だいたい32×32で、麻生政権を振り返る。

麻生政権 2008年9月24日から2009年9月16日をドット絵で振り返っています。

20081022@日印安保共同宣言


日印首脳会談、安保共同宣言に署名
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810222023008-n1.htm
麻生太郎首相は22日、首相官邸でインドのシン首相と会談し、安全保障分野の協力を強化する日印安全保障協力共同宣言に署名した。両国の外相、防衛相間の対話や、海上自衛隊とインド海軍の交流、テロ対策の協議などを進め、具体的な行動計画を早期に策定することで合意した。日本が、米国以外に安全保障分野でこうした協力関係を結ぶのはオーストラリアに次いで2例目となる。

会談で両首脳は、戦略的な2国間関係の前進に関する共同声明にも署名した。両国を「基本的価値と利益を共有する」と位置づけ、インド西部の高速貨物専用鉄道建設計画に、単一事業としては過去最大級となる総額約4500億円の円借款供与に合意した。このほか今回合意できなかった経済連携協定(EPA)の早期妥結や、地球温暖化防止に向けた取り組みの推進なども確認した。

麻生首相は会談後の共同記者会見で、世界的な金融危機に関し、「地域の重要な経済国である両国が連携していくことで一致した」と述べた。シン首相も「両国が協力することで重要な課題に対処していくべきだ」と指摘した。


日・印共同記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/10/22kaiken.html

20090328@ドス黒いまでの孤独


麻生首相高知県内の若者と交流 高知市で「学生国会」に参加 高知新聞
http://203.139.202.230/08syuinsen/090329syuinsen01.htm
県内学生有志による政治イベント「学生国会inこうち」が二十八日、高知市の中央公園で開かれ、麻生太郎首相がゲスト参加。学生と肩ひじ張らないやり取りを繰り広げた。

高知大、高知工科大、高知女子大の学生らが首相や議員に扮(ふん)して政策を討論する企画。半年前から自民党に県連を通して閣僚クラスのゲスト参加を打診していたという。

尾紾正直知事、岡紾誠也高知市長らと登壇した麻生首相は「若い人が自分の住む地域を考えるのは当然。こういう機会をつくることは大事だ」と学生らを称賛。

質疑では「学生総理役」を務めた飯田祐己さん(21)=高知大三回生=から「(学生)総理役でも大変。本物の首相の重圧は」と問われて「首相に必要なのはどす黒いまでの孤独に耐える体力と精神力」と答え、「頑張れ学生」と返す一幕も。

イベント後、飯田さんは「首相が参加してくれるとは思わなかった。報道での評判は良くないが、能力のある人だと感じた」と話していた。


「首相は、ドス黒いまでの孤独に耐えられないとだめだ」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090329ddm002010158000c.html
28日、高知市内で開かれた高校生・大学生主催のシンポジウムに出席した麻生太郎首相は、大学生から「批判されて心が折れそうになったことはあるか」と質問され、そう答えた。

さらに「首相の条件は先見性や統率力などいろいろあるが、行政の頭や会社の社長を含めて絶対に孤独。孤独に耐えられるだけの体力、精神力が必要」と力説した。

首相の権力の源泉、衆院解散時期ひとつをとっても、与党内には思惑が渦巻く。いつ踏み切るかに頭を悩ませ、孤独に耐える姿を理解してほしかったようだ。


CHANGE! 学生国会 in こうち - THE RASTA EXPRESS
http://blog.goo.ne.jp/tosatrain/e/33178021e9a27793a96dbbdaa84618aa