「思いの訓練のために」

 「富と誉とはあなたから出ます。あなたは万有をつかさどられます。あなたの手には勢いと力があります。あなたの手はすべてのものを大いならしめ、強くされます。」(歴代志上29:12)

 「思いは、良いことか悪いことかのどちらかによって占められるようにできている。もし思いが低い水準の事を考えているのであれば、それはほとんどの場合ありふれた事柄を処理するようにされているからである。……人は思いの働きを調節し制御し、自分の考えの流れを定める力を持っている。しかしこれは、わたしたちが自分自身でできる以上の大きな努力を必要とする。わたしたちはもし正しい考えをし、適切な瞑想の課題を持ちたいのなら、自分の思いを神に置かなければならない。
 思うことや想像することを制御する必要があることを認めている人はほとんどいない。訓練されていない心を有益な問題に集中することは困難である。しかし、心の思いが正しく働かなければ、宗教は魂の中に繁栄することがない。心の中が聖なる永遠の事物で占領されていなければならない。そうでなければ、つまらない浅薄な思いが宿る。知力も霊的な能力も訓練しなければならず、両者とも働かされることによって強くなり向上するのである。
 この事柄を正しく理解するためには、わたしたちは自分たちの心が生まれながらに堕落しており、自分では正しい道を追求することができないということを覚えていなければならない。わたしたちが勝利することができるのは、神の恵みに付け加えてわたしたちの側における非常に熱心な努力によってのみである。……
 心と同様に知性も、神の奉仕に捧げられなければならない。このお方はわたしたちのすべてを求められる。……
 快楽の追求、軽率、精神的また道徳的低下は風俗を乱す影響と共に世の中で溢れている。すべてのクリスチャンは悪の潮を差し止め、わたしたちの青年を破壊へと押し流す影響力から救うために働くべきである。わたしたちが流れに逆らって進むことができるように、神が助けてくださるように。」(レビュー・アンド・ヘラルド1881年1月4日)
 「神の恵みと御霊の助けなしに、わたしたちは神がわたしたちの前に置かれた高い水準に達することはできない。わたしたちは得なければならない天来の品性の美徳がある。天の水準に見合うために努力するにあたって、神の励ましがわたしたちを駆り立て、思いは安定し、魂の不安はキリストにある平安の中に消え去るのである。」(彼を知るために85)

http://www.sda1888.com/
聖書のお話ブログ BIBLE STORY BLOG
http://dailydevotion.jugem.jp/?eid=126



 ブログ村ランキングに参加しております。
もしよろしかったら、クリックお願いいたします。

 ↓↓↓  

にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへ
にほんブログ村