと息子くんの誕生会をしてきました。息子くんはもう歩けるしあれこれ言葉も通じるのだけど、うちはまだまだハイハイのみ。でも息子くんの後を無言で追い回すという遊び?を見つけたらしく、ニヤニヤしながらハイハイで追い回す娘っこと、それから逃れようと歩き回る息子くんが面白かったです。来月はクリスマス会だなぁ(〜会と言っても別に何をするわけでもないのだけど)。

1歳誕生会。

17日土曜日。夫方の家族全員集合で、娘の誕生会+甥っ子姪っ子七五三のお祝い+義父の誕生会が行われました。場所はとうふ屋うかい。豆腐なら娘っこでも食べられるだろうということで義母が予約してくれました。

娘には私の分を分けて食べさせていたのだけど、その食いっぷりに周りが驚き、甥っ子たちが残したものまで頂くほど・・・(甥っ子たちには子供用のお膳が用意されていた)。義母には「もうひとつ子供用用意すればよかったね」と言われる1歳児。でも本当に娘でも食べられるものでよかったです。

続きを読む

最近の様子。

1歳になったからといって、急激に何かできるようになったり、大人の言うことを理解したりということはありませんが。変わらずマイペースを貫いております。
最近はとにかくテーブルにつかまって立ったり、かと思えば座ったり、ハイハイしたり、あっちに行ったりこっちに行ったり。私が立っていると足につかまって立ったりもするようになったので、キッチンにいるととてつもなく危ない。そんなにじゃれてこなくていいよーと思いつつ、少し嬉しかったりもします。泣きはしないけど、私が部屋から出るとドア付近までハイハイで追いかけてきているようで、今日はドアを開けたらゴンッと娘に当たってしまいました・・・。すまぬ。あとテレビ台につかまって立ってテレビを触る。やめてほしいと思うことはなかなかやめてくれません。
テーブルや自分が手の届く棚にあるものはすべて床に放り投げるのがブームらしい。ハンカチをテーブルに乗せる⇒娘がポイッとする⇒またテーブルに乗せる⇒ポイッとする、の無限ループに声を上げて喜びます。この前は夫のパーカーのファスナーを下げることにハマり、夫がファスナーを上げる⇒娘が下げる⇒また上げる⇒下げる、で楽しんでいました。繰り返すってことが楽しいのかなぁ。そんな単純なことで喜んでくれるならいくらでもやりますけど。
あと好んでしていることは、夏に伯母さんに買ってもらった木琴。毎朝起きてくると真っ先にそれに手を伸ばす。最初はバチを持って振り回すだけだったけど、最近はそれで音の出るところを叩いたり、音楽が鳴るボタンを押したりしています。友達からもらったパズルも気に入っている様子。中でもバナナと月のパズルはいつも持っている。月は三日月の形をしているから、バナナだと思っているのかもしれない・・・。あんなに嫌がって食べなかったバナナなのになぁ。最近はおかあさんといっしょのパント!で「今日のパントはバナナ!」の声に「きゃあー」と言って喜びの反応を示します。バナナ強し。
授乳はなんか卒業したっぽいです。フォローアップミルクも試供品(2回)だけで終了。せっかく買った1箱、どうしましょう?って感じです(コップで朝飲ませたりしていますが)。夜中1回はもぞもぞと起き上がってグズグズしたりするけど、好きなだけもぞもぞもさせておくとそのうち寝る(どんどん移動して布団から落ちたりするのでずっと見ていないといけないけど)。あんまり泣いてどうしようもない時はおしゃぶりに頼ってしまいますが・・・。おしゃぶりも卒業しないとなぁ。寝る体勢はうつ伏せが多くなりました。
私の胸の方は、右側の一部が少し痛かったりします。ちょっとしこりがあるかなぁって感じで、出産した病院に電話して助産師さんに相談したら、毎日しぼるとまた母乳が出てくるから、3日に1回くらいでいいって言われました。しこりが気になったり張ったりする時は1日1回やってみてと言われたので、今はそれで様子を見ています。あまり気になるようだったら母乳外来に行ってみるつもりです。
離乳食は普通に食べています。でも丸飲みしている感じもある・・・。ごはんも軟飯にしてみたんだけども、どうもあまり噛まずに飲んでいるみたいでむせることが多い。また少し柔らかめにして様子を見ているけど、徐々に噛むようになるのかなぁ。野菜とかは口いっぱいに入れても、ちゃんと飲み込めるくらいまで噛んでいるみたいだし。また離乳食教室で聞いてこよう。

1歳誕生日。

とうとう1歳になりました。
生まれたのは早朝3時43分。今朝なんとなく目が覚めて時計を見たら3時37分で、わー生まれる直前だーと思い、43分には娘に「たんじょうびおめでとうー」と言えました(もちろんぐうぐう寝てましたけど)。
今日は家族3人でささやかにお祝い。夫も早めに帰ってきてくれました。娘っこには蒸しパンでケーキもどきを。クックパッドで見つけたレシピで蒸しパンを作って、いちごヨーグルトとみかんとバナナで飾り付け。元々デコレーションケーキなんて作ったことがないので、センスがないのが残念なところですが・・・。でもまぁ娘っこは見た目よりも「食べ物だったらくれ!」という勢いで食べてくれたので、残念な見た目は許してくれたと思う。

◇◇◇
プレゼントは、こぐまちゃんのえほん。まだお話の内容は理解できていないけど、できれば絵本は好きになってほしいなぁという思いがあって。いつか気に入ってくれたら嬉しい。

◇◇◇

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)

さよならさんかく (こぐまちゃんえほん)

さよならさんかく (こぐまちゃんえほん)

◇◇◇
一升餅も届きました。土曜日に背負う予定です。注文した紅白餅の他に、こどもへのおまけ(ボーロ)と母へのおまけ(お団子)が入っていました。嬉しい心遣い。土曜日の誕生会も楽しみです。

パンパパ・パン。

コンビニの帰りにレンタル屋に寄ってみたら、あった最新版!ということで即レンタル。なんたって、「パンパパ・パン」「ショキショキチョン」「ゴロプポジャガジャガ」が入っているので。うちに帰って早速再生したら、娘っこがニッコニコで音のする方にハイハイ。おかあさんといっしょを見るようになってからの曲がたくさん入っているから、娘も聴き覚えがあるみたいで反応がいいです。
自分がこういうCDを聴くようになるとはなぁ(笑)

カウントダウン。

あと1週間で1歳になってしまう娘っこ。ゆっくりまったり成長してきたわけですが、今週に入って「ひとりでしゃがむ(座る)」ということをマスターしたらしい。テーブルにつかまって立つ、そしてゆーーーっくり腰を下ろして(若干プルプルしながら)すとんと座る。それの繰り返し。面白いほどに繰り返すので、自主練と呼んでいます。今まではつかまり立ちすると尻もちをつくまでその場から動けなかったので、それをいいことに「ちょっと待っててね」とトイレに行ったり洗濯物を取り込んだりしていたのだけど、もうその「待っててね」もできなくなりました。自由に動けるってすばらしい☆とでも思っているのか、若干活発に動くようになりました。それでもたぶんおとなしい方だと思うけど。相変わらず気に入ったおもちゃでずーっと遊んでいるし。支援センターに行って今日はこれで遊んでみようか?と新しいおもちゃを渡してみても、結局はいつもの積み木が一番テンション上がるし。自分のうちじゃないとあんまりハイハイしないし、でも他の子を見てニコニコしているので、それだけでも刺激にはなっているのかなぁ・・・と思わないとやっていけない母。
◇◇◇
最近食欲がものすごくて困っている。スティック状にしたものは噛み切らずに全部1度に口に入れてしまうし、だからといって小さくちぎると2〜3個1度に口に入れる。どうやっても、口いっぱいに入れたいらしい。そしてもちろん、おえぇってなる。ゆっくり食べるようになるには、どんな工夫が必要なんでしょうか・・・。次の離乳食教室で相談するつもりです。
そして、授乳は夜中0時の1回になっていたのだけど、昨日はとうとう母乳も出なくなったのか、いつもはごくごくと音を立てて飲むのに全然ごくごくが聞こえなくて。どうやっても泣き止まないので試供品でもらったフォローアップミルクを飲ませてみた。ら、その後すぐ寝た。そして私の胸もそんなに張るということもなく・・・。もう母乳は生産できませんの状態になったのかな。吸いつくされた気分です。でも1度も噛まれたことなかったな。娘っこに感謝。