とぉちゃんの畑 2010年6月

ルッコラ畑


朝方少し肌寒かったけど 天気は快晴。南風ややあり。
畑の作物たちを少しだけ パチリと収めてきました。


△たまねぎ。


だいぶ大きくなってきました。
でも実は 5月の中ごろにトウがたってきたものも 結構ありました。
トウがたった時点で 花を摘んでみてます。
それらは 大きくなってるものもあれば、ほぼ変わらないものも。
収穫して半分に切ってみると、真ん中から茶色く傷んできてしまった!!!
ショーーーーック。
写真後方のたまねぎは 前に写っているものよりも 
少しだけ植えるのが遅かったからか トウ立ちはしていません。
むずかしいな〜。


△紫たまねぎ(サラダたまねぎ)。

初挑戦の 紫たまねぎ。
こちらは、後から植えたたまねぎと同じときに植えているので
やはりトウ立ちはしていません。セーフ。
大きくなってきました。
 


△春菊

花が咲いちゃいそう・・・と見るたびに思う春菊。
チョンチョン摘んで食べています。
意外とがんばっています!



ブロッコリー

近所の畑のブロッコリーは もう収穫してる感じなんだけど
我が家は まだこんな感じ。
はらぺこあおむしくんと 戦ってます。



△レタス

少しずつ丸まってきたかな?
周りのスギナは見なかったことにしてください。



ルッコラ

去年 大きくなりすぎたルッコラからとっておいた種を
ダメもとで蒔いたら・・・・
こ〜んなに芽が出て ルッコラ畑です。
間引かないと!



△グリンピース

さやが出来てきました〜♪
たくさん取れそう!と 豆好きのかぁちゃんはワクワクしています。



△去年 植えたばかりの アスパラ

△アスパラにつく いもむし

この イモムシくんたちは いったい何なんでしょう???
先のほうに うようよといます。
何の幼虫なんだろう。。。
今年 初めて気がつきました。
駆除するのが結構大変!



△そら豆

△アブラムシがビッシリ!

黒く見えるのがアブラムシ!
どうしてもアブラムシの温床と化してしまいます。。。
「晴れた日の午前中に牛乳を拭きかけると良い」と本で見たので
何度か実践してみています。
(白っぽく見えるのは 乾燥した牛乳です。)
良いのか悪いのか わかりませんが 
アブラムシにやられてるのは このそら豆のみ♪
あとはセーフです!
↓ある程度大きくなったそら豆の先端を ポキポキ折り取ったのも良かったのかも。

なぜかアブラムシとありって 先のほうにいませんか?



△小麦
農林61号かな?
馬頭産の小麦を使ったうどんを作っている 
飯塚製粉製麺所さんから わけていただいた小麦です。
黄金色には もうちょっと!



六条大麦

3年目の大麦。
これで作る とぉちゃんの麦茶は美味しい!
お茶が飲めなかったしんのすけも とぉちゃんの麦茶は大好き♪
空とのコントラストがキレイです。

しか丸の子守り。

batolife2010-05-31

5月23日に赤ちゃんお役立ちグッズ〜生後6ヶ月編〜と題して紹介した
ベビープー4WAYジムにへんしんメリー。

ホントに機嫌よく1人で遊んでいるので 写真に撮っておこう!と思っていたら

あらあら。
しか丸くん(イタリアングレーハウンド♂まもなく3歳)もいました。(笑)
左側です。見えるかな?
(手前のは、先日ヒナタが買ってきた えいたへの遠足のお土産のオランウータン。)
しか丸は自分よりも後に 我が家にやってきた えいたには
叩かれても 引っ張られても 決して怒りません。
それどころか 1人で遊んでいると こうして隣に寄り添っております。
子守りでも してるつもりなんでしょうかね〜。
見ていると つい頬が緩んでしまいます。


よろしくね。しか丸兄さん!

馬頭広重美術館のワークショップに参加してきました。

タイトルのとおり、今日行われた 
馬頭広重美術館のワークショップに参加してきました。


ウチの子供たちは 広重美術館で行われるワークショップに
毎回 結構はまってます。
消しゴムはんこの会や、おめん作り、岡倉石朋さんの絵の講座、などなど。


今回は 切り絵に色を置いて絵を描く講座でした。
う〜ん、うまく説明できないわ。


こんな感じでロウかなんか塗ってありそうな紙を 
切り抜いておいて 布にあてがい、
それに染色用のカラーを筆でおいて 絵を描く というか映すんですね。
先生が白いお弁当包みくらいの大きさの布を用意してくださったので
それに やはり先生が切り抜いた絵をあてて 色を入れました。
仕上げにアイロンを当てて 完成です。


ヒナタもしんのすけも 1時間半じっくり取り組んで 力作が出来ましたよ!
楽しみました♪


せっかく 広重美術館に行ったのに 今日は時間がなくて
シャガール(!!)の展示が見れなかったので 今度改めて行くぞ〜!!!
なかなか見られないものなので 子どもたちにも見せたいな。

竹の皮におにぎり。

昨日の夜 また えいたの熱が上がった。
確認できたのは 38.6℃。ぽっかぽかでした。
でも また一晩で下がった!
ウィルスとの戦いに勝ったのね。えらいえらい。(なでなで)
今日は 元気なえいたくんです。
よかったよかった。



昨日 「竹の皮で巻いたおにぎりが食べたいな〜」と言っていたら 
とぉちゃんと竹切りに行ったヒナタが 「これ?」と言って 持ってきた。


お〜、何と言う行動派!
ヒナタ あなたはスバラシイ!!


と:「今日も竹切りに行くけど かぁちゃんも行く?」
か:「行ってみようか〜」

と 言うわけで とぉちゃんとヒナタと甥っ子のおうすけと一緒に
散歩がてら 出かけてきました。
ヒナタとおうすけは 田んぼへ カエルを捕まえに
とぉちゃんは 山へ 竹切りに
かぁちゃんも 山へ 竹の皮採りに・・・


しか〜し!
う〜ん、私の思い描いている竹の皮がな〜い。
(昨日のヒナタってば スゴイ。。。) 
でもせっかく来たし このまま帰るのはな〜。
大きくなったタケノコはたくさんあったから
その皮を剥いで 持ち帰ってみた。
で、干してみています。
いったいどんな風に変化するんでしょうね〜。
おにぎりが巻ける感じになるといいな。
カビちゃうかな〜?
また経過を報告します。

保育園最後の遠足。

batolife2010-05-28


今日はヒナタの遠足の日。
保育園6年目の遠足です。
ヒナタは何日も前からワクワクワクワク。
じぃじに新しい靴下を買ってもらって おやつを買って リュックを用意して。


今日の天気は 曇り。
暑すぎず 雨でもなく。 まあ良しとしましょう。
場所は 宇都宮動物園
馬頭から 約1時間の道のりです。
行きのバスの中では マイクで イナズマイレブンの歌をアカペラで熱唱♪
(ちゃんと音程とれてました♪♪)
ちっとも恥ずかしくなかったんだって。
こりゃ将来は ジャニーズだな。



△キリンにえさをあげました。



△羽を広げるクジャクに釘づけ。


他にも馬に乗ったり モルモットを抱っこしたり。
カバや ゾウや ライオン、オオカミ、オオタカ、インコ などなど
たくさんの動物を見ることが出来ました。


宇都宮動物園は、乗り物も併設されているので
お昼ごはんを食べてから 乗り物にも乗りました。



△貸しきり状態の ふわふわランドで 大はしゃぎ!


ジェットコースター(あっという間。横滑りがスリリング)、
洞窟探検(暗いだけ。あっという間。)、
カイバルーン(クルクルまわる。)、
豆汽車(大きく伸びたタケノコを見つけることが出来ます。)、
あと もうひとつくらい乗ったかな?名前を忘れてしまいましたが。

しんのすけ→パンダ
えいた→オランウータン
ヒナタ→イヌ(バック付)

しんのすけとえいた、そしてしっかり自分へも
ぬいぐるみのお土産を買って帰ってきました。


保育園最後の遠足は 無事に楽しくすごせたようです。
良かったね。ヒナタ!

貯金。

昨日 えいたが熱を出した。
38.8℃。
おっぱいもあまり飲まないし ぐずぐずぐずぐず。
唯一 とぉちゃん抱っこは泣き止む。
かぁちゃんじゃ ×。(涙)なんでだよ〜〜。


熱が出るのは 体がウィルスと戦ってるかららしい。
こうして免疫をつけていくんだって。


「小さいときに風邪をひいたり 熱を出したりするのは 貯金だと思いなさい。」
しんのすけがよく風邪をひいてたから かかりつけの先生に言われた言葉です。


あかちゃんからの自然療法」を見て 千切りにしたキャベツを枕にして寝せてみた。
冷たすぎず いい感じ。
かぁちゃんも 梅醤番茶を飲んでみた。
そのかいあってか 今朝3時には下がりました。
よかった。

昨日の夜ごはん。

とぉちゃんの畑でとれた野菜たちで 夜ごはん。

アスパラと間引きしたチンゲン菜とウィンナーの炒めたの

おととし植えたアスパラの株から 今年は20本くらい収穫できてます。
むちゃくちゃ甘みがある!



ニラ
畑の隅っこに ほぼ自生の状態で生えてるニラです。



春菊のゴマ味噌和え
花が咲いちゃいそうな春菊は 急いで収穫!
お鍋をしないこの季節は 春菊ってどうして食べたらよいんでしょう?
いつも悩みます。
昨日は砂糖をやや多めにしてみました。


あと、いただいたキュウリとササミでバンバンジーを。
かぁちゃん流のバンバンジーのたれは 超簡単! ごまドレッシングとポン酢を混ぜるだけ♪
ごまドレッシング2:ポン酢1くらいの割合かな?


それから、おやつ。

△シガレットパイ


ヒナタの通う保育園で出してくれるんだって。


ヒ:「おれ、シガレットパイ大好きだから 作り方書いてもらったから!」


と言うわけで ヒナタとしんのすけと作ってみました。

春巻きの皮に溶かしバターを塗って グラニュー糖をまぶし
クルクルと丸めて オーブンで焼くだけ!

自分たちで作ったから 多少焼きすぎでも
「うんめ〜♪ うんめ〜♪」
サクサク食べていました!