2011-06-09
モグモン図鑑コンプしたので育成・進化のコツとか書いてみるよ。"美食生命体はらぺこモグモン"
タイトルどおり、モグモン図鑑コンプリートしました。
コンプリートとは言っても全種類集まったというだけで、最近ようやく健康不良状態にわざとするようにしたので、全てのイラストが集まったわけではありません。
また、たべもの図鑑に関してはあと4つほど残っているのですが、レアものばかり残っているのでまだまだ先が長そうです。
ネタバレ注意。
コンプリートすると、ムービー(?)としておばちゃんからのメッセージがながれ、図鑑にもオープニング・エンディング(15種集めると一旦流れる)と一緒に並びます。
進化に関して。
で、一応これが全モグモンの進化系統図
右上方向に特殊進化、右下方向に通常進化します。
特殊進化はそれぞれの説明に書いてある食材が15ポイント以上(他のパラメータにもよるかもしれませんが、最低ラインは15)あると進化します。
通常進化はそれに達しない場合や、健康不良状態の時にまんぞく度が最大になった場合に進化します。
通常進化で先に進んでしまった場合は、特殊進化に必要な食材は替わりません。
表現が変わっていても同じ食材を求めています。
たとえば1つ目のタマゴの通常進化は
「コロまる」⇒「にょろまる」⇒「つっちー」⇒「たつひこ」
ですが、最終形態の「たつひこ」以外の3体を比べてみると...
甘いもの、甘味屋、茶菓子とスイーツを欲しがっているのがわかります。
なので、失敗しても、引き続き特殊進化を目指すことがラクになってます。
特殊進化に必要なパラメータは以下のとおり。
1つ目のタマゴ
スイート⇒ほそなが⇒スタミナ&スパイシー
2つ目のタマゴ
おふくろ⇒リッチ⇒スイート&ほそなが
3つ目のタマゴ
おふくろ&スタミナ⇒全ての味を15以上⇒全ての味をMAX
進化のコツは
まんぞく具合が低くて味のポイントが高い食べ物を与えることと、
あともう1回で進化するぞって時にまんぞく具合☆2以上のたべものを与えること、
必要なポイントと手持ちのたべものを常に計算しておくことです。
たとえば、「おふくろ」をあげたい場合はポイントだけ見れば「里芋の煮っ転がし(おふくろ4:まんぞく具合☆2)」が4ポイントと高いのですが、「ぬか漬け」「味噌汁」(ともに おふくろ3:まんぞく具合☆1)のほうが多くのポイントを得ることが出来ます。
たべものに関して
お店に並ぶたべものは、
・店頭にあるものを買って売り切れ状態にしてから入りなおす
・最初にアプリを起動してから12時間ごと
で、品揃えが替わります。
1番目は売り切れのスペースだけ新しいものが入りますが、2番目は全部替わってしまいます。
欲しいものがあるときには出来るだけ早く買いましょう。
まんぞく具合☆1つにつき、まんぷく度が50あがります。
たべもの図鑑はまだあと4つほど出てきていないものがありますが、その中でいうと、
値段が一番安いものは「紅しょうが(スパイシー1:ほそなが1)」です。
お値段驚きの50テク!
時点で「ゆで卵」80テク「コロッケ(おふくろ1)」100テクと続きます。
上記3つは全てまんぞく具合☆1ですが、2つ与えても100~200テクとなり、まんぞく具合☆を上げたいだけならとてもよい食べ物です。
逆に、一番高いのは30000テクもする「秘伝のおせち」だと思われます。
高すぎて買えませんでした。。。。
パラメータを上げたいときのオススメ食材
「おふくろ」
- おはぎ(おふくろ3:スイート2)
- きんぴらごぼう(おふくろ3:スパイシー2:ほそなが1)
まんぞく具合☆1つ
「スタミナ」
- ニンニクのホイル焼き(スタミナ4)
まんぞく具合☆つ
「スパイシー」
- チリコンカーン(おふくろ3:スタミナ3:スパイシー4)
- ビリビリ坦坦麺(スタミナ1:スパイシー4:ほそなが5)
両方まんぞく具合☆2つですが、☆1つのたべもので良いのがありません
他のステータスのものとうまく組み合わせる必要があります。
「ほそなが」
- ラーメン(ほそなが5)
ラーメン類は+αがあるものが多いですが、全部まんぞく具合☆2つ。
こちらもスパイシー同様に他のとの組み合わせで調整してゆくしかないです。
「スイート」
両方ともまんぞく具合☆1つ。
「リッチ」
- からすみ(リッチ4)
まんぞく具合☆1で値段もそれなり1300テク。
モグモンの健康状態
モグモンのまんぷく度が0になると徐々にけんこうが減っていき、ある程度まで下がると健康状態が「不良」に変わります。
「不良」になると、イラストが変わり図鑑に反映されます。
それだけでなく、進化の際に通常進化しかしません。
また、不良になったあとにたべものを与えてまんぷくが回復した時にかまってやるとけんこうが1あがります。
最後に
ちょっと駆け足で思いついたことを書いてみました。
少しでも読んでくれた方の役に立てばと思います。
- 51 http://www.appbank.net/2011/06/10/iphone-news/263331.php
- 43 http://search.yahoo.co.jp/search?p=モグモン&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=モグ
- 12 http://www.donpy.net
- 8 http://dlvr.it/VlPmY
- 7 http://search.yahoo.co.jp/search?p=Shnap&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 6 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4FRSJ_jaJP391JP391&q=shnap
- 6 http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CBkQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/ayumoon/20110609/1307628096&rct=j&q=モグモン 進化図&ei=fWLxTdK0HISmuQP1obHJBA&usg=AFQjCNFetXep45X
- 6 http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CCIQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/ayumoon/20110513/1305242109&rct=j&q=モグモン&ei=DtjwTdj0KoKgvgOgnsyiBA&usg=AFQjCNF7l13YeVnWAGicM8MblqsSlkG5eg
- 3 http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=shnap&ei=UTF-8
- 3 http://twitter.com/