コーヒーをいれる

ayokoyama2005-10-30

今日は、晴れているっぽいです。良かった。雪道運転は怖い。
目を覚ますために、コーヒーをいれました。米国でよく見るタイプのコーヒーメーカーです。紙フィルタの袋の中に粉になったコーヒーが入っているのです。お気軽にアメリカンタイプのコーヒーが飲めるので良いのですが、ホテルなどでときどき中にカビの生えたお古のフィルタがそのままになっていることがあるので要注意です。私はこれがトラウマになっていて、いつもこの手の機械でコーヒーを作るときは心が震えます。

カメラのレンズ

そういえば、昨日撮った(ここにも載せた)雪の写真って、周辺が暗くなっているように見えませんか? どうも、絞り開放で撮影したためにヴィネッティング(vignetting)が起きているくさいです。
AF-S Nikkor 18-70 mm 1:3.5-4.5G ED っていうレンズを使っているんですけど、今まで気づきませんでした。

会社標準 PC なんて最悪

Windows をスリープさせたら、また OS が不調になってしまった。何も PC カードスロットに差していないのに。スリープがダメだとすると、毎回「休止」(ハイバネーション)かシャットダウンをしなくてはいけないってこと? こんなこと、個人で使っている ThinkPad T42 ではあり得ないですよ。
会社で使っている Dell の PC が悪いのか、会社で無理矢理インストールさせられてしまう「標準ツール」が悪いのか、切り分けたくてもできない。OS のインストールは「情報管理部門」の人間でないと許されていないから。もう、本気で仕事の邪魔ばかりしているとしか思えないです。
「標準 PC」なんて、PC で OutlookPowerPoint しか使わないような人*1にしか使い物にならないってのが、会社として分かっていないみたいです。仕事の効率下がりまくりです。「標準 PC」が会社の売り上げの頭打ちに貢献しているなんていう説明は面倒臭くてしたくないし、八方ふさがりな感じです。

*1:2〜3行のテキストメモを送るだけなのに、御親切にわざわざ PowerPoint で送ってくれる人とかいますよね。

ドレスデンのフラウエンキルヒェが復活した

ニュースを見ていたら、ドイツは Dresden の Frauenkirche の再建工事が完了したみたいです。以前訪れたときは工事の真っ最中でした。
ドレスデンを訪れる機会はそうそうないと思うのですが、何かしら親しみを感じる名前を耳にして、ちょっと嬉しかったです。関係者の皆様、お疲れさまでした!

Firefox のプロファイルを暗号化フォルダに入れる

これは、暗号化フォルダじゃなくて、USB メモリのフォルダでも何でも良いのですが、つまり、キャッシュやブックマークなどのプロファイル情報を置く場所を制御する方法です。以下のリンクにありますが、firefox.exe を起動するときに -profile オプションで指定すれば良いようです。いつも Firefox を使うときにに C:\Documents and Settings にプロファイルを置きたくないなあ、と思っていたので嬉しい情報です。

そのほかの tips も参考になります。
ちなみに暗号化フォルダの作成には、PGPdisk などが使えると思います。