MyKeePass が App Store に登場!

さまざまなサイトのパスワードを管理するソフトって昔からいろいろあって、Windows では昔 ID Manager を使っていた。Mac OS X だと、1Password ってのが有名で、iPhoneとも同期が取れるスグレモノらしいんだけど、シェアウェアってことと、Windowsと同期を取れないということで自分は使っていなかった。

Windows/Mac OS X/Linuxマルチプラットフォームで使える パスワード管理ソフトとして KeePassX というのがあって、フリーというのもあってVMWare FusionWindows を動かす自分はこれを使ってたんだけど、iPhoneと同期が取れないのが長い間悩みだった。

んで、ようやくこれを埋めるアプリ、MyKeePass が App Store に登場!超便利!

http://itunes.apple.com/jp/app/mykeepass/id353354895?mt=8

Windows への興味が全く無くなった

昨日の記事で Snow Leopardクリーンインストールしたと書いたけど、VMWare Fusion の上の Windows は XP のまま。しかもDRM付きWMVを再生するためにだけにしか起動してない。去年は Windows 7RC を動かしてみたりもしたけど、ぶっちゃけ Microsoft なりに Mac OS X のよいところを研究しました、という以上の意味は無いのよね。

まあ、職場では引き続き Windows を使わざるを得ないので、 XP が 7 になったのはありがたいことだけど、自腹切って買うような物ではないね。

Microsoft’s Creative Destruction - The New York Times

という感じで、Microsoft のつまらなさは元中の人も諦めている感じみたいだし。

でも、7 の Win + 数字キーで直接アクティブなアプリケーションを選べる機能は、Mac OS X のDockにも欲しい。それと DRM の2つだけだな、Mac OS Xへの不満は。

Mac OS X の隠し設定を引き出すツール達

名前 リンク 日本語対応 特徴
Onyx http://www.titanium.free.fr/pgs/english/apps.html メンテナンスツールも含まれている
TinkerTool http://www.bresink.com/osx/TinkerTool.html 基本的なところを押さえた感じ。
Secrets http://secrets.blacktree.com/ × 項目数がひたすら多い。Google Notifierのメールチェック間隔時間を設定できるのがありがたい。あとSafariのタブバーを常時表示など。
Docker http://www.blocksoft.net/docker.htmll × Dockの設定に特化している。

項目数は Secrets が最強、カーネルを64ビットにするとか、Apple以外のNASをTimeMachineにするとか、単独ソフトが存在するような設定項目も含んでいる。日本語訳が無いのが残念。Secrets > Docker > TinkerTool > Onyx の順でお勧め。Onyxのメンテナンス機能だけを取り出した、Maintenance というソフトも同じサイトで配布されている。すべてフリーだけど寄付を募集してたりPro版を売ってたりします。

Mac OS X で使ってるソフトを見直してみた

2008-12-19 - チラ裏Persistent

Snow Leopardクリーンインストールするにあたって、使っているソフトを見直してみた。

2008/12/19に使ってたソフト 2010/2/7現在
Safari 今でも使っている
iTunes 今でも使っている
iPhoto 今でも使っている
Spaces 使わなくなった
アドレスブック 今でも使っている
ClipMenu 今でも使っている
Thousand 今でも使っている
DockLibrary Dockを右に置くようになり、背景画像を貼れなくなったので使わなくなった
KeePassX 今でも使っている
StartupSound.prefPane 今でも使っている
Dolipo 使わなくなった
StopLight RightZoomに切り替えた
Glims 今でも使っている
SafariTabConfig 最新版では改善されているかもしれないけれど、Top Sitesと相性が悪くて使わなくなった
VLC いろいろな動画ソフトがあるが軽快な Movist + Flip4Mac を常用。
Google Notifier 今でも使っている
Amazon Album Art Dashboard自体使わなくなった
Tunes TEXT Dashboard自体使わなくなった
Tree 使わなくなった
ATOK 2008 今でも使っている
VMWare Fusion 2 今でも使っている

新しく使うようになったソフト

その後使うようになったソフト。

Evernote iPhoneでも読めるのが便利
CotEditor Mac OS X でのテキストエディタはこれ一本に
ExifRenamer デジカメ写真のファイル名を撮影日時に変えてしまう
iBackup 必要なファイルだけをバックアップしてくれる

NEC AtermWR8300N

これまで使っていた無線APは5年ぐらい前のものなので、11nとギガビットイーサ目当てで、最新のものを買おうと決めBuffaloのWZR-HP-G300NHとNECのAtermWR8300Nを候補に検討した。

Buffaloはスループットのピーク性能がNECより優れており、USBストレージをつなげてNASとして使うこともでき、性能は高い。一方、NECはより安定していて消費電力も少ない。NASは別に持ってるし、NECスループットでも古いAPよりは遙かに上で不満はないし、価格.comではBuffaloは不安定であるとの書き込みが目立った。嵌って時間を取られたりするのは嫌だったので、NECのWR8300Nにした。

今日セットアップしたのだけど、体感できるレベルで高速になった。嫁もよろこんでるし、よい買い物だった。

NEC AtermWR8300N(単体モデル) PA-WR8300N

NEC AtermWR8300N(単体モデル) PA-WR8300N

M-1 2009 を観て

一番面白かったネタは、笑い飯の一本目の鳥人、っつーか、歴史に残ると言ってもいい。総合的に良かったのは当然優勝したモンスターブーブー、記憶に残ったのは笑い飯チンポジ

漫才を審査するということの限界を示してるのかな…

笑い飯は、度胸がないから逃げたのか?あれを本気で良しとしてるのか?トークよりネタでずっとやっていきたいからあえて負けてるのか?いずれにせよ、来年はオードリー的に売れそうな気がする…

しかし、笑い飯は今年はラストイヤーといってるけど、Wikipediaに書いてあるM-1のルールが真実なら来年も参加できるはず。

闇金オッケーから始まる適当に設計した未来の経済

日本の銀行に貯められている日本人の塩漬けの貯金って
今は国債を通じて意味があるんだかどうだか分かんない事業に投資してるわけだけど
そんな投資するぐらいなら、その金で高利貸ししたほうが、総合的にお金が本当に必要なことに投資されると思う。
なので高利貸しを解禁した方が、経済は活発になると思う。

高利貸しの問題は回収のために手段を選ばないので人が人間らしく生きる権利が失われることなんだけど。これに解は無いだろうか?