投げ銭システム

本日は、

billio投げ銭リンク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/03/news071.html


billio | billio(ビリオ)は誰でも支払い・受け取り・払い戻しができる電子マネー送金決済サービス
https://billio.com/

について。


以前から「金を払わせろこの野郎」とw再三繰り返してきた以上、こうした仕組みの登場は待ちかねたものでもある。
が、まずは何はともあれ使ってみないことには、是とも非とも。
そして、再三(主に自分に)言ってきたように、今週ヤバイ。締切ヤバイ。本業マジヤバイ。


しばしお時間頂戴。

iPodのスピーカー

PSP-MSSCR(プリンストン)という2.1chマルチメディアスピーカーをiPod用スピーカーとして使っていたのだが、壊れたorz
メーカーに修理の問い合わせをしてみたところ、「有償修理=12800円」というか、事実上「もう1台新しいのを買う」のと変わらぬorz
すでに生産終了している製品なので、そんだったら新品で別機種買うワイ、ということで有償修理は諦める。


ここんところ、掃除機とかゲームソフト*1とかスピーカーとか、家電系のものが立て続けに壊れてるわけなのだが、各社のユーザーサポートの明暗はばっちり分かれた感じ。


掃除機(ブラック&デッカー)はメーカーサイトにはバッテリーなどのカタログはなかったものの、問い合わせてみると対応も早く、製品修理に出したら速攻で新品が(タダで)交換されてきた。


ゲームソフト(コナミ:DS/サバイバルキッズ〜大きな島の小さな秘密)は、電話問い合わせ後、製品を送り返して検査してもらうということになって、掃除機と同日付で送ってみたのだが、一週間経過してもウンともスンとも言ってこないして、ついさっき戻ってきた。ゴルァ。
いや、今戻ってきてもやるヒマないけどさ。うん。


スピーカーは問い合わせから返信まで3日程度。で、「もう1台分払えば新品を送るが?」的なorz
なんというか、家電製品の対応は非常に親切。使用目的が日常使用、実用使用、利用者が一般人、ということと関連があるのか?
エンタテインメント関連製品になるほど対応がアレになっていくというのは、業界的傾向なんだろうか? それとも、「ガタガタ言ってないで新品買えよ」的なことなんだろうか(^^;) たぶん、使用目的が趣味用途とか、利用者はマニアとか、そういうことに対する甘えか? んー?w


そういえば、乾燥洗濯機*2なんかは、無償点検とかが非常に行き渡ってる。パロマの例や松下製ヒーターの件など、死亡事故を起こした事例が教訓になってるんだろなと思う。企業イメージの低下&遺族補償に掛かる費用と、サポートをばっちりやる企業というイメージ向上&実際にサポートに掛かる費用とを比較すると、やることやったほうが長い目で見ると得ってことだろうか。
娯楽用品と実用用品は、やはり市場規模の違いがサービスの差になって現れてくるんかなあ。
それとも、サポートを真面目にやるからこそ、市場での信頼を得られるということなのか。


業種は全然違うけど、いろいろ身につまされる話。
まじめに働こう!

*1:バグw

*2:サンヨー製の縦型ドラム式で、発火事故を起こした前例がある機種