ブログを移行します。

いままで、
はてなブログで「R42」をお楽しみくださった
みなさん、ご購読ありがとうございます。

本日で、43歳・・・。
「R42」プラス1になったのを区切りに
FC2ブログへ移行します。

今後とも「R42 第二の人生を刺激する情報メルマガ」を
よろしくお願いいたします。

<移行先ブログURL>
http://happy2bee.blog96.fc2.com/

とうとう、薫堂さんに会えます♪

考えないヒント―アイデアはこうして生まれる (幻冬舎新書)

考えないヒント―アイデアはこうして生まれる (幻冬舎新書)

●「南部鉄器」はすごくおしゃれなサイトが多いです。
http://www.mh-unit.com/designshop/designers/ogasawara.html
こういう職人さんとたくさん出会って、
こんなセレクトショップが開けたら、毎日楽しいだろうなあ。
自分のお気に入りに囲まれて生活できて、
それが仕事に結びつくなんて、究極の理想生活ですね。
http://www.zutto.co.jp/

今日は、午後から拓也の修学旅行説明会と、
高校説明会がありますので中抜けします。
昨日は修学旅行で持ち歩くバックと靴
(外では制服、ホテルでは体操服なので、私物はバックと靴のみ)
の事前チェックがありました。

おととい、県立高校の校長先生が
「受験生を、外見で判断。不合格にして批判集中!」という
ニュースがありましたが、何で批判されちゃうんでしょう。
制服を着ていれば、その学校の鏡ですから、
外見を気にするのは当たり前だと思うのですが・・・。
で・・・バックは合格!靴は合格?!
「ちょっと擦り切れてきてるわねえ」との一言コメントつき合格。
うちは、「修学旅行だから靴を新調しましょう♪」なーーーんて、
余分なお金はないんじゃ。

・・・と、今朝実家で話をしたら「かわいそうじゃないの。
これで買ってあげなさいよ。」と支援金をいただきました。
このユニセフ募金で、何度我が家は助けられたことか。
感謝してます、長生きしてね♪

●拓也の修学旅行説明会の前に、
以前日報で紹介した、
老人ホームを設立しようとがんばっている
(というか、来春には完成予定♪)ママと一緒にランチをします。
どんなお手伝いができるかわからないけど、
私のできることでお役に立てるなら
ひと肌でもふた肌でも脱いじゃおうかなーーーと思ってます。

というか、今日はまったく仕事に集中できない・・・。
だって「生」薫堂さんなんだもん。

実は、この活動で知る前に、
私は薫堂さんを本で知っていました。
その本とは「考えないヒント」。
この本を読んで、
おせっかいと妄想が、人の役にたったり、
仕事になったり、人に喜んでもらえたりするんだなーーーと
うれしくなりました。
今夜、この本に「お誕生日おめでとう♪」と
直筆サインをいただいて、私の宝物にしようと思います。

●今朝出勤したら。。。。誰かが支店に来た形跡が。
ラジオがNACK5からJ-WAVEに替わってました。
こわいよーーーー、なんかメモ書きでも置いていってほしいよお。

とうとう明日、小山薫堂さんにあっちゃいます

●「匠の伝統工芸職人」探しで、
久々のヒット商品を発見!(自分のセンス的にです・・・あくまでも)
http://www.iedashikou.com/utiwa.html
お金があったら、
日本の伝統職人セレクトショップ
成田の参道あたりでOPENさせたいぐらい、
相当自分好みの職人さんが集まりました。
・・・これぐらい妄想しながらやらないと、
さすがの好奇心旺盛な私でも飽きちゃいます。

おっとお、ある伝統工芸職人さんの
人間国宝受賞一覧を発見!
住所を検索してみましたが、どの職人さんも見つからず
・・・最後までよーーく読んでみたら
「ここに掲載されている方々は、現在生存しません」だって
。。。こんなことは初めてです。
なんたって「匠の職人」ですから、仕方ないかあ。

サイトを持たない職人探しなので、
どれぐらいの規模で作品を作っているのかが、
皆目見当がつきません。
「伊賀の組紐職人」などは、
住んでいる場所が超近そうなので、
DMを送付したら、町内会の話題になりそうな気配がします。
それか、町内の回覧板で回したほうが安上がりかも・・・。

だんだん寂しい気分になっちゃったので、
気分転換に「継承している職人たち」というサイトから、
ちょっと若返った「匠の職人」をゲット。
と。。。そこから行き着いた
本日一番のヒット職人は、タミさんです。
http://www.oigen.co.jp/index.html
絶対この会社には、凄腕の広報担当がいると思います。
海外向けの南部鉄器製品を開発して、
海外に発信してるし、デザイナーとコラボ製品もあるし、
素人っぽく見せてるけど超プロフェッショナル・・・
ってことは、このタミさんも?

なんと10月2日(拓也と同じ誕生日だ。。。)に
92歳になるタミさんのブログ発見!
http://oigentamisan.blog.shinobi.jp/
その名も「徒然のタミさん」・・・
ここまでがんばるこの会社に感激しました!!
私が作っても、このパン焼き器でうまくパンが焼けたら、
もっと感激っ!!
どなたか、来月で43歳になるえっちゃんにプレゼントしてみます?

●「おくりびと」を観る前に、
小山薫堂さんにお会いできる機会が巡ってくるなんてどうしよう。
ほんとうは観てからお会いしたかったけど、
あさって子供たちと「おくりびと」を観る約束
(もちろん映画の日だから。)をしているので、
抜け駆けはNG・・・ま、仕方がない。

その前に観た映画は「パコと魔法の絵本」。
この映画を観てから、
くるみは『死』というものにとても興味?を持っています。
パコを観るまでは、年長者から死んでいくもの、
という当たり前の考えで
「おんじはくんたんより、先に死んじゃうんだよね。」と
思っているようでした・・・まあ、それが普通だけど。

でも映画を観てから『年長者が先に逝く説』が、
見事に崩されてしまって、
今までは自分の中で遠い存在だった『死』を身近に考えているようです。
おくりびと」も私よりくるみの方が観たがっていて、
理解できるのかなあ・・・と内心思っていますけど。

くるみには「誰でもいつ死ぬかはわからないんだから、
毎日後悔のないようにしないといけないんだよ」
と難しいかもしれないけど話しています。
今しかできないこと、今しか会えない人、、、、
そういうタイミングを逃さないでほしいなあと思ってます。
今朝、「明日、お母さんねえ、小山薫堂さんに会えるんだよ♪」と、
くるみに話したら「ずるいなあ、いいなあ、
くんたんも会いたいよお」とがっかりしてました。
ね、生きていれば、こんなステキな出会いもあるのさ。

ですが、今朝実家で「これこれこういう理由で、
明日は夜まで二人を預かってほしいんだけど・・・」って
話したら「だれそれ?有名人?ああ、あのモックンの映画?
それがどうしたのよ」。。。まったく興味なし。
ま、いっかあ。世の中の関心なんて、所詮そんなもんです。

残念ながら「おくりびと」は観れないけれど、
その代わり「いしぶみ」という絵本(小山薫堂さん著)を
明日は持参して、サインをもらってくるみにあげようと思います。
そして、もう一冊サインをもらって、
この感動をスタッフさんにプレゼントしちゃおうかな。
勝手に稟議書提出中。

いしぶみ」とは・・・手から手へ、
言葉にできない気持ちを伝える道具・・・なんだって。
とっても素敵な道具ですね。

●今朝、市川団十郎さんの
血液全とっかえニュースを見ていたら
「あ、おれ、このおじさんに会ったことあるよ」と拓也
。。。。このおじさんって。
ああ、団十郎さんは成田のお練り公演が毎年あるので、
成田に9年も通ってれば会えるのかな?
「違うよ、こないだ野村万作さんの
人間国宝受賞記念パーティーに、いたいた、この人。
へえ、そんなに有名人だったんだあ。。。」
・・・写真の一枚でも撮ってきてよ。
っていうか、うちは一般的な家庭のはずですが、
いろんな人に出会っているような気がします。

いぬうえくんて・・・どうよ。

くまざわくんのたからもの (きたやまようこの幼年どうわシリーズ)

くまざわくんのたからもの (きたやまようこの幼年どうわシリーズ)

●来月1日〜9日まで、
横浜、お台場、六本木にて開催される
東京モーターウィーク2008.
http://www.jama.or.jp/tmw/
私が以前、
社長室の新規事業でやりたい案として出した
「イベントといえば株式会社プラウド」
(とりあえず却下されましたが・・・)を、
いずれ実現させたいと思っているので、
車に関するイベント情報を貯蓄しています。

私ほど
イベント情報を探している人は
いないんじゃないかと思いますが、
こんなイベントがあったなんて。
アドカーを使って何かイベント参加もしたいし・・・
しかし、見つけるのが遅すぎました。
来年も開催されるようなら、
なにか企画を考えて
「イベントといえば株式会社プラウド」
(「カースタントならTAKA」・・・
よく映画の最後に出てきません?
そんなイメージ)と言われるようにしたいです。

●現在、首都圏の大学で無料配布している
「エコフル」。
なんと広告つきルーズリーフを、
無料で大学生に配布するというもの。
http://www.ecofull.jp/

配布は毎朝月〜金、専用ラックに補充、
それを登校した学生が好きなだけ
勝手に持っていっていいという仕組み。
ちょっと前まではコピー用紙に広告が入っていて、
無料でコピーができる仕組みが流行っていた
船橋支店にも何度か広告掲載募集、
のファックスがきていました)のですが、
どんどん進化していますね。

これをドライバーに当てはめるならば・・・
私だったら「広告入りフリスク」を提案しますね。
販売しているフリスクに広告印刷できるのは、
2年ほど前に提案済みですが、
配布する場合、近辺で販売していないこと!が条件だったので、
基本的に配布するなら展示会など限られた人への配布のみ。
(ちなみに、先日の物流展示会でもコマツが配布していました。)

でも、よくカップラーメンなどにくっついているサンプルのフリスクなら、
無料配布(さらに企業の広告つき)は
実現可能なんじゃないかなあーと思います。
パーキングやサービスエリアに設置してあったら、
絶対ドライバーさんはもらって帰るはず。
それにフリスクなら辛いので、
ターゲット外の子供は絶対もらいません。

まあ、免許取立てだからこそ
「スマートドライバー」を訴えてもよさげなので、
単発的になら、
大学でエコフルに広告掲載してもおもしろいかもしれませんね。

なっちゃんがとうとう免許取得のため、
教習所通いを始めました・・・冗談だと思ってたのに。
まあ、千葉ニュータウンで子供が3人いて、
車に乗れないのは辛いし不経済
(平日に、いくら安売り広告が入っていても、買い物は週末、
ご主人に車を運転してもらわないといけないし)
だからわからなくもないけど。

なっちゃんは、私に似た性格なので、
これ以上私のようなドライバーは
増えちゃいけないって思ってるんだけどね。

先日「仮免のペーパー不合格だった・・・納得いかない」とメールが。
慰めに、さっそくなっちゃんちに行ってみたら
「こんな問題ありえない!
帰りの送迎バスの運転手さんにも文句言っちゃったあ。」
・・・送迎バスの運転手さん=教官・・・なんですけど。

その問題とは
(他にもおもしろい解釈があったんだけど、
これが一番のヒット♪)・・・
「6歳未満の子供が、ひとりで歩道を歩いていました。
車は徐行して通過しました」答えは○。
「なんでーーーーえ、子供が一人で歩いてたら、
車を止めて『どうしたの?大丈夫?』って
聞いてあげちゃいけないわけ?
それが普通じゃない?おかしいよ、素通りなんてさ」

・・・うん、うん、その気持ちはよーーーくわかる。
でも教習所のペーパーなんて
そんな深読みしちゃいかんのだよ。
「信じらんないっ。岡崎さんは、
その子供を見捨てて走り去っちゃうんだあ。あーーーあ。」
あーー、そうさ、教官が隣にいたら、
徐行して通過しちゃうもんね。

でも、私もいまだに引っかかってることがあります。
それは「覚せい剤などを使用したら、
運転してはいけない」・・・覚せい剤自体だめでしょ。
運転しちゃいけないんじゃなくて、
覚せい剤を使用しちゃいけないでしょ。
まあ、そんなこんなで
開き直って再試験を受けたら合格した模様。
それより、私のようなドライバーが、
千葉ニュータウンにもう一人増える日は近い・・・。

●拓也の漢検1級の参考書をちょっと見せてもらいました・・・。
抜山蓋世」「百尺竿頭」「麦秀黍離」・・・・
こんな四字熟語使います?っていうか意味わかります?
っていうかああ・・・・なんて読むの?

●くるみとの約束の中に
「寝る前に必ず本を読んであげる」があります。
もちろん、どうしても、くるみが寝る時間に帰れない日もあるので、
そういう日は代わりにうちの母が読んでいます。
だんだん本も長くて字がいっぱいになってきてしまって、
一日で読みきることができず、
2,3日に分けて読むものが多くなってきました。
本のセレクトは、くるみにお任せしていて
週末図書館から借りてきます。

あんなにたくさんある
図書館の本から選んでくるのですから、
いろいろなものがありますが、
いま読んであげている本は久しぶりに笑えます。
でも、笑えるのは多分大人だけなのかなあ・・・
笑いをこらえて毎晩読んでますが、くるみは笑ってないし。
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?No=10784

何がおかしいかというと・・・
この本に出てくる登場人物の名前。
「くまざわくんのたからもの」というタイトルなのですが、
これは『くまざわくん』シリーズ第4弾。
くまの「くまざわくん」は、まあまあ普通。
おかしいのが、犬の「いぬうえくん」・・・
普通だったら「いぬやまくん」でしょ。
「いぬうえくん」って・・・
またこの「いぬうえくん」がいい味を出してるんですよね。
5歳からの絵本に分類されてますが、
実は大人に読んでほしい絵本です。

ぜひお子さんのお誕生日プレゼントにいかがですか?
読み聞かせながら心に響くのは、たぶん大人の方ですけど。

話せぬ若手と、話を聞かないおばさん

話せぬ若手と聞けない上司 (新潮新書)

話せぬ若手と聞けない上司 (新潮新書)

●本日の社長室ミーティングは14時開始のため、
それまでひきつづき「匠の伝統工芸職人」探しをしました。
最近、検索がうまくなってしまい、
ひとつの検索ワードでごっそり職人さんが出てくるようになりました。

今日一日だけで72人も発見!
本社で探すと、妙に調子がいいですね。
船橋支店だと、あらぬ妄想ばっかりして、
ついつい電話に手が伸びちゃうし、
ちょっとメールで問い合わせ・・・がしやすい環境だからでしょうか。
それに船橋支店にいると、
なぜかにおいをかぎつけて、
お付き合いのあるお仕事仲間(ダントツは久保さんですが・・・)
からの電話も多いし。

まあ、この船橋にかかってくるたわいもない電話が、
けっこういろんなヒントをくれているんですけどね。
なぜならかけてくる方は、
ドライバーに関するお仕事をされているので、
ふだんの私の生活にはない情報をいっぱい投げかけてくれます。
電話を切ったあとの妄想タイムが、
これまた至福の時、なんですけど。

なにげに人の目があるし、
電話もみんなで共有だから、本社では悪さできない感じ・・・。
これがいいのか、悪いのか、なんともいえませんけど。
週に一日ぐらい、まじめに広報以外のお仕事で、
頭を冷やすのも必要かもしれません。

あらぬ心配なのですが、
同じ業種の職人さんにまとめてDMを出すことになるので、
職人さんの会合などで「そういえば、こんなDMがきたっぺやあ
・・・どうすっかなあ、おい」みたいな展開になりそうです。
その中に「いいんじゃねえのお、
便利そうだしよお」みたいな、
なんにでも興味を持ってくれる人がいればラッキーですね♪

●社長室ミニミーティング終了後、
さっそくDMに使用する写真の選択を行いました。
やっぱりプロが撮影する写真はきれいですね。
発送代行、匠の職人に通じるイメージ写真をいっぱい購入しましたので
(定額だからご安心を♪)、
明日宛名ラベル貼りが終了したら、
DMのレイアウトを考えようと思います。

●土曜日は、お友達が今年役員をつとめている、
印旛沼近くのドラムの里で開催された
「イルミナイト」というおまつりでホメダマを配布してみました。
けっこうみなさん興味を示してくれて、
公園内にあるレストラン、
ケータリングでケバブを販売していたお店の店長さんから
「ぜひお店にホメダマを置かせてください!」と
問い合わせをいただきました。

また、ライブに出演していた
「THE TRICK SAM」というブルースバンドのみなさんにも
「とってもいい運動ですね、がんばってくださいね
(・・・って、別にスマドラ事務局ではないのですが。)」なんて、
こっちが「ホメ」られちゃったりして、とってもうれしかったです。

「せっかくだから、なにかお手伝いしてもらえる?」と、
お友達からお誘いが・・・。
いやあ、猫の手よりは?役に立つとは思うけど。
餃子の包み、おはぎ作り
(。。。おにぎりが握れないとお伝えしたところ、
パック詰めで許していただきました)、おでん販売、
けっこう働いちゃいました。
そのおかげで家族全員、夕食はおでんにカレー、
デザートにおはぎ、とごちそうになってしまいました。

おでんを販売後、
片付けをしていたら「さっきまで配っていたあれは何ですか?」と
またまた問い合わせが。
さっそくスマドラの主旨をお話したところ、思いっきり賛同!
またまたホメダマ設置場所が増えちゃいました・・・
しかもすべて成田周辺。
その方はオーストリッチ(だちょう)の協会専務理事さん、
というお偉い方でした。
一期一会って、ほんとうにいいですね。

・・・と、さっき、
ドラムの里事務局より「あの折りたたみボールペンを、
うちでも作って配りたいんですけど」と問い合わせ。
社長に「うちはノベルティー屋じゃないから、知らんっ。」と
いわれちゃいましたので、
とりあえず一番安い折りたたみボールペンを扱う
ノベルティー会社をご紹介しておきました。
またまた一期一会ですね。

●昨日、拓也が漢字検定準1級の試験を受けに行きました。
いやあ、超難問・・・というか、ここまで来ると奇問です。
「珍名さん、いらっしゃーーーーい♪」状態の読み問題だし、
そんな四字熟語、どこで使うの?っていうか、
この先絶対使いませんよ・・・なものばかり。
2級までは余裕でしたが、
さすがの漢字ヲタク岡崎くんも自信がないそうです。

とはいえ、帰りにはさっそく問題集を2冊も購入・・・
しめて4600円なり、高っ!
というか、さっき終わったばかりで、
もう参考書を買う気持ちがわからん。
それより、中間テストの図形10点・・・・これ、どうにかなりません?
あと数式32点・・・。

THE SCRIPT 日本上陸!


江戸切子職人リスト内で、
制作には携わっていない会社を排除したら、
66件中44件になりました。
でも、どの工房(工房と呼んでいるところが多いです。)も
それぞれ個性があって、
ほんとうに「江戸切子め ぐりの旅」に行きたくなっちゃいました。

また、何件かは工房で体験スペースを設けているので、
自分のオリジナル切子が作れるみたいです。
印西切子でも開発しよっかなあ。
もちろん、私はデザインを考えるだけえええええ。

本日までに探しあてた発送代行取引先は678件になりました。
そのうちDMを送付したのは266件(のうち削除されているのもあり)までです。
明日は本社出勤なので、
森さんとDMの修正箇所を早急に直して、
「匠の職人」に伝わるようなDMに仕上げたいと思っています。

とりあえず、我が家にある「匠の職人」が作ったような
(ように見える)作品を持っていくので、
大事に大事に梱包しているところを撮影して、
イメージとマッチするか、
そのDMが届いたとき「匠の職人」さんに、
言いたいことが伝わるかどうか考えたいと思います。

で。。。江戸切子も終わっちゃったので、
ビジネスタウンページの目次から、
なにか発見できるんじゃないかとパラパラパラパラ・・・・
おおお、なにこれ?「芸妓置屋」?
・・・ほおおおおおお、柏に2件、なんと鴨川市には15件も発見!!
超興味あり。
ついでに「見番」も「芸妓置屋」をご覧ください、とのこと。
「見番」って?
けっきょく、この説明じゃあ、まったくわかりませんでしたが、
一度は芸妓遊びをしてみたいぞおおお♪

ほかにも「黒板屋さん(業?)」
「昆虫類(・・・って職業があったなんて。なにするだ。)」
「小説家(そっかあ、職業だよねえ、たしかに。
ちなみに千葉県内で登録している小説家は3人でした)」などなど。
もういっちょ勉強になったこと。。。それはきわ物。
「きわ物」とは・・・・だってさ。
知らなかったよおお。

でーーー、けっきょく行き着いたサイトは「葛飾区の伝統工芸サイト」。
まったく千葉県から離れてしまった・・・まいっかあ。

●昨日、帰り道がてら柏支店を見学に行きました。。。が、
見学だけでは、もちろんすまされるわけがなく、
オフィス家具の組立てなど、
私ができる範囲のお手伝いをしてきました。
柏支店は濃いブルーを基調にしたインテリアで、
まるでうちのリビングを再現したかのようです。
あれで、カーテンが椅子と同じブルーだったら、
たぶん間違えて帰宅して、くつろいじゃうかもしれません。

近くに、私が通った美大専門予備校があるので
(私が通っていたときは、もっと駅寄りでしたが)、
すごく懐かしい場所です。
駅までの通りにある「ペニーレイン」は、
昔と一緒なら(ん十年前・・・)、お誕生日に行くと
ステキなプレゼントがあったような気がします。
なんだったかなあ。。。忘れた。

一緒に引越作業をされた
秋田さん、大竹さん、渡辺さんと少しだけお話しました。
みなさん明るくて、とってもステキな方々です。

●本日の幹部会議で、
東京スマートドライバー協賛企業の親睦パーティーに出席できる方の、
最終確認をされると伺っています。
できれば、今一番の旬の話題
「ママチャリ耐久レースコラボ参戦」された
選手の中から出席していただけると話もはずむと思うので
ぜひ調整よろしくお願いします。

噂では、当パーティーで、
この活動がスタートして約1年の軌跡をお知らせくださるみたいです。
そのあと、協賛企業のみなさんと、
この活動をもっともっと広めるための、
意見交換会などを考えているとのことでした。
もちろん「おくりびと」を観て、
ぜひ薫堂さんにお会いしたい!という下心ありありの方も大歓迎です♪
・・・・それは、まさに私。

●昨日から不思議というか、おかしな体験がふたつ。
昨日退勤準備をして、さあ帰ろう!と思ったら
「こんにちはあ」と、広告代理店(求人広告)の営業マンが。
いやあ、全部本社で一括してますし。。。早く帰りたいし。。。と、
とりあえず笑顔でお断り。
「そうですよねえ。ほんと、お忙しいお時間に失礼いました」とあっさり退散。
・・・ふーーーん、案外ちゃんと挨拶できるんじゃない。

で、準備をして鍵を閉めて。。。エレベーターに乗ろうとしたら、
さっきの営業マンさんが。
「・・・ぼく、あんまり飛び込み営業って好きじゃないんで、
たぶん自分でも同じような反応しちゃいますよ」、と、突然。

ごめんね、そんな冷たくお断りしたつもりはなかったんだけど・・・。
エレベーターを降りる際に
「いやあ、私だって飛び込み営業しますけど(・・・してないけど)、
お互いめげずにがんばろうね♪」と励ましてあげました。
「あ、あ、ありがとうございます。がんばりますっ!」と去って行きました。
今日もがんばって飛び込み営業してるかなあ。

で、今日はお昼を買ってエレベーターを待っていたら、
超お急ぎの営業マンが。
「やっべえ。超時間ねえよ。やばいなあーーーー」と独り言。
あ、アポの時間に遅れちゃってるのかなあ。
エレベーターに乗ったら、やつは4F。私は3F。。。
ごめんよ、急いでるのに。

。。。「これからお昼ですか?」・・・はあ?
「そうですよ。お急ぎみたいですね?」って言ったら
「そうなんですよお、お昼食べる時間がなくなっちゃって。超おなかが減っちゃって。」
知るかあ・・・でもなあ。
「あと、もう一息がんばってね♪」とお返事しておきました。
「あざーーーーっすっ!!」と去っていきました。
最近の若者は、コミュニケーション嫌いだと思っていましたが、
そうでもないみたいですね。

●とうとう22日に「THE SCRIPT」が日本デビューを果たしました。
やたらとラジオでかかりますねえ。
プロモーションビデオには、仕方ないんだけど、
勝山さん似のボーカルばっかり。
私とライブの間、何度もアイコンタクトしてくれた、
ドラムのグレンはいつ映るのおおお・・・・。

ラジオといえば、今日NACK5で告知があった
埼玉トラック協会主催のイベントで開催される
「トラック引きレース」・・・出たいよお。
一般の部は、25組(1チーム5名)ですが、
午前中の問い合わせでは、まだ空きがありました。

トラック協会が主催だからといって、
ドライバーさんが集まるイベントではないけれど、
今回は来場者がターゲットじゃなく「埼玉県トラック協会」。
アドカーで来場して、
イベント中いろいろとアピールしてくるのもいいんじゃないかな。。。遠いけど。
http://www.saitokyo.or.jp/pdf/track_race.pdf
月次会議と重なっているので、だめって言われるのは覚悟の上です。
が、、、ぜひご考慮ください!

きゃべちゅーーーー♪

償い (幻冬舎文庫)

償い (幻冬舎文庫)

●今週は金曜日も本社出勤・・・・なぜか?
それは岡崎さんのスケジュールを見ていただければわかると思いますが、
な、な、なーーーーんと、
金曜日に博報堂のスマドラ担当山名さんと初対面です!

そうです、
山名さんとは以前日報でもご紹介した
「キャベツ畑の真ん中で、愛を叫ぶ!」など、
とってもおもしろい企画を発信している、
ぜったいぜったいやわらか頭な敏腕プランナー。
まだお会いしたこともないのに、
何年も前からお仕事を一緒にしていた感じ。
それぐらい、気さくで楽しい方(電話の印象では)
、、、、だと思います。

個人的には、
毎月最低ひとつはスマドラ活動実施中です。
でも、今度は会社としてどんな形で活動にサポートできるのか、
お話を伺ってみないとわかりませんが、
「ドライバー」って枠にはめちゃうと、
いいアイディアも浮かんでこないので、
まったく無視して好き勝手に提案してこようと思います。

あーーーあ、
ずっと前に出した「ほめどら(スマドラの焼印いりドラ焼き)」販売と、
100個に1個入ってる
「ほメダル」企画は却下だったのかなあ。
マスコミとかにもいっぱい取り上げられて、
大行列する夢まで見たんだけど・・・。
もちろん、「ほめどら」の配送はプラウドで引き受けてました
(夢の中で。誰が運んでいたかは思い出せない・・・)。

●「ママチャリ耐久レース」に参加している時に
「ここにホメパトで来るっていうのもありですねえ♪」なんて
案も出ていましたが、
さっそく月曜日のスマドラミーティングで、
そのことも検討しましょう!ということになっているみたいです。
なんだかうれしいですね。
・・・っていうか、本戦にGT-Rがママチャリを先導していたら、
ほんとのレースっぽくてかっこいい♪

で。。。なにげに、
もう一回「ママチャリルールブック」を熟読したところ、
『参加賞』の欄に「各社の協賛次第では参加賞が出る場合もあり!かも?」と
あるじゃありませんか。
いいですよお、
ホメダマでもパンフレットでもご用意いたします。
ていうか、すごい大量にパンフレットも持参していってたのですが、
なんとなく配りづらくて・・・。
でも、よく考えたらこれは企業の宣伝ではないんですよね。
なので、「ホメパト」GTーR先導車企画も含め、
スマートドライブ推奨のための活動を、
提案してきたいと思います。

●一番ゆるーーーい気分になっている、おやつの後の15時半過ぎ。
そろそろ日報の見直しでも始めようかなあ・・・・と、
思っていたら、船橋支店に一本の電話が。
いやあーーーな予感が的中してしまった。

「いま、支店の下なんだけどさーーーー」・・・ちょっとおお。
森さんもいじわるしないでイケアを出発するときにでも、
こっそり教えてよお。。。
今日の社長と森さんのスケジュールはチェック済み。
きっとイケアでお買い物だから、
もしや立ち寄ってお掃除チェックされた日にゃ。。。と思い、
朝からいつも以上に入念に掃除もしてあるけどさあ。

「あ、信号も変わるし、じゃあねええええええええ♪」・・・じゃあねって。
柏支店に行くなら乗せてってほしいんだけど。
うちまで帰る通り道なんだし、お手伝いもちゃんとするからあ。
「え?あとで来るの。ふーーーん。じゃあね」・・・いじわるっ。
あーーー、むかつく。
さっさと日報出して、柏支店視察にいってきまーーーーす!

●毎年この時期になると、妹から超高級なお米がもらえます。
そりゃあもう、おいしいのなんのって。
もちろんお値段も超高級・・・5キロで5000円也。
いやあ、ふだんスーパーの広告を比較しながら、
できるだけ安いお米を買っている我が家にとっては、
ありえない金額・・・それだけあったら
ふだん食べてるお米が何キロ買えるんだろ・・・。

別にわざわざ言ってないのに
「なんかご飯がまぶしいねえ」「ご飯がもちもちしてるねえ」
「おいしいねーーー」「またこのお米を買おうよ」・・・簡単に言うなあ。
でも、毎年このお米がなくなると、妙にいつものお米がまずくてまずくて。
あーーーあ、ご飯ぐらい、毎日おいしいものを食べたいなあ。

・・・そういえば、わたくし12日にサイゼリアで、
まさにいま話題のメラミン入り?「マルゲリータピザ」を
食べちゃいました。
っていうか、サイゼリアは貧乏家族の、
唯一いけるファミレスなのであんまり騒がないでほしいんだけど。
それに、サイゼリアマルゲリータピザは、
私が一番大好きなメニューなんですけど。
もう何年も食べてるし、お願いですから早くメニューに復活させてちょ。