夏に合う♪合う♪…自家製ピクルス作ろ(^v^)

暑中お見舞い申し上げます!
毎日、暑い日が続いていますね(><)
皆さまは元気にお過ごしですか?

しあわせ子はピクルスを作っています♪

夏野菜とお酢を使ったピクルスは、夏に食べるには最高の相性(^^)疲労した身体に嬉しい食材のお酢は、疲労物質の蓄積を抑えてくれたり、ミネラルやエネルギー源の補給を助ける効果のある調味料だそうです(nvn)


ピクルス作りは初チャレンジ(>v<)
そして、待ちきれないしあわせ子は
つけて丸一日経ったところで、食べちゃったんだけど…
これがなんと…美味しいこと♪


パスタひき肉料理カレーの付け合せや、タルタルなどで…
あっという間に一瓶を食べてしまったぁ(nvn)

見た目も可愛らしく、思ったよりも簡単で、美味しい自家製ピクルス♪
食卓の常連に、してみませんか☆
。。。材 料。。。
穀物酢  300cc
にんにく 3かけ
赤唐辛子 小1本分くらい
ローリエ 3枚
粗引きこしょう 適量
砂糖   大さじ3
塩    小さじ1.5

ニンジン
きゅうり
プチトマト
パプリカ
などなど瓶に詰めれるだけ(nvn)

※野菜のカットは適当にお好みで!





1.同時進行として、空き瓶を煮沸消毒10分くらいして、きれいな布巾の上に出しておき、野菜を瓶に詰めておく(^v^)

2.ホウロウのお鍋に、野菜以外の材料を全て入れ、鍋の中心まで煮立たせる。

3.煮立ったら、1の野菜入り瓶にローリエやにんにくも一緒に流し込もう!

二日目くらいから、ちゃんとピクルスとして、いただけますよ(nvn)




今シーズンすでに4回転しているピクルス作り♪
すっかり、お酢がお気に召したた私は、ブルーベリーサワーも試作中(бv^)
これだけお酢を摂取してたら、秋には軟体人間としてデビューできるかもぉ。。。