影響がここまで

 これまたスラッシュドットで知ったのですが、例のバッテリー発火の件でAppleでもバッテリー交換の実施を決めたようです。
 で、調べてみますと、うちのPowerBook G4もばっちり当てはまっています。今は英語のサポートページからのリンクしかなく、ページ自体は右上で言語を選べば日本語のページに移るようになっています。しかしページが重い状況ですので日本語のページからリンクされるようになってから手続きをしようと考えています。

追記

 お昼現在、アップルのホームページからリンクされるようになりました。こちらです。

Gmail使用中

 順調に使っているGmailですが、httpsなページでも問題なく使えることがわかりました。何となくhttpだけでメール情報をやりとりするのは不安だったのでこれで安心です。これって調べてみたら常識なんですね。自分は初めがhttpだったもので当初は何の疑問も持たずに使っていました。
 あと、Gmail Loaderというツールを使って既存のメールソフトにあったメールをGmailへ移行しようとしたのですが、できませんでした。どうやらプロバイダーがまず外部へのSMTP接続を許していない模様。で、プロバイダーのSMTPサーバを使うと、Senderが不正だとのことでやっぱりエラーです。ちょっと調べた限り、みんなGmail Loader使えているようなんですけど。もうちょっとねばってみます。